• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

320ぱいのブログ一覧

2018年01月13日 イイね!

今日の工作(続き)

今日の工作(続き)USB5V電源の続き
エーモンの回答は「2.1A出力する」との話しだが今一納得行かない。なのでもう少し調べてみた。
スイッチングコンバータはXL1509なるもので
定格は5V2Aのフィードバック回路を備えた定電圧タイプ。出力電圧を見ているがその見ている箇所が基板のコネクター部分。なので、ケーブルでのロスは拾えない。
そこまで行う必要性あるかだがプチ改造した。

①まずはダミー負荷の準備。マイコンは結局やれず、あまっているソケットで可変抵抗とする。


②フィードバック回路への経路を変えるべくスルーホールをホジホジして切断。


③シャント抵抗より先、USBコネクター+より3番ピンへ。芋ハンダなるも何とか大丈夫そう。


テスト結果
負荷5.1Ω 4.77V→4.92V(0.92A)
…………3.8Ω…………→4.92V(1.29A)
………2.25Ω………… →4.92V(1.92A)
5Vには足りないが上手く制御している様子。
(数Ω介してフィードバックすれば5Vまで行くかも)
わざわざケーブル引き直したがフィードバックのみ変更でも良かったかも。結果オーライです。
Posted at 2018/01/13 20:03:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | 日記

プロフィール

「仕事帰りに所用で出てたら大降りに。
裏道通ったのが裏面、道路冠水してるし。
久しぶりに靴まで水浸させて帰宅する羽目に」
何シテル?   10/04 15:17
320ぱいです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  1 2 3 45 6
7 89 101112 13
141516171819 20
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

油山&ユリシスメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 14:03:13
油山&ポケットオシロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 11:40:10
オープンタイプレギュレータ取替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/02 21:26:13

愛車一覧

ビューエル ユリシーズ XB12XT ビューエル ユリシーズ XB12XT
10年モデル、buell初心者です。
ホンダ AX-1 ホンダ AX-1
12年5月にバイバイ、
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation