• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

越後屋ワークス(^_^)vの"息子とお散歩号" [ホンダ プレスカブ50]

整備手帳

作業日:2013年4月28日

疲労回復作業(その6)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
続き。

ジェネレーター付近を取り付けます。

バラす前はオイルで湿っておりました。

清掃して今は綺麗です。
2
クラッチを組み付けます。

特殊工具とトルクレンチで規定トルク締めして、ロックワッシャーのツメを折り曲げます。
3
なんか順番が・・・?

いきなりヘッド載ってる写真で、バルブクリアランス調整をします。

0.05ミリのシックネスゲージ持ってなかったんで買って来ました。

紙みたいなペラペラ感です。
4
他の画像が見つからないので、いきなり完成です(汗)

4stは初めてなので上手く出来てるかどうかドキドキです。
5
取り敢えず車体に搭載してみました。

エンジンオイルを入れタンクに少しガス入れて燃料コックを開き、キーを捻りキック数回…。


かかりました(^^)v

回転数高いけど一先ず安心。

次は車体のレストアですね。
6
最初はこんなにドロドロでしたがすっかり綺麗になりました。

早く乗りたいですね~(^^♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

コンプレッサー接続

難易度:

リヤウィンカーの移設

難易度:

オイルの交換

難易度:

オイル交換

難易度:

オイルの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カミさんからセガレに受け継がれたものの、就職の為東京へ行ってしまって主人を失ってしまったムーヴカスタム。
冬を前にガレージのスペース確保とクルマの価値低下を鑑みて売却することに…
ノーマル戻し、今までの労をねぎらいながら感謝の意を込めて進めています😿」
何シテル?   10/06 22:22
新潟で個人的に闇で(謎)営んでおります越後屋ワークス(^_^)vです。 自分の棲息エリアに旧名の越後屋モータースを名乗って活動されてる方が居ることが分かりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タコメーター取付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 23:22:41
オイル類全交換&マフラー交換&エンジンルーム磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 07:08:46
日産(純正) R33カップリングファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/11 20:29:56

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
前車サンバーの車検間際に乗り替えとして購入。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
完全な趣味車。 購入してから27年経過しておりますが未だ飽きない魅力を持つ小悪魔車。 H ...
ホンダ プレスカブ50 息子とお散歩号 (ホンダ プレスカブ50)
息子の成長著しくDioで2ケツが困難となり、ど~しようかな~と考えている時にみん友の山崎 ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
セガレの愛車。 メルカリにて購入。 H29.10.1 クルマに転向の為、個人売買にて転売。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation