• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月04日

なぜか、試乗しちゃいました。

少し、お買い物に行かないといけなかったので、チビを連れてお出かけしてきました。
その際に新聞広告に入っていたチラシが気になり、プレゼント目当てに某ディラーに寄ることにいたしました。

プレゼントは、こいつトレーナーです。(かなり薄いです)
こいつのおかげが、ディラーは大盛況。
X3のマイナー?チェンジのキャンペーンでした。

行った先は、そうBMWに。入るのは初めてだったのですがコ汚い156あかいので行ったのですが対応はものすごくよかったです。
はじめは、カタログとこのトレーナーをもらえればよかったのですがねー。

ついてくれた営業が、X3というより3シリーズですよねから話しが始まりました。
同じぐらいの年齢、地元が一緒、子供も同じくらい。
乗ってきた車、走ってきた場所が一緒。今もなぜか宮ヶ瀬でも意気投合してしまいました。

とんとん拍子に話しが進んで試乗ということに、320?323・325ありますがどれに。
どうせならと言うことで、325が乗りたいなと希望したらM-Sportが登場。(乗るつもりなく、デジカメ持って行かなったのでカタログでご勘弁)

さて、多少の説明後乗ってみるとハンドルが重いこと。156とは比べものにならないくらい。。(ポジションもテレスコもありばっちりに)
それでも走りだせばなんのこともなく。
椅子も快適・足もMスポ用で適度。6気筒の音もほどよく聞こえてきます。
タイヤは、RE050のランフット、ロードノイスも気になりません。ランフットのメガなイメージはありませんでした。

走り好きな営業さんと相成って一般道で全開、そのままほどよいコーナーも進入。
ノーマルの時のあかいので苦労した場所がなんなく抜けていきます。
今のあかいのは足周り固めたのでその場所はなんのことなくもっと行けるのですが、素の状態でここまでとは。
うーんやばい、同じコーナにはいるコースを2往復ほど周回させてもらい試乗は終了。お店まで帰りは細めの裏道を通りましたがよく切れるので多少大きいかなと思う以外は全く困ることはありませんでした。


試乗後お店で、多少のお話をしてカタログを頂いて自分が暴走しないうちに帰宅することに。

帰り際に、新しい335の試乗車はなかったのですがエンジン音だけは聞かせてくれました。これもターボの音しっかりします。惹かれる音がしています。

さて、あかいのでの帰り道しっかり全開モードで帰ります。試乗したコースも走ってみたりしてしまいました。(比べてみたりして)

自宅帰宅後、今日のこと話しましたがカミさんから「買わないよ」の一言が。
156購入後、試乗に行かないようにしていたのですが久々に乗ってみるとやばいですねー。
結構気に入った自分がいるようでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/11/05 01:16:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高知の人
アーモンドカステラさん

これは良さそうですね♪使ってみたい!
HIDE4さん

プレゼントキャンペーン✨
sa-msさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
MASAYA7さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

梅雨の楽しみ
バーバンさん

この記事へのコメント

2006年11月5日 2:09
こんばんは。
BMWもエンジン音が素晴らしいようですね。今ではアルファ以上とかなんとか・・・。
BMWの試乗は自分も行こう行こうと思って、まだ行ってません。
今度行ってみようかな~。
コメントへの返答
2006年11月5日 7:44
エンジンの音よいですよー。ただ遮音性よすぎて、アルファほど聞こえませんが。
自分は、友人のE46・325の音がたまらなくよかったので。

今日までなら、トレーナーもらえますのでぜひ、仕事中の息抜きにいかが?
2006年11月5日 8:11
尚さん!立派なお父さんです=!
それがあってこそですよ。
そのパターンは誰しもやってますよ(爆)
で、かみさんの「買わないよ」で終了・・

 うちもオヤジがBMWの130Mスポーツ乗っているんですが。。
これまたエンジンと足回りがいいんですよ。。
 でも最初は良いんですがまとまり過ぎて、手を入れるとこがなく。。
みたいな優等生。。
 アルファの方が可愛がってあげないと。。と思う車ですね?
手を入れれば答えてくれますし。。
コメントへの返答
2006年11月5日 10:20
いやー、325Mは良かったです。
本当に優等生ですね。
変えるところなどほんの少しで済みそうです。

130のMも乗りますかとも言われましたがやめておきましたよー。
このまま、物欲モードに入りそうだったので。

まだまだ、156で行きますよ。
2006年11月5日 10:00
アルファ購入前に、現行325試乗しました(^^)b
まさしく駆け抜ける喜びでしたね!!
ハンドリングやトラクションでは絶対にアルファの上です!!
俺ってこんなに上手かったっけ???って思わせるいいクルマでしたよ~♪
真面目に欲しくて、残価設定ローン組もうか!!まで行きました(笑)
なので、尚さんの気持ち痛いほどわかります(^^ゞ

その時、いまだに懇意にしてくれるBMW担当の方が不在だったため、その後に行ったアルファで撃沈(爆)
インテリアや革の質感、そしてなんともいえない曲線の使い方(ま~無駄ですが...笑)に打ちのめされましたから♪
トータルでアルファ!!まして乗っている人が少ない!!コレでしょ~目立ちたがり屋な寝太郎には(笑)
コメントへの返答
2006年11月5日 10:25
素の325ですか?
Mはまた少し車高も下がっていい感じでしっかりしていました。

こりゃ、たまらない乗り物でしたねー。
まずいですよー、あんな物に乗ってしまうと。

156も楽しいのは、替わりないのです。もし、自分も購入する際先にに325でも乗っていたら違っていたかもしれないですねー。

156の無駄な造形美は自分も好きでたまりません。あのエロさがよいのです。

325でも、多分自分はめいっぱい変えて多少は目立つ物になっていたでしょうが。
こちらでは、素の156は走りすぎで目立ちませんよー。自分のでもとけ込んでしまいます。
2006年11月5日 18:16
おばんでした~♪

まさか、ドイツ製のワクチンが効き始めたとか…
んなわけないですよねっ(?_?)

確かにBMWは私も良いと思うのですが、遊び心が緩いというか、
「チョイ悪」感に欠けている?ような気がして…(爆)

ちなみに、北海道はBMWは目立ちません…
何故かいっぱい走ってま~す!
(^▽^)/
コメントへの返答
2006年11月5日 18:35
いあやー効いたのでしょうかというより、何もひねりだせません。

確かに良かったのですが、確かに優等生すぎる感があります。
もう少し年取ったら考えようかな。

こっちも、たんまり走ってますねー。冬の間だも平気なんでしょうねー。
FRなので多少は気にするかと思うのですが。

プロフィール

普通の人です。156をTS・V6と2台続けて乗っておりました。 色々とありスイスポへ。 スイスポは10年以上乗りましたが、なぜか5年間で3台買い替えに。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ボブスレー日本代表公式ホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/26 22:07:40
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
156からの乗り換えです。 EP82以来、久々に国産のいじり甲斐のありそうな車になりま ...
その他 その他 その他 その他
カミさんの実家からもらってきた、2スト最後の廉価版Dio。 おバカな虫が騒いで、こんな ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
乗り換えてしまいましたー。 TSセレ→V6Qシスに。 P1→P2に。 おばか、邁進中 ...
その他 その他 その他 その他
2006年始めに手放してしまいました。 イタリアのアプリリアのスクーター。 エンジンは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation