• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

320ぱいのブログ一覧

2024年07月07日 イイね!

油山、

油山、早めに山へ行こうかとMTB引っ張り出すと、フロントタイヤがパンクしてるし😰
取りあえずチューブ側のパンク箇所確認、パンク位置に合致するタイヤ側にはなんやら小さなピンが、なんじゃら?
パンク修理は帰宅後にするとして予備のチューブ組み込んで出発。


すっかり夏空
昨日の疲れもあるのかカラダが重い。タイムもかなり落とす。


暑いはあついのだが見通し距離はそれなりに良好なので湿度はそう高くないのか?いや、蒸し暑いぞ…

Posted at 2024/07/07 18:12:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | MTB
2024年07月06日 イイね!

暑いな~

暑いな~お約束の土曜日午前のお仕事にユリシスにて出動。3週間空けてもユリシス君はグズる事なく始動OK。
しかし暑い、ユリシスがどうのこうの以前に気温、不快指数が高い。

昼過ぎに帰宅、こう暑いと停止直後はガソリンポタポタなのだか以前取り付けたエアーストーン(だったかと)がいい仕事してくれている。
取りあえず地面には滴下せず。(臭いけど)


この時間はお日様直撃、エンジン温が少し下がるまで半カバーでしのぐ。


司令は出てないが壊れた状態で目に付く場所に置かれたクイックルワイパー


破片が有ればもっと強度アップするのにと思いつつ、廃材パイプを使って率先して修理。こんな時に限って新しい物が既に買ってあるケースあり。さて、反応はどうだか?


昼過ぎは依頼されたレンタル農園付近の草刈り。
ヤバイ位の汗、担当は10*10、100㎡位かな、イヤもう少し広いか?いずれにせよ炎天下にやる作業では…無い。
手はしびれるし、パンツまでビッショリ。水分補給しても追いつかない、90分位かな、二人で作業したが2台有る草刈り機の1台(以前修理したやつ)が調子悪くなって少々残して修了。あ~良かった、後30分とか無理
炎天下の草刈りって大変だ☀

Posted at 2024/07/06 18:49:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常

プロフィール

「仕事帰りに所用で出てたら大降りに。
裏道通ったのが裏面、道路冠水してるし。
久しぶりに靴まで水浸させて帰宅する羽目に」
何シテル?   10/04 15:17
320ぱいです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 12345 6
789101112 13
141516171819 20
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

油山&ユリシスメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 14:03:13
油山&ポケットオシロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 11:40:10
オープンタイプレギュレータ取替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/02 21:26:13

愛車一覧

ビューエル ユリシーズ XB12XT ビューエル ユリシーズ XB12XT
10年モデル、buell初心者です。
ホンダ AX-1 ホンダ AX-1
12年5月にバイバイ、
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation