• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

320ぱいのブログ一覧

2018年01月28日 イイね!

今日の修理

今日の修理今日は朝から小雨。
朝にトースト食ってる最中に「何か焼きが薄い?汚れているから?」で!MTBにも乗れないのでオーブントースターを清掃。さすがに外での水洗いは辛い、ガラスがきれいになると蘇るが焼きとは関係無い。途中で気づいたのだが焼きが足りなかったのは出力を誰か1段下げていた為で汚れは関係無し、まあきれいに越したことは無いので良しとする。

ついでにモバイルバッテリーのおまけファンも修理。

Posted at 2018/01/28 17:26:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | 趣味
2018年01月22日 イイね!

今日の工作(続き②)

今日の工作(続き②)モバイルバッテリーとiPhoneで2A越えを確認。
メーター振り切れないので電流制限掛かっている模様。
暫く放置するとトリップするも電流絞っているだけで電圧は出ている感じ(詳細確認せず)、再投入(電源入切)でリセットされ再び充電開始。
Posted at 2018/01/22 20:59:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | 趣味
2018年01月21日 イイね!

フットヒーター

フットヒーター子供用に電気ブランケットを購入したのだが、流れで思いつき足元ヒーターを作れないか?
大きめのセメント抵抗があったので試してみる。アルミの廃材(以前マフラー塗装の時に固定用に使った、そう言えばマフラーもそろそろ再塗装必要)に無理やり埋め込み通電。
20Wとかでは抵抗その物には熱くて足置けない。スポットでは無くもっと広い面で温める必要あり。制御まで含めると結構面倒な感じ、完成は来年?
Posted at 2018/01/21 21:53:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | 趣味
2018年01月21日 イイね!

油山

油山先週の雪は完全消滅。また寒波来る様だが雪積もるか?
メモ5524
Posted at 2018/01/21 21:26:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | MTB | 日記
2018年01月20日 イイね!

今日のどうでもいいもの

今日のどうでもいいもの先日スマホ充電器作ったがアンメータが振れるのが面白くもっと負荷を掛けてみたい。が!ポートは一つ。
なので実験用にと取り付けていた端子台にUSB-Bを直付けしてみる。
ケーブルによって流せる電流が変わるので評判の良いキーホルダータイプを使う。

①何時の100均で購入、早速分解。うわさ通りケーブル太め


②元々のコネクタ残す必要性はあまり無いが趣味で途中に割り込ます。


③元に戻して完成。


アイホンとアンドロイドを同時充電してみた。スタート時2A越え、電源トランス容量とコンバータの都合もあり3Aは超えきれない、メーター振れながら時間掛け徐々に下降。USBふたくちプラグを使えば良いだけだがホント暇つぶし。

後で気づく
アイフォン外した所0.5Aしか流れてない。?
そうだ、5Vだけではスマホが充電モードにならない。
端子切り落としやり直し、

④D+とD-を200Ωで終端


⑤収縮チューブで保護


で!上手く行ったがアイフォン充電完了しており組み合わせでの確認出来ず。
Posted at 2018/01/20 19:13:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作 | 趣味

プロフィール

「モーターに組み合わせようと目論見買っていた部品が今頃到着。使い道無いけどま!いいか」
何シテル?   06/09 21:21
320ぱいです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  1 2 3 45 6
7 89 101112 13
141516171819 20
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ヤフオクに出品する3台分のリアサスの話し σ(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 07:07:53
正月太りに気づいてしまった私の行動とは ヾ(~O~;) コリャコリャ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 12:33:39
Buell LEO アルテマウェポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 12:26:08

愛車一覧

ビューエル ユリシーズ XB12XT ビューエル ユリシーズ XB12XT
10年モデル、buell初心者です。
ホンダ AX-1 ホンダ AX-1
12年5月にバイバイ、
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation