• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

320ぱいのブログ一覧

2024年10月06日 イイね!

油山&カーボンハンドル

油山&カーボンハンドルルーティンの山へ。
昨夜雨が振ったのであろうか、路面
やや湿り気あり。


アプローチの途中でチェーン噛み込んで一苦労。止まっての手直し中に滝のような汗。気づくと空冷効果大の季節になっている。


今日はカーボンハンドルの交換を進める。自転車のハンドル幅は60cm以下と決まっているらしい。改めて測って見るとどのチャリも60cm以下に収まっている。


パイプを真っすぐ切る治具を使うのが推奨されていたが売り物では無い、それでも目にしてしまったので何か、ガイド…になりそうなもの…
片方無くしたハンドルエンド良くないか?とりあえず貫通させて…



これで…、位置決め。


効果無かった。切断は容易だったがしっかり斜めってしまう。


切断面観察、肉厚が…目視レベルでわかる位あり。大丈夫かな?


肉厚減により内径も減ってエンドキャップはかなりユルユルに。
脱落したら同じ物購入かな。


60cmがどうのと言うより現状より+αで行く。現状+15mmに決定。


15mmはたかが知れているが
今回の交換目的は前傾が少々キツく感じ始めた為で幅に関しては不満無し。
それでも折角交換するので、何時もエンドキャップに手が掛かっている左手に合わせて+15mmに決定した。


フロントブレーキを除き予想通りワイヤー類は何とか流用可能。
それでも面倒くさいのでアウターチューブのみ新しく作って後は長さ調整でごまかし。


+30mmになっているハズだが前傾改善をあまり感じない…ハズが無いと思い込む(^_^)、一抹の不安は衝撃で突然へし折れる事が…無いことを祈る🙏


無紛失中の耕運機のボルト、山帰りにバイク屋さんで同サイズもらって帰るが、記憶の片隅に防振ゴム箇所だったのでワッシャーあったような…と!写真見直すと写っいる、やはりワッシャーありか。ホームセンターで探しておきましょ。

Posted at 2024/10/06 16:56:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | MTB

プロフィール

「仕事帰りに所用で出てたら大降りに。
裏道通ったのが裏面、道路冠水してるし。
久しぶりに靴まで水浸させて帰宅する羽目に」
何シテル?   10/04 15:17
320ぱいです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

油山&ユリシスメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 14:03:13
油山&ポケットオシロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 11:40:10
オープンタイプレギュレータ取替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/02 21:26:13

愛車一覧

ビューエル ユリシーズ XB12XT ビューエル ユリシーズ XB12XT
10年モデル、buell初心者です。
ホンダ AX-1 ホンダ AX-1
12年5月にバイバイ、
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation