• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

320ぱいのブログ一覧

2022年02月27日 イイね!

プチツー&工作

プチツー&工作
昨日お誘いがありいつものメンバーと4人でプチツーへ 待ち合わせまで時間あるのでバイクふきフキ?スマホホルダーにクラック発見。今後拡大する様なら対応策考えねば。 山中グルグル回ってとあるハンバーグ屋で昼飯。 待たずに入れたのはラッキー。 約150kmのプチツーを終え帰宅後ホイールのみ洗車 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/27 20:09:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 複合
2022年02月26日 イイね!

USB充電器修理

USB充電器修理
会社同僚より断線したのと事で充電器の修理依頼。 ただつなぎ直すのはつまらないので光モノを追加してみる。 (転がっているLED付けるだけ) 100V系はテストの際緊張するが無事点灯。 ついでに負荷テスト。 元々ブルートゥースイヤホン用の充電器、大した容量は不要。初期的にはmax250mA、連続は20 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/26 19:58:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作
2022年02月23日 イイね!

油山&工作、他

油山&工作、他
曇り空ながら雨は降らない予報。 中2日ではあるが山へ、しかし今日は日が無いので昨日より寒く感じる。 山中歩き出すと下界より暖かく感じる、ま!考えてたらMTBとは風当たり違うし。体感温度変わって当たり前。 メモ53:09 帰宅後気になっていた箇所に手を加える。それはMTBのペダル、すり減ってしま ...
続きを読む
Posted at 2022/02/23 17:52:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 複合
2022年02月22日 イイね!

パネルメーター交換

パネルメーター交換
DC電源のパネルメーター、結局アンメーター復旧出来ず。 やはり電流も見えた方が何かと便利、なので諦めて再購入。 (勝手にリセットした事には納得いかないが!) ただ入れ替えるだけなら一瞬で終わるが、前々から不都合感じていた表示、向きに一工夫してみる。 とは言え、傾けて取り付けるだけである。構 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/22 18:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作
2022年02月20日 イイね!

油山、他

油山、他
雨も上がって晴天となるが結構寒い。 なので遅めの出発とするが気温上がらず大差なし。 メモ51:42 外は寒いし、ブルートゥース工作を屋内で、しかし暖房が有るわけでは無いので作業が辛い。 何とか目的とする所まで行い無理やりケースに押し込み今日は終了。 確認は何時もの如く後日。 ミッシ ...
続きを読む
Posted at 2022/02/20 17:41:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 複合
2022年02月19日 イイね!

どうでもよい物

どうでもよい物
今日は予報通りの雨 ユリシスはお休み。何時ものチャリ通でちょっと仕事へ。 帰宅後後も雨、こんな時はどうでもよい物をちょっと。 スマホホルダーの集音については前に工作したがイマイチ。 もっと全面に音が回る様にと、つまらん物作り。 塩ビパイプを切って引っ付けさてどうか? 音色は違和感あるものの効果あり ...
続きを読む
Posted at 2022/02/19 21:02:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工作
2022年02月12日 イイね!

油山

油山
明日、日曜日は雨予報につき久しぶりの土曜日MTB。 取り立てて変わった事は無いが天気は最高、今のところ花粉もまだで快適。 何時もと同じ時間帯であるが気づいたら人も車も多め。 エブリデイサンデーの方々はそれこそ日曜日はウォーキング休みなのかも。 メモ52:27
続きを読む
Posted at 2022/02/13 09:58:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | MTB
2022年02月11日 イイね!

ミッションオイル

ミッションオイル
西方面は怪しげなな空だが、ま~大丈夫と信じてユリシス出動。 昼前に帰宅、久しぶりにミッションオイル入れ替えてみる。 変わった事無し。41回目 約3ヶ月放置したオイルには相変わらずの微粒子あるが一緒に流し込む。 今回排出したオイルはマスク2枚で濾過してみる。 試してなかったドングルは…… 駄目だ ...
続きを読む
Posted at 2022/02/11 20:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | buell
2022年02月06日 イイね!

油山

油山
そこそこの冷え込みながら積雪なし。 雪の多い地域では大変な状況だが… 奥の山では雪がチラついている感じ。 メモ51:45 USB-Bケーブルが不調、断線箇所?特定出来ず、結局の所100均ケーブルの何処で断線している様だが外皮は異常無し。たちが悪いのはその内側のケーブル被覆が劣化し柔軟性皆無、 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/06 20:35:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 複合
2022年02月05日 イイね!

プロテクターインナージャケット 他

プロテクターインナージャケット 他
そこそこ寒~い朝 購入したプロテクターインナージャケットの試しも兼ねてユリシスにて仕事へ出動。 ノンプロテクターウィンタージャケットの内に着るのだが中綿入りで防寒も兼ねてくれる様子。 アウターサイズで着心地は大きく変わるだろうが手持ちのアウターとの組合は問題無し。 何枚も重ね着するのは面倒ではあ ...
続きを読む
Posted at 2022/02/05 21:28:28 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「モーターに組み合わせようと目論見買っていた部品が今頃到着。使い道無いけどま!いいか」
何シテル?   06/09 21:21
320ぱいです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  1234 5
678910 11 12
131415161718 19
2021 22 232425 26
2728     

リンク・クリップ

ヤフオクに出品する3台分のリアサスの話し σ(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 07:07:53
正月太りに気づいてしまった私の行動とは ヾ(~O~;) コリャコリャ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 12:33:39
Buell LEO アルテマウェポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 12:26:08

愛車一覧

ビューエル ユリシーズ XB12XT ビューエル ユリシーズ XB12XT
10年モデル、buell初心者です。
ホンダ AX-1 ホンダ AX-1
12年5月にバイバイ、
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation