体調崩してから、ようやく落ち着いてきたのでまーリハビリを予てお出かけしてきました。

やってきました、
服部牧場へ。そう宮ヶ瀬にある牧場です。
ただ今回も、保育園のお友達関係でのお出かけなので

走りは全く、楽しめないこの2台にて。
ステップワゴンを自分は運転していたのですが、トンネル魔宮を抜けている間に子供達はどーもお疲れ気味に。(気にして走ったのですが)
そのことはさておきこの牧場は、基本的に無料で楽しめるようになっているようで子供達には良いところでした。

このように、沢山の動物たちとふれあうことができました。

画像は載せませんでしたが、他にも動物たちはいますよー。

動物たちの他には、酪農の農機具等も一緒にありました。でもこれが子供達の一番人気だったでしょうかねー。

このように、コスモスも。牧場内に綺麗に咲き誇っていました。
他に、数種類のお花も。
唯一今回、有料で楽しいんできたのは、

乳搾りの体験でしょうか。これも10人まで1Kという金額。
ただ少し物足りない感はありますが。
さて、腹が減ったとチビ共が騒ぎ始めたのでここでお昼となりました。

なぜかカレーが一押しだったので、自分はトマトの無水カレーを、皆の評判は今一でした。
普通のカレーとハヤシのロコモコの方が良いかも。
一応、牧場なので定番のアイスもいきました。これはまずますといったところでしょう。でもいつも全部アイスを食べられないチビが全部食べたので旨いのかなー。

大抵口の周りがこのようになってしまいますが…。
さて、十分楽しんだ後はこちらの定番コースである道志道を走り次の目的地まで。
まー楽しむといううより、移動ですねー。途中超ースローなペースカーに阻まれてしまいました。

さて途中休憩で、道志の道の駅へ。初めてここのお店の部分に入りました。
なぜか、食事後、1時間ほどしかたっていないのですが子供達数人が鮎の塩焼きを食べていました。
さて、今日の最終目的地である山中湖までもうすぐです。
やはり、また定番の所に寄ることとあいなりました。

もうおなじみの所でしょう。
ここでくつろいでから宿泊のお宿と言うほどではないのですが泊まる所へ向かいました。(実際温泉は、戦争のような状態でしたが)
Posted at 2006/10/24 00:26:06 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記