• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月02日

シリコーンワニス

シリコーンワニス ステータコイル片付けるべく。
今日はワニス処理を、スプレー前にもう一度高さ確認。1番高い所は9mm越えた箇所あり。プラハンで軽く叩くとなれるとの情報を受け実行。9mm以下になるようトントンして次工程へ。


ワニス処理は前回同様。


片面ずつ、割かしたっぷりと塗布。


前回はまるで駄目だった保護用と思える爪も収まる。
後はケーブル接続になるがケーブルは別の確認したいのでコヤツはとりあえずここまで。


先日の電動ミル、購入直後は問題無く動作。何故に充電後に動かんのか?
結論はバッテリーの接続コネクターが逆接続となっていた。
バッテリーにプラマイ逆で充電すればそりゃダメでしょう。
友達からコストコで買ってきてもらったトの事だか…
コストコさんこりゃあかんです。充電器にパワーが無いから良かったもののクレームものですよ!
ここまでバラす人いないでしょうけど
バッテリーリサイクル出来なかったら交換かな。


ブログ一覧 | 修理
Posted at 2023/12/02 15:59:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

シフトノブ塗装
taka302さん

100均で!-1
J'sGRACEさん

ようやく吊り戸完成
deen226さん

バーニス化完了
34ブラザーさん

年末工作2。
heads555さん

マイク風防スポンジ加工交換
MONSTERの移動運用記さん

この記事へのコメント

2023年12月2日 17:02
新品で逆接続なんてあるんですね😱💦
コメントへの返答
2023年12月2日 17:20
そんなこと思いもしないので、何で上手く充電出来ないのか悩んで確認したら逆だしってオチ、バッテリーが明らかに弱ってましたが無理やりDC電源で充放電数回繰り返したら何だか使えそうなのでこのまま組み直して様子見です。
電動ミルっていくらだったのかな(^_^)
2023年12月2日 23:42
ジェネレーターコイル完成ですね
予備とのことですが、動作するか気になるところでしょう
コメントへの返答
2023年12月3日 8:04
そうなんですよ。
ただ、このまま活躍する機会がない事をある意味願ってます。(素直にフィットするとは思って無い(^_^))

プロフィール

「モーターに組み合わせようと目論見買っていた部品が今頃到着。使い道無いけどま!いいか」
何シテル?   06/09 21:21
320ぱいです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

油山&ポケットオシロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 11:40:10
Buell LEO アルテマウェポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 12:26:08
オープンタイプレギュレータ取替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/02 21:26:13

愛車一覧

ビューエル ユリシーズ XB12XT ビューエル ユリシーズ XB12XT
10年モデル、buell初心者です。
ホンダ AX-1 ホンダ AX-1
12年5月にバイバイ、
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation