• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけいGTのブログ一覧

2023年04月10日 イイね!

関西キャンプへ

一年振りに六ツ矢崎浜オートキャンプ場に行ってきました。

昨年は中旬に行きましたが
🌸はすでに終わったあとだったので
今年は上旬にしてみました。

行きの道志。
ちょうど見頃かな?🌸


六ツ矢崎浜オートキャンプ場は
散り始めで先週が満開だったようです






















天候が不安定で、どんよりしてきたと
思うと土砂降り。
深夜まで繰り返しでした。






ハイマウント切れ発覚。
中古が新品か?
車検までに変えないと…






仲間に運転してもらって
有名?なクレープ買い出し。
エクシーガ7人乗り発揮しました。
自分の車の3列目初めて乗りました。
タイヤ60だから突き上げもソフトだし、意外と快適でしたね。



ビーパス年輪さん。
メニュー沢山で迷います。





土曜日は20分待ちでした。
日曜行ったら1時間待ちで断念。
凄い人気です。



定番のチョコバナナ。ボリュームたっぷり。生クリーム大好きなので
大満足。















帰りはキレイな富士山見えました。









have a nice camp!
Posted at 2023/04/10 21:16:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月31日 イイね!

消しゴムマジック凄い!

満開の🌸便りで賑わってますが
桜は散るのも早いので昨日は
速攻で洗車して写真に収めてみました。



ちょっと曇ってたけど
そこそこいい写真が撮れたと
思います。
ただ、この電柱が目障りなんだよな〜




編集をいじってると
消しゴムマジック?
フワちゃんがCMしてる
アレね…
余計な人物消すヤツ?




おぉー 電柱も消せる
コレは凄い〜〜😃

この消しゴムマジック使うには
1ヶ月250円の有料サービスに登録しなきゃならないみたいですが
お試しで31日間は使えるみたいですね。

自分は人物撮ること少ないから
必要なさそうですが
写真好きな人は結構使えそうです。

31日前に解除忘れないようにしないと
😅
色彩の補正も
登録したらダイナミックってヤツが
使えるようななってこんなキレイになりました。



比較。
Posted at 2023/03/31 19:57:41 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年03月12日 イイね!

解体屋にいってきた

本日はオークションで見つけた
バンパーを引き取りにお隣、千葉県まで行ってきました。

うちの車、リアバンパー下部のマーカー部が裂けてて気になってました。

格安のすりキズ修理でも手のひらサイズで15000円くらいなので
裂けの修理なら中古交換の方が絶対安いです。






キレイなバンパーを見つけたのはいいけどリアアンダースポイラー付。

うちのはサイドアンダーさえついてないi-Lなので、後ろだけついてるのも変。
なのでフルエアロにしちゃうことにしました。

後期ヘッドライトと後期グリルは
買うつもりなかったのですが
ヤスクスルヨ〜
の片言の囁やきに負けてセットで買いました(笑)

これだけのパーツを個別に買い集めてたら送料がバカにならないので
お買い得かな??




オマケでくれたマット。
新品同様だし、エクシーガ用なのか
隙間なくピッタリ入りました。
タグから検索したら18000円で売ってる
いい商品みたいで、こりゃまた
ラッキーでした。

日曜の渋滞の中、片道3時間かけて
行ったかいがありました😅
Posted at 2023/03/12 19:04:24 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年03月09日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!3月9日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!
■この1年でこんなパーツを付けました!

基本ノーマルが好きなので、パーツは実用品ばかり?
網戸やらスタッドレスくらい。

■この1年でこんな整備をしました!

冷却水漏れでパッキン交換。
今だに謎のアース不良で1ヶ月入院。

■愛車のイイね!数(2023年03月09日時点)
131イイね!

■これからいじりたいところは・・・

維持るためのいじり。
メンテナンスにチカラを入れたいです。
9月の車検で30万コースのタイベル諸々。

ヘッドライトとグリルは交換して
後期化はしたいです。

■愛車に一言

購入してからもエクシーガの中古を
チェックしてるけど
同じ仕様には巡り会えない。
同年代だとGTやi-Sグレードがほとんどでi-Lグレードはかなりレア。
これを上回るのは最廉価のiぐらいしかない。
もし廃車になったら替わりはなさそう。
大切にしようと思ってるので
頼むから壊れないで(笑)


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/03/09 16:21:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年03月04日 イイね!

仙台と日光へ

数十年振りに東北観光してきました。
距離が遠いので駆け足観光ですが
平日なので混雑もなく
楽しめました。




震災遺構 荒浜小学校











校内に残る津波の浸水あとが
生々しいです。
窓の外は現在はなにもないけど
模型を見ると民家が点在してたのがよくわかります。
津波の恐ろしさを後世に伝えるためには大事な場所ですね。



日本三景松島












遊覧船から奇石の点在する
絶景を楽しめました。
こちらも震災でかなり岩が崩れたようで、形が変わってしまったようです。



定番の牡蠣を堪能しました。





帰りながら日光観光

平日なのでお店はほとんど休業でした。




関東の小中校の修学旅行定番スポット華厳の滝
小学校以来かな?
水飛沫の凄いイメージでしたが
今回はほとんど感じませんでした。
冬は水量が少ないので
こんなものらしいです。



日本観光の定番。日光東照宮。









何度見ても見事な彫刻ですね。

gotoキャンペーンのせいか
こちらは
結構、混雑してました。
Posted at 2023/03/04 11:47:36 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@始まりはBCレガシィ
一応積載して
雪がなくなった所で降ろしてもらったんですね。安全第一の結果オーライで👍😅」
何シテル?   12/22 17:33
釣り&車中泊&キャンプが大好きです。 ハイドラのチェックポイント巡りもはまってて車中泊しながら 集めて回ってます。 車は新しいのはあんまり興味がなく、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

恒例のバンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 09:20:22

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド プチアコード (ホンダ グレイスハイブリッド)
2020年8月登録の最終モデル ブラックスタイルの特別塗装色 スーパープラチナグレーメタ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
タントから乗り換え。 今度はターボだから快適、快適。 820kgと割と軽量な上、モーター ...
日産 セレナ サステナセレナ (日産 セレナ)
親類が乗り換えで 不要となったのを譲り受けました 19年振りにC24からC26に出戻りで ...
スバル エクシーガ ぽっちゃりレガシィ (スバル エクシーガ)
A型だけの赤木目アイボリーインテリア+ パノラミックルーフを探して ようやく巡り会いまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation