• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa58の愛車 [トヨタ レジアス]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ボタンが全部光るミラースイッチに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ダイハツ車のミラースイッチは、ボタンが全部光るので交換してみました。

サイズはぜんぜん縦長なので、ウッドパネルを完全に2分割にしています。
2
配線は、20系ヴェルファイヤーなどと同じなので、他の方の整備手帳を見て、変換コネクターを製作。
3
スイッチを分解して、電球からLEDに取替しました。
4
スイッチは全部光ます、
夜間運転時、ミラースイッチを探すのが楽になりました。
5
後日、小さいサイズのミラースイッチを見つけたので、交換しました。
部品番号84870-60160

トヨタの標準サイズのミラースイッチだと思っていたら、少し大きくそのまま取付出来ないので、ミラースイッチ本体と、取付ウッドパネルの両方を削って大きさを合わせ、ホットボンドで固定しました。
6
LEDも青色に打ち替えて、完成です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤに交換

難易度:

板金準備のつもりが

難易度:

25年目の車検

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「残り1週間 http://cvw.jp/b/140581/41688921/
何シテル?   07/05 22:23
趣味が、車いじり、鉄道写真の撮影で、1日中でも部品を付けたりしてます、主に電気部品を、色々な解体車から外して、DIYしています。他にも腕時計が好きで何本も所有し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

話題のトヨタのアルミテープの正体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/30 00:19:24
トヨタ純正 BBSセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 14:02:26
20セルシオ用自動防眩ルームミラーのオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/28 21:41:05

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
仕事車にアルファードを使っています
日産 グロリア 日産 グロリア
2004年まで所持していた、セカンドカーです、 車をいじりたおさない様に、最初からフル装 ...
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
2018年7月11日、走行距離382300キロ、一時抹消完了 自身の走行距離、25880 ...
トヨタ レジアス トヨタ レジアス
2006年11月から、クラウンワゴンから乗り換えしました、 仕事で使用する為、ディーゼル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation