• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけいGTのブログ一覧

2020年08月08日 イイね!

納車完了

待ちにまったハスラーが納車されました。
といっても我が家のハスラーは試乗車あがりなので、契約から半月で納車となりました。
通常の新規発注だと3ヶ月待ちらしいですが。

早速、走りを堪能するためにお台場周辺を走ってきましたが、素晴らしく軽快です。
タントカスタムがノンターボで930kg、ハスラーが820kgでターボ付だから、軽快なのは当然なんですが、吹き上りがリニアでとても乗りやすいです。

乗り心地もリアシートは結構ゴツゴツと突き上げますが、前席だと軽を感じません。
積載量が必要なければ、ノアはいらない気もしました。

ちょっとだけアダプティブクルーズコントロールを試してみましたが、前車が止まると強めのブレーキで減速して接近したらブレーキを緩める感じなんですね。
電気パーキング搭載されてないのにどうやってこの減速をしてるのか謎ですが、
よく出来てます。


スライドドアにこだわらければ、ハスラーはオススメです。
うちのGグレードは、今どきないハロゲンバルブですが、ハスラーらしい
ブサ可愛さもあってまぁ許しちゃいますね
(笑)









Posted at 2020/08/08 22:15:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年07月11日 イイね!

ニューカー契約&代車生活

タントはすぐに板金して売りたいらしいので引き取られていきました。

新車が納車されるまでは代車生活になります。

母が運転できる小さい車を希望した所、
スバルのR2がきました。

ワゴンR、タントと20年近くハイト系の軽自動車に乗りなれたせいか、非常に狭さに圧迫感を感じましたが、慣れてみるとなかなかいい。

車両重量820kgと軽量なせいか、ノンターボでも軽快に走ります。

コーナーでもフラフラしないし
これはこれで快適です。





で、新しい車ですが一通り候補車を
母に運転してもらいました。

まずウェイク。
広さには驚いてましたが、座ってダッシュボード上の空間が広すぎて不安とのことで却下。
これが魅力なんですけどね。
広すぎるのもダメみたいです。
スペーシアなら大丈夫と不思議な答え(笑)
似たようなもんですが。

タント。
まったく違和感なし。
ドラポジも今のタントと一緒だし一番無難な気はしました。
ただノーマルタイプはなんとなく素材感が安っぽく感じるのと、カスタムは顔つきがあまり好みではない。

やっぱり外見がイマイチ気にいらないけどNワゴンかなー?と思ってましたが
コレに乗ったら自分も母も気に入りました。






軽量ボディにターボ。
最新の全方位モニターも使いやすいので契約しました
Posted at 2020/07/11 18:43:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年07月08日 イイね!

ドナドナ

なんだかバタバタとお別れになってしまいました。
まだ新しい車の契約してないんですが、
ディーラー見積もりより高値なら
すぐに手放してもいいかなー?って軽い気持ちで買取査定をクリックした瞬間に6社からの電話攻勢😅。

今すぐ行きまーすってことで4社同時査定となりました。
名刺裏に希望金額を記入して、一斉オープン。
最高値のお店にドナドナされていきました。
すぐ欲しいってことで、荷物を大急ぎでおろして引き渡しましたが、11年乗った車とのお別れは寂しいですね。

キズを直してもらって新しいオーナーに可愛がってもらってなー👋




Posted at 2020/07/08 20:28:25 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年07月05日 イイね!

タント代替え検討中

うち母親も75才。
運転能力は個人差があるので、自分の目から見て判断力が低下してきたとは感じないんですが、
やはり衝突軽減ブレーキは必要かなと思いだしました。
今のタントも東京都の補助金を使うと数千円で踏み間違い防止装着はつけられるんですが、前後のバンパーにセンサーをつけて、障害物があるときにガバッとアクセルを踏むと回転が抑制されるという代物。
レーダーや認識カメラ主流の最新型に対してあんまり意味がないように思えました。

候補はタントの代替えなので
スペーシア、NBOX、タントで検討に入りました。
まずスズキのスペーシア。
ハイブリッド+エネチャージの快適なエンジン再始動は気に入りましたが、イマイチぴんとこない。

次に王者ホンダNBOX。
ただ母に運転させるとインパネの高さが気になって却下。
ホンダセンシングは凄くきにいりました。

次にタント。
現行のカスタムは顔が嫌いでパス。
ただノーマルは質感がイマイチって感じでした。

結局、今の段階で最有力は
ウェイクとNワゴンになってます。

自分はウェイク押し、母はNワゴン押しです(笑)







Posted at 2020/07/05 19:16:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年06月20日 イイね!

祝・みんカラ歴15年!

祝・みんカラ歴15年!6月21日でみんカラを始めて15年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

この1年は、関西への遠征キャンプを堪能してるのでノアの積載力とフラットシートを活用してます。

ハイドラも楽しいですね。
知らない観光スポットとかも把握できました。

みんカラ登録が平成17年。
TC24セレナ買う時に60ノアがデビュー。
値引きが渋くてセレナにしましたが
今、またノアに乗るとは当時考えられないでしょうね。
今のノアが平成18年式。普段意識しないけど結構古い車なんですね。
古い車乗り継いでるから感覚が麻痺してる(笑)

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2020/06/20 22:12:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@始まりはBCレガシィ
一応積載して
雪がなくなった所で降ろしてもらったんですね。安全第一の結果オーライで👍😅」
何シテル?   12/22 17:33
釣り&車中泊&キャンプが大好きです。 ハイドラのチェックポイント巡りもはまってて車中泊しながら 集めて回ってます。 車は新しいのはあんまり興味がなく、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

恒例のバンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 09:20:22

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド プチアコード (ホンダ グレイスハイブリッド)
2020年8月登録の最終モデル ブラックスタイルの特別塗装色 スーパープラチナグレーメタ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
タントから乗り換え。 今度はターボだから快適、快適。 820kgと割と軽量な上、モーター ...
日産 セレナ サステナセレナ (日産 セレナ)
親類が乗り換えで 不要となったのを譲り受けました 19年振りにC24からC26に出戻りで ...
スバル エクシーガ ぽっちゃりレガシィ (スバル エクシーガ)
A型だけの赤木目アイボリーインテリア+ パノラミックルーフを探して ようやく巡り会いまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation