• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボたんこの"Qさん" [アウディ Q3]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

シート快適化⁈

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
冬場のエンジン始動時は暖房が効きだすまで寒いですよね。
オプションでシートヒーターが選べますけどうちのはレザーシートじゃないし必要ないかと思っていました。
ある日ディーラー代車のA3がシートヒーターを搭載しており使ってみるとこれがまた快適で。
2
シート快適化⁈
後付けシートヒーターも販売されていますがそれなりの金額と手間がかかるもので却下。 っと思いつつ何かないかとネット巡回するとお手軽品をめっけました。問題は実用性と耐久性があるのかと言う点ですが低価格だったので購入して検証してみる事にしました。
因みにシガーソケットタイプだと車内でしか使えないので、他でも使用可能なUSB電源方式があったのでそちらを購入してみました。
3
使い方はシートの上に置いて電源を接続するだけと超お手軽でした。
先ずは自宅内の椅子でテスト。30秒経ってもそんなに暖かく感じませんでした。あれっ⁈やっちまった⁈感じ。
気を取り直して車内でテスト。30秒経ってほんわか暖かい。時間を追うごとに暖かさUPしてきました。
どうやら自宅内テスト時は室温が高かった様です。
4
シート快適化⁈
結果としては基本的に車両の暖房が効くまでの繋ぎとしてこの商品を選んだのでばっちり役立ってます。
いやぁ〜シートが暖かいだけで体感温度がこんなにも違うものだと改めて感じました。もっと早くに導入しておけば良かった。

因みに購入した商品には温度調整等のサーモ機能がないので暖房と併用だと流石に暑くなりました。温度調整機能付の商品もありましたが価格も高くなるので、ここは手間掛けて入・切すればよいだけと割り切って使っています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

VCDS備忘録その3

難易度:

バッテリー交換

難易度:

洗車!!

難易度:

1回目、FRC-062投入

難易度:

ボディーコーティング

難易度:

エンジンオイル添加剤投入(遅効性洗浄剤)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「FM横浜のプレゼント抽選に応募したら当選品が送られてきました。
飲み比べセットです。この時期には嬉しい商品です。」
何シテル?   07/08 09:22
エボたんこです。車いじりは最高ですが、たまに???壊します・・・。(笑っ) よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

走って楽しい、ワクワクするA4 Avant❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 18:36:41
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/11 11:31:39
ワイパーのビビリ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 00:09:21

愛車一覧

アウディ Q3 アウディ Q3
8U Q3から8U Q3に乗り替えました。 同年式、同グレード、同ボディー色と変化ありま ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
エボ4繋がりで⁈ クアトロ繋がりで⁈ 再び四駆ターボに乗ります。ですが車高は年齢と共に低 ...
アウディ Q3 Qさん (アウディ Q3)
A1からQ3に乗換えしました。 実用性とアウディのスタンダードモデルであるA3のACC等 ...
カワサキ GPZ400R カワサキ GPZ400R
トップガンに憧れた一台。900Rじゃなくても十分です。カワサキグリーンが欲しかったが高く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation