• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

320ぱいのブログ一覧

2024年12月21日 イイね!

忘年会と同窓会

忘年会と同窓会年に一度の同窓会、食って飲んで取りあえずみんな元気で何より。


クリスマスマーケットでホットワイン、マグカップ付とは言え1200円は高く無い?博多駅が所場代ピンはねか



Posted at 2024/12/22 00:11:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
2024年12月15日 イイね!

油山

油山今朝は目覚め悪し。寒い事もあったし、ポツポツと雨も落ちているので今日はゆっくり出発。


工事で通行止めとなっているので落ち葉が溜まりまくりの場所も。


直ぐに上がると思っていた雨も山ではまだポツポツと、長いは無用。


それなりに進んでいる様な現場。


デサルフェーター、12V繋いで数日間、ダイオードで0.7Vダウンして、11V位でバランスすると思っていたがそろそろ10V切りそう、よくわからんが電源交換しておく。


入力13.7Vに変更。
数時間で11.5V、取りあえずこれで様子見。

Posted at 2024/12/15 18:14:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 複合
2024年12月14日 イイね!

ハンドルウォーマーへの骨入れ

ハンドルウォーマーへの骨入れ昨夜の雨も上がってユリシス通勤可能。先週付けたハンドルウォーマーの確認も行うのだ。
結果としては確かに効果あり、そりゃ構造的に当然ちゃ当然ダロウが
スリーシーズンのグローブでグリップヒーターと併用で寒さ防止は図れる。問題点としてはナックルガードがスペースをかなり占有する事で対角側のスイッチ類のスペースが無くなり、ウィンカー操作がすこぶるやり辛い。
これは致命的でもあるので帰宅後早速対策を講じる。
イメージは出来ていたので廃材漁り。


何時もの様に切って現物合わせで骨の形決定。


バックミラーホルダーに共締め


何度となくテスト、最終的にチト曲げて親指の逃げをさらに確保した。


宇智川から撮影したが、ま~判らない


右側も同様であるがライトスイッチやセルは頻繁に操作し無いので取りあえず様子見。(エンスト、即再始動操作が出来ないと思われるので立ちゴケの懸念あり)

Posted at 2024/12/14 16:28:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | buell
2024年12月08日 イイね!

油山&工作

油山&工作いつも通り油山ルーティン。
工事あまり進展して無いような。


昨夜多少雨が降って路面はややウェット状態。途中から急な日差し。思わず撮影したが写真だと…


良い天気になりました、寒いけど


サルフェーションの続きも一つ。
今日は電源回り、回路にダイオード追加したので電圧ドロップ。
それをリカバリーするには電源電圧を少しアップすれば良い。


調べるとシャントレギュレーターの基準電圧を少々扱えば良いらしい。
早速バラして


らしい場所探して抵抗追加したのだが……ハイ、失敗しました。
実は回路追えず、らしい抵抗繋いで結果オーライで行こうとしたのだが
どうも壊してしまった様子、感じの12Vも出力し無い状態に…トホホ


仕方ないので取りあえず別の電源で実験かな。
ちょっと欲出したのかマズかった
さて、この後どう進めるかな。

Posted at 2024/12/08 17:36:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工作
2024年12月01日 イイね!

油山と工作

油山と工作今朝もそれなりに寒いので短パンは止めてロンパンで出発。
崩落場所の工事は…あまり進展して無いような、ま!一週間ではそう進まないか。


ん!、新たな倒木、腐ってかな、しばし考えて、そう言えば先週は電車が遅れる強風があった。


その風で倒木したのだろう。


工事が終わるまでは車も通らないので放置かな。


風もだが木自体も半分朽ちていたのだろう。


昨日の工作を進める。


電圧計の次はスイッチ追加もしてみよう。スペース厳しい…


自分で作っていると思いつく所でなんやらかんやら組み込んでみたくなる。


もう何時もの様に配線がぐちゃぐちゃに、ある程度出来た所でテスト、電圧計が動作しない?。原因がわからない、クールダウン、今日はもう止め。
気が向いた後ほどもう一度確認。

Posted at 2024/12/01 16:22:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工作

プロフィール

「@BRC-ENG
牛乳パックのいちぶ?」
何シテル?   08/17 17:44
320ぱいです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213 141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

油山&ポケットオシロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 11:40:10
Buell LEO アルテマウェポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 12:26:08
オープンタイプレギュレータ取替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/02 21:26:13

愛車一覧

ビューエル ユリシーズ XB12XT ビューエル ユリシーズ XB12XT
10年モデル、buell初心者です。
ホンダ AX-1 ホンダ AX-1
12年5月にバイバイ、
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation