• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

越後屋ワークス(^_^)vの愛車 [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2019年8月12日

冷却水連絡筒取替(未遂)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
お盆休み、如何お過ごしでしょうか?
本日は台風10号の影響によるフェーン現象で、我が居住地域が全国で一番の高温になり、令和初の40℃越えとのことで朝からうだるような暑さでした。

こんな日にクルマ弄りなどする気は起きず、2日前に作業した内容をリポートします。

先日発見したクーラントパイプの漏れ、腐食が原因なので交換が妥当と判断し必要部品を取り寄せました。
2
漏れているのは、フロント側ラジエーターホース接続部付近のパイプ固定クランプ。
クランプとパイプの接触している部分が蝕まれて滲み漏れています。
3
パイプはこの3本。
社外品とかもあるみたいですが、スーパーチャージャー車は適合しないみたいで純正品を取り寄せました。
この他にホースバンドも必要数購入しました。
4
殺人的な暑さから逃れるようにガレージ内に入れて、ジャッキとウマでフロア下のスペースを作ってバラし始めましたが、ここで問題があることに気付きました。

障害が多すぎてパイプが抜けないことが判明しました。
というか、カミさんから与えられた時間内には終えられない位の分解作業が必要と言った方が正しいでしょうか?

ざっと見て燃料タンクとフロントクロスメンバー、ラジエーターとワーゲンバス顔面辺りが障害となりそうです。

夏場に燃料タンク下ろすのは自宅ガレージ内では厳しいのと、ウマが2個しか手持ちが無く、4輪浮かすのにジャッキ使っているのでメンバー支えるモノが無い。

ということで元の状態に戻し11月の車検の時に依頼することにしました。

ネットでもトラックの交換事例はありましたが、バンが無いのは何故?と思っていましたが、実際触って判りました。
トラックは荷台下ろして作業できるので、障害ほとんど無いんですよ。

時間と労力を無駄に使ってしまいましたが、コレもまた勉強と思って車検までの間、悪化しないよう気にしていこうと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントスタビライザー取付

難易度: ★★

130,000km越えオイル交換

難易度:

運転系スイッチ移設

難易度:

車検

難易度:

ケミカルスキー・オンボロコフ博士の人柱実験。ヘッドガスケット編

難易度:

スライドドアの内張り組付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年8月31日 23:16
難儀してますね。
わたしの経験からですが、エアコンコンプレッサーとオルタネーターの固定をずらせば交換可能です。
エアコンコンプレッサーは配管離脱の必要はありません。
コメントへの返答
2019年9月1日 1:02
コメントありがとうございます🙂
なるほど、後方から抜くんですね。
下潜ってフレームとフロアの間隙を眺め、障害物を外す策を練ってみましたが、抜ける気がしなくなって元に戻しちゃいました😟
9月、10月は連休があるので、再チャレンジしてみます。
アドバイス、ありがとうございました😀
2019年9月4日 11:18
スーパーチャージャー車のようですね。
スーパーチャージャー本体の脱着も必要かと思います。
わたしの車両はNAキャブですので、メンテナンスが楽チンです。
コメントへの返答
2019年9月4日 20:34
追伸、ありがとうございます😀
スーチャーも障害になるのですね、了解しました。
サービスマニュアルも用意してたのですが、手順の類いが記載無く、真夏の蒸し風呂状態のガレージでは探求する気も起きなかったので…😅
最近涼しくなってきたので、リベンジ頑張ります😎

プロフィール

「カミさんからセガレに受け継がれたものの、就職の為東京へ行ってしまって主人を失ってしまったムーヴカスタム。
冬を前にガレージのスペース確保とクルマの価値低下を鑑みて売却することに…
ノーマル戻し、今までの労をねぎらいながら感謝の意を込めて進めています😿」
何シテル?   10/06 22:22
新潟で個人的に闇で(謎)営んでおります越後屋ワークス(^_^)vです。 自分の棲息エリアに旧名の越後屋モータースを名乗って活動されてる方が居ることが分かりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タコメーター取付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 23:22:41
オイル類全交換&マフラー交換&エンジンルーム磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 07:08:46
日産(純正) R33カップリングファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/11 20:29:56

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
前車サンバーの車検間際に乗り替えとして購入。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
完全な趣味車。 購入してから27年経過しておりますが未だ飽きない魅力を持つ小悪魔車。 H ...
ホンダ プレスカブ50 息子とお散歩号 (ホンダ プレスカブ50)
息子の成長著しくDioで2ケツが困難となり、ど~しようかな~と考えている時にみん友の山崎 ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
セガレの愛車。 メルカリにて購入。 H29.10.1 クルマに転向の為、個人売買にて転売。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation