• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

320ぱいのブログ一覧

2016年01月04日 イイね!

デイライト

デイライトアスプロのT10_LED、デイライト替わりに入れていたが結局2個とも死んでしまう。
WISHのポジション球はHiビーム上に配置されておりHiビーム使用しなければ熱の影響は出ないはずだがたまに運転するとHiビーム状態になっていることは間々あり(かみさんはHiもLow気にしない)、恐らく熱でダメになったのであろう。
その内、別の方法をと考えていたのだが年末に購入していた「3chip 7smd T10 LED WEDGE BULB」で再検討。そのまま付ければ簡単だがまた死んでしまうこと間違えなし。(またもアスプロ利用)
結局無駄なことになってしまうが分解、チップユニット1つを外付けしようと思う。

まずはどんな構造か?分解すると単純、制限抵抗少し無理しているようだが使わないので無視。


CRDも考えたが20mA品が手元に無いのでV/F確認し抵抗で制限とする。


少々熱持つので取り付けベースを兼ねてアルミ板へ接着。


当初抵抗だけとしていたが電流少し下がるが逆接続破損防止用にDiも追加。


ヘルメットの廃材シールドでカバー製作、湾曲しており使いにくいので気持ち研磨。


SMD表面に瞬間接着剤でカバー仮付け


隙間に片側ずつエポキシ流し込みし防水。エア抜きうまく行かず空間出来てしまうがマー良し。


案外明るいのでポジションでリレー駆動し、ライト点灯時は消灯させることとする。



車が出払っているので取り付けは別の日に、
Posted at 2016/11/03 23:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | クルマ

プロフィール

「@BRC-ENG
徒労に終わった自分に比べて何と充実した一日、うらやましい限り👍」
何シテル?   09/22 17:19
320ぱいです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3 456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

油山&ユリシスメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 14:03:13
油山&ポケットオシロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 11:40:10
オープンタイプレギュレータ取替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/02 21:26:13

愛車一覧

ビューエル ユリシーズ XB12XT ビューエル ユリシーズ XB12XT
10年モデル、buell初心者です。
ホンダ AX-1 ホンダ AX-1
12年5月にバイバイ、
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation