• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけいGTのブログ一覧

2023年06月26日 イイね!

ATF交換してきた

ATが冷えてる時の繋がりの
悪さが前から気になって仕方ないので
本日交換してきました。




5月末に予約してようやくできました。




このATホースの滲みも気持ち良くなかったので…






いいお店で作業も気さくに見せてくれました。

普段は腹下なんか見えないのでしみじみ観察。

マフラーはそれなりにサビてるけど
うちの車は関東育ちなので
15年落ちにしてはキレイな気がしました。




エクシーガって四駆がスタンダードだからFFのうちの車って
プロペラシャフト部分がぽっかり空いてるんですね…

なんかこの部分に収納できそうで
もったいない…😅




整備手帳にあげたので
割愛しますが、
13時から予約して16時半頃
終わりました。

帰って来る時は効果を
感じなかったけど
車庫に入れる際、DとRを繰り返すと
滑らかに入るようになった気がします。

値上げ前に交換できて良かったです。

ATF交換費用ってお店によって違うもんですね。
もう一軒の見積は倍近かったです😅


Posted at 2023/06/26 19:55:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年05月19日 イイね!

きたか…

今日はトルコン太郎設置店に行ってきました。

ATホースを交換するのに現物を見せてもらいたいというので予約時間に行ったら担当が休み。

電話受けた人も忘れてるっぼい。
なんていい加減な…(笑)

後日連絡しますと用件を済ませ、
帰路につくとエアコンの風が生暖かい。
外気温表示は24℃でエアコン設定は23℃。
あんまり差がないから?
って思いダイヤルをグリグリ回して19℃とかにしても変化なし。
そういえばさっきまで頻繁に聞こえてたマグネットクラッチの音がしません。

ACのボタンを一度入りきりしたところ
ようやく動き出しました。

みなさんの整備手帳見ると
エクシーガはACリレーがよく壊れるみたいなのでこちらを交換してみることにしました。





Posted at 2023/05/19 16:32:09 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年05月12日 イイね!

ついでに

ATFをトルコン太郎で
交換するにあたって何件か見積り取ってます。
せっかくだからオイルパンも外して
スッキリさせたい。

車検で交換予定の滲んでるATホースも
ついでに。
(交換時に抜ける分のATF代を請求されるなら一緒の方が良さそう)








しかしレベルゲージで見ると
ATF自体、そんな汚れてないんですよね。
ネットに出てるヤツってビンに入れて
あるやつだからこんなもんなのかな?

しかもATFって赤いと思うんですが
オイルが茶色っぽくてエンジンオイルと似た色なのが謎です…
Posted at 2023/05/12 13:32:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月08日 イイね!

換えてない?

ここ数ヶ月、ATの繋がりの悪さが気になってます。

車庫から出すとき前後進を繰り返しますが、ATが冷えてる状態だとDやRに切り替えてもすぐに進まない。
しかも始動直後はエンジン回転数の高い状態なのでガツンと非常にショックがある。

ググってみるとATの変速ショックは
ATFの汚れによるバルブの動きが渋くなってるのが理由らしい。

うちの車は新車から6年ほど
4万㌔くらいまでの記録はあるんですが
(そこまでは未交換)
そのあとがわからない…
でもショックが気になるってことは
恐らく今の9万㌔まで未交換だと思います。

ユーチューブに出てたんですが
もしATF交換してた場合、パッキンが
変わってるから、そこで判断できる
ってことなんで腹下を覗いてみました。




やはりパッキンは新しくは見えない…
9万未交換だとディーラーの普通交換
はリスクがあるので
トルコン太郎の圧送交換を考えてます。

気持ちよく走るためには仕方ないか…😓
Posted at 2023/05/08 23:19:04 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年04月30日 イイね!

迷う〜

9月の車検なんですが
販売店よりお知らせが来ました。
3か月前に予約すると基本料金3000円引きとか。

こないだハスラーの車検をディーラーで出した時は基本料金が22000円
だったからたしかに安い。

今回は近所のスバルディーラーに出そうと思ってたから迷う所です。


整備箇所が少なければ
手間を考え、近場ですが
タイベルモロモロだと30万近くかかりそうなので
片道2時間かけて販売店に出すか…

う〜ん 迷う…




Posted at 2023/04/30 17:04:02 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@始まりはBCレガシィ
一応積載して
雪がなくなった所で降ろしてもらったんですね。安全第一の結果オーライで👍😅」
何シテル?   12/22 17:33
釣り&車中泊&キャンプが大好きです。 ハイドラのチェックポイント巡りもはまってて車中泊しながら 集めて回ってます。 車は新しいのはあんまり興味がなく、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

恒例のバンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 09:20:22

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド プチアコード (ホンダ グレイスハイブリッド)
2020年8月登録の最終モデル ブラックスタイルの特別塗装色 スーパープラチナグレーメタ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
タントから乗り換え。 今度はターボだから快適、快適。 820kgと割と軽量な上、モーター ...
日産 セレナ サステナセレナ (日産 セレナ)
親類が乗り換えで 不要となったのを譲り受けました 19年振りにC24からC26に出戻りで ...
スバル エクシーガ ぽっちゃりレガシィ (スバル エクシーガ)
A型だけの赤木目アイボリーインテリア+ パノラミックルーフを探して ようやく巡り会いまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation