• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月11日

アールズ RRP 切れ角アップキットII その後

アールズ RRP 切れ角アップキットIIを装着をして違和感ありありのブログをUPしました。

色々と情報を頂いた結果、トーの調整。
アライメントをすれば、治るとのこと。

善は急げということで

朝イチ、ちょい遅れぐらいでフラリンコ。

夕方まで、買い物がてら306
を少し乗り回してました。


夕方には、出来上がり

引き取りに行くと、なにやら見知ったアルファ海苔が沢山。

直ぐ引き取って、帰宅の予定が1時間ほどうだうだしてしまいました。
色々と注入したようで、その音聞くとやっぱり良いなーと正直思ってしまう自分。



さて、アライメント調整の結果は



ばっちり



自分が、満足していなかった部分がすっかり無くなっています。


これで、納車時に注入したパーツの初期設定は終了かな?









でも、自宅に帰宅するとあらたな疑問が…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/12 01:19:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2009年4月12日 15:50
治って良かったですね
私も、スイスポに乗り換えたばかりの頃
今まで何の苦も無くUターンできていた
所で思わぬ切り替えしの嵐・・・
即、パーツを(当時はⅡ発売前の為、Ⅰを購入)装着
しました。

目立たないけど、良い仕事してくれますね
コメントへの返答
2009年4月12日 22:45
有り難うございます。

156の時は、本当に切れなかったのですがスイスポのサイズであの旋回半径は?と思ってました。

これで、近所もすいすいです。
恩恵にあずかってます。


隠れた、名品ですよね。
2009年4月13日 4:42
治って良かったです(^^)

これで思う存分楽しめますね~。
コメントへの返答
2009年4月13日 20:54
これで、ばっちりかなーって感じです。

セルフ検査で、体調が悪い方向に
(>_<)ヽ

思うようにいかんです。
1ヶ月後の予定の通院が明後日に行くようになってしまいました。

こんなことは、発病してから10年。初めてなんで凹んできました。

プロフィール

普通の人です。156をTS・V6と2台続けて乗っておりました。 色々とありスイスポへ。 スイスポは10年以上乗りましたが、なぜか5年間で3台買い替えに。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボブスレー日本代表公式ホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/26 22:07:40
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
156からの乗り換えです。 EP82以来、久々に国産のいじり甲斐のありそうな車になりま ...
その他 その他 その他 その他
カミさんの実家からもらってきた、2スト最後の廉価版Dio。 おバカな虫が騒いで、こんな ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
乗り換えてしまいましたー。 TSセレ→V6Qシスに。 P1→P2に。 おばか、邁進中 ...
その他 その他 その他 その他
2006年始めに手放してしまいました。 イタリアのアプリリアのスクーター。 エンジンは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation