• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月23日

雨と洗車と工作

雨と洗車と工作 お決まりのユリシス通勤と身仕度して外に出ると…雨降ってるし!
しばらく悩んで回復傾向だし、いざ会社まで、西に向かうと雨は上がっているが路面は完全ウェット、前の車の巻き上げるしぶきを浴び帰宅したら洗車やと、帰宅後予定通り洗車実施。

今日は久しぶりに電子工作だ。
とは言えキットを組み立てるだけ
このキット、たまたま目に留まってオークションよりゲットしたデサルフェーター・キット。


部品点数は少ないので程なくFETを除きハンダ完


FET取り付け前に異常無いか確認する様コメントされていたので…
5.7kHz、問題なさげなのだが
ここに至る前に実はコンデンサのハンダ付けを一箇所忘れておりパンクさせてしまう、取りあえず手持ちの物と交換してからの波形なのです(^_^)


で、FET取り付け試運転


実験用の電源繋げての波形、これって上手く行ってるなのだろうか。
次は実際に交換して余っているバッテリーを引っ張り出して実験かな。





ブログ一覧 | 工作
Posted at 2024/11/23 17:08:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

純正フォグもLEDですが、より明る ...
cockpitさん

車検終了
kowzieeさん

バッテリー充電器の修理見積もりの巻 ...
にしや~んさん

ドラレコ等の取り付け中♪
ティーズ☆さん

昼の帰宅後は
320ぱいさん

久しぶりのハンダづけ
Taka.Uさん

この記事へのコメント

2024年11月23日 17:54
お疲れ様ですm(_ _)m

サルフェーション除去装置ですよね。
こんなのまでキット化されてるんですか!
コメントへの返答
2024年11月23日 18:27
お疲れさまです。
リスペクトしている方の出品で前から興味があったのでついポチちゃました。
これでしばらく遊んでみます(^_^)

プロフィール

「@BRC-ENG
牛乳パックのいちぶ?」
何シテル?   08/17 17:44
320ぱいです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213 141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

油山&ポケットオシロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 11:40:10
Buell LEO アルテマウェポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 12:26:08
オープンタイプレギュレータ取替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/02 21:26:13

愛車一覧

ビューエル ユリシーズ XB12XT ビューエル ユリシーズ XB12XT
10年モデル、buell初心者です。
ホンダ AX-1 ホンダ AX-1
12年5月にバイバイ、
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation