• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

320ぱいのブログ一覧

2024年07月20日 イイね!

ブルートゥースイヤホン他

ブルートゥースイヤホン他何年前のイヤホンだろう。
遂に加水分解にてボロボロに。
まだケーブルは生きており聞こえる…


修理虫がうずく。
さて、どう攻めるか、無い知恵を絞って金の掛からぬ策を。
パンの袋を縛ってある針金でどうか。ケーブルの断線には注意しつつ補強。


収縮チューブを螺旋状に切り出して


先程の補強部分にマキマキ


ハイ断線、使用不可能に、一度はゴミ行きかと放置していたが…別件で寄ったホームセンターにて目に止まったパテ、コヤツでリジットも有りか。
と、断線箇所修理。


良くあるパターンだが買った方がよくねー?。そう、今回もパテが900円程度でこの手イヤホンならあと少し出せば新品、良いのですこの過程が楽しいのだから。
で、土曜出勤日に半日使ったが問題なさげ、ま~会社用にて様子見。


土曜日は夏日、頑張ってユリシスにて仕事に。今日の気づき、オートライトが死んでる。
cdsがダメに?イヤ、cdsを手で覆って確認するがフォグもどきは機能している。
ダメとは言え普通に点灯しているのでこの暑さの中詳細情報確認する気にならないので今日は放置。


それより日頃使っている座椅子を手直しだ。尻が落ち込んでどうもよろしく無い。バラすと流石安物、バンドがスプリング代わり。
初めの内は良いが直ぐに経たるのがうなずける。
クッション性は失われるが板を1枚あてがって観ますか。


落ち込みは思惑通り防げるがやっぱりちょっと固いかな。
長時間だとどうだかな~


板を固定する為にパイプに穴空けたのだが貴重なキリがポッキリ。一応100均のリューター用ダイヤモンドで研ぎ直したが切れるかまでは未確認。





Posted at 2024/07/20 15:32:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

プロフィール

「@BRC-ENG
牛乳パックのいちぶ?」
何シテル?   08/17 17:44
320ぱいです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 12345 6
789101112 13
141516171819 20
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

油山&ポケットオシロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 11:40:10
Buell LEO アルテマウェポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 12:26:08
オープンタイプレギュレータ取替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/02 21:26:13

愛車一覧

ビューエル ユリシーズ XB12XT ビューエル ユリシーズ XB12XT
10年モデル、buell初心者です。
ホンダ AX-1 ホンダ AX-1
12年5月にバイバイ、
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation