• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

越後屋ワークス(^_^)vの愛車 [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2017年10月26日

右前輪動力伝達棒保護外側蛇腹取替

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
来月早々にやってくる車検に向け、不具合箇所が無いか軽~く点検してみると、イヤな物を発見してしまいました(-_- )

右フロントのドラシャアウターブーツがご臨終です(T_T)

前回の車検の時は左だったので、まぁ予想はしていましたが…
2
早速部品屋にオーダーし、手に入れました。
今回も割りブーツでサクッと交換です。

つか日立ってこんなモンまで作ってんの?
電気系か重金属のイメージなんだけど…
3
まずは作業環境を整えます。
下に古新聞を敷き、飛び散ったグリスを可能な限り取り除きます。
もったいないのでウエスなんか使わずに古新聞をちぎって拭き取りに使います。
4
取れるだけ取れたら破れたブーツを取り除き、パーツクリーナーで綺麗に清掃します。

ここまでが下ごしらえです。
5
リペアキットの内訳はこんな感じです。
取り付け手順はイラスト付きのマニュアルも含まれているので、安心ですよ。
6
それでは取り付けです。
ブーツの接合部の凹側に添付の専用接着剤を流し込み、ドラシャに通して接着部を接合させます。
きっちり嵌まったら添付のホッカイロのようなヤツを接合部に被せ、接着を促進させます。
マニュアルには8分と書かれてましたが、念のため10分位温めてみました。
7
接着した所を軽く引っ張り、ちゃんとくっついていることを確認できたらブーツのシャフト側にグロメットを入れバンドで固定します。
その際ブーツの接着位置とグロメットの合わせ目が重ならないようにとの指示でした。

そしたら添付のグリスを全量入れてハブ側の方も仮に固定します。
8
シャフト側同様にグロメットを入れてバンドで固定して完成です。
バンドの固定のカシメは、内外同じ位置に来るように調整しましょう。

この後オイルクリーンぶっかけてスチームで取りきれなかったグリス汚れを洗い流して終了です。

音が出る前に気付けて良かったです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デフのオイル漏れ

難易度:

シフトリンケージブッシュ交換

難易度:

デフサイドシール交換とドライブシャフトブーツ右側の交換

難易度: ★★

ATF交換

難易度:

初回車検につき各種油脂類交換

難易度:

フロントドライブシャフトブーツ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年10月27日 11:37
始めまして、ブーツ交換の投稿、読ませて貰いました。当方もそろそろ寿命かなと思って居ります、パーツは何処へ注文されていますか、教えて頂けると有難いです。
                             宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2017年10月27日 20:17
初めまして、コメントありがとうございます。
自分、勤務先が中古車屋なもんで、取引してる部品屋にオーダーしてるんです。
なんで一般の方なら馴染みの整備工事か、タウンページの自動車部品販売から当たってみると良いかと思います。
あっ、自分の地元だと大きいホームセンターにも割りブーツあったかも!?
たいして参考にならなくてスイマセン
<(_ _)>
2017年10月29日 9:05
有難うございました。

プロフィール

「カミさんからセガレに受け継がれたものの、就職の為東京へ行ってしまって主人を失ってしまったムーヴカスタム。
冬を前にガレージのスペース確保とクルマの価値低下を鑑みて売却することに…
ノーマル戻し、今までの労をねぎらいながら感謝の意を込めて進めています😿」
何シテル?   10/06 22:22
新潟で個人的に闇で(謎)営んでおります越後屋ワークス(^_^)vです。 自分の棲息エリアに旧名の越後屋モータースを名乗って活動されてる方が居ることが分かりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タコメーター取付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 23:22:41
オイル類全交換&マフラー交換&エンジンルーム磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 07:08:46
日産(純正) R33カップリングファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/11 20:29:56

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
前車サンバーの車検間際に乗り替えとして購入。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
完全な趣味車。 購入してから27年経過しておりますが未だ飽きない魅力を持つ小悪魔車。 H ...
ホンダ プレスカブ50 息子とお散歩号 (ホンダ プレスカブ50)
息子の成長著しくDioで2ケツが困難となり、ど~しようかな~と考えている時にみん友の山崎 ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
セガレの愛車。 メルカリにて購入。 H29.10.1 クルマに転向の為、個人売買にて転売。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation