• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa58の愛車 [トヨタ クラウンステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2005年8月23日

NHDT-W53オープニング画面変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
最近ずーと挑戦していたのですが、本日やっと出来ました、
まず、CD-Rで画像データーを作ります、
サイズ 400×240
画像種類 JPEG
の画像1枚と
サイズ 0バイト
画像種類 テキスト ドキュメント
ファイル名 CSM
のファイル1個を

CD書込み ISO9660 Lebel1
で製作します、

トヨタやイクリプスなどのHPから、画像変換ソフトをダウンロードして、上記のサイズで画像を作ります、
そして、ライディングソフトのBs,GOLDでCD-Rを焼きます、
決して、WINDOWS XPでCD-Rを焼いてはダメです、
私もこの為だけに、以前NEC9821Nr233を改造して、Bs,GOLDに対応している、CD-Rドライブを内蔵させた、ノートPCを使用しました、それ以外に所有しているPCは全部XPでして…(XP対応のBs,GOLDを購入すればいいだけなのですが)
写真は、標準のオープニング画面です。
2
製作したCDを、ナビのドライブに入れると、こんな画面が自動的に出てきます。
でも、ここでこの画像が出なくて、2週間以上かかりました、上記の条件を全て満たしたCD-Rを作っても、全く反応しません。
そこである時、このナビで、DVDレコーダーで録画したDVDを見ようとしたのですがDVDを認識しません、
それも最近録画したDVD全部・・・
試しに、以前に見ていたDVD-Rを入れると、認識して正常に見れます???
その違いは、レーベル面が印刷されている物と、インクジェット対応の白色、この違いのみでした、
そうです、いままで使用してダメなのは、全てレーベル面が白色なのです、DVD-RでもCD-Rでもです、
そこで、画像CD-Rを、レーベル面にメーカー名などが印刷されている物にして、挑戦すると読込できるようになりました。(外国物の白レーベルは、色が薄いので、ピックアップレンズのレーザーが反射しにくく、読取りが悪いみたいです、日本製の有名メーカー品なら、白レーベルでも大丈夫です)
そこで
3
次の画面が、これです、
これをOKにすると、オープニング画面がカスタムできます。
4
とりあえず、鉄道写真をオープニング画面に貼り付けしました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

柏SABにてEオイル&エレメント交換(142686k時)♪

難易度:

クラゴン君、2023年12月大晦日前日、注連飾りとオイル滲み箇所調査

難易度:

クラゴン君、オルタネーターベルト張り調整

難易度: ★★

クラゴン君、右後ろ扉のガラス下飾りモールが壊れてきたよ

難易度:

エアエレメント交換&F-ZERO添加♪(142571k時)

難易度:

クラゴン君、2023年12月オイルシーリング剤投入(PITWORK NC81)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「残り1週間 http://cvw.jp/b/140581/41688921/
何シテル?   07/05 22:23
趣味が、車いじり、鉄道写真の撮影で、1日中でも部品を付けたりしてます、主に電気部品を、色々な解体車から外して、DIYしています。他にも腕時計が好きで何本も所有し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

話題のトヨタのアルミテープの正体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/30 00:19:24
トヨタ純正 BBSセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 14:02:26
20セルシオ用自動防眩ルームミラーのオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/28 21:41:05

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
仕事車にアルファードを使っています
日産 グロリア 日産 グロリア
2004年まで所持していた、セカンドカーです、 車をいじりたおさない様に、最初からフル装 ...
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
2018年7月11日、走行距離382300キロ、一時抹消完了 自身の走行距離、25880 ...
トヨタ レジアス トヨタ レジアス
2006年11月から、クラウンワゴンから乗り換えしました、 仕事で使用する為、ディーゼル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation