今日も病院。
さて短い距離なのですが、まいどあかいので行きます。
今日一つ違うのは、しばらく症状が出なかったセレの警告灯が点滅を繰り替えします。
病院に着くまでの間だずーっと繰り返していました。
朝から気分が…。
その後、帰りも同じ症状。
そのまま出勤と思っていましたが怖いのでバスに乗りかえて出勤いたしました。
その後、主治医に電話しても今まで通りとのこと。
何とかしてくれー。もう2ヶ月以上だぞー。
あと何となく昔のリコールのことが気にかかり調べてもらったのですが。
内容はこれ
届出番号 リコール 外-0895-0 届 出 日 2001年08月03日
車 名 アルファロメオ
対策箇所説明図
不具合装置 エンジン一般 対象台数 3,465台
輸入/製作期間 1999年02月04日 〜 2001年05月08日
状 況 原動機において、原動機回転を制御するコンピューターの制御プログラムが不適切なため
、アクセルを戻して停車直前の低速状態となった時、アイドリング回転が不安定となり、
最悪の場合、原動機が停止し、再始動ができなくなるおそれがある。
備考:平成11年2月4日から平成12年6月21までに輸入された対象車については、平成12年1
0月12日「届出番号外-836」による改善措置の内容が不十分であったことから、再度、届
出を行うものである。
対 策 全車両、原動機制御コンピューター及び半自動変速機制御コンピュータのプログラムを変
更する。
アルファロメオ
型 式 通称名 車台番号又はシリアル番号
E-932A2 アルファ 156 2.0 TS 16V ZAR93200000061404
〜 ZAR93200000071008
ZAR93200001070844
〜 ZAR93200001093031
GF-932A2 アルファ 156 2.0 TS 16V ZAR93200000057112
〜 ZAR93200000173731
ZAR93200001074956
〜 ZAR93200001240770
GF-932B2 アルファ156 2.0 TS 16V スポーツ・ワゴン ZAR93200000121085
〜 ZAR93200000166588
ZAR93200001168957
〜 ZAR93200001240336
自分のは該当しているのですが、ディラーで調べてもらったらFAJに自分の車体番号が登録がないそうで。
なんだそりゃー。(怒)
おいおい、保証書あるぞー、アレーゼ信州はディラーでないの。
限定車なんですけどねー。
ディラーではらちがあかないので、今自分でFAJに問い合わせ中であります。
Posted at 2006/10/12 00:37:03 | |
トラックバック(0) |
アルファロメオ | 日記