• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

尚のブログ一覧

2009年04月22日 イイね!

Defi Defi-Link Meter 夜の顔

Defi Defi-Link Meter 夜の顔装着した、Defi Defi-Link Meter BF ホワイトイルミ



やっぱり、昼間より夜でしょということで。



撮影してみましたが



えらい難しいです。


まー、少しは雰囲気が分かるかなといったぐらいですが。

粘った割に

大した

物でなく。

あとから気がついてのですが、

ISO100で撮影してたのですが、

400とかにでもすれば、良かったのではと

解放で撮影ですが

何段階か、絞れて

手ぶれも軽減できかたかと

そのうちまた

撮影やり直します。


闇夜に浮かぶ、メーターでした。
Posted at 2009/04/22 00:23:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | すいすぽ | 日記
2009年04月21日 イイね!

ボッシュのワイパー「エアロツインマルチ」でクリアな視界を確保!

ボッシュのワイパー「エアロツインマルチ」でクリアな視界を確保!■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)

スイフトスポーツ H19/9 ZC31S

■応募される所有車両に適合するエアロツイン マルチの適合品番号を教えてください(運転席側、助手席側。)
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。

不明

■ワイパーは主にどこで購入されますか?

オートバックス

■今現在、使用しているワイパーの銘柄は?

純正

■ワイパーに求める性能は何ですか?

拭き取り性能

■ボッシュ エアロ ツイン マルチを知っていましたか?

知っていた、前車で使用してました。

■ボッシュのイメージを教えてください

各メーカーに色々な、パーツで純正採用されていて。
アフターパーツも沢山あり大変よいイメージを持ってます。

■フリーコメント

前車でも使用して、その性能は良かったです。
性能だけでなく、見た目も最高でした。

また、バッテリーもここ数年は純正からボッシュの物に交換しております。
信用できる物が多くこれからも使っていくと思います。


※この記事はワイパー「エアロツインマルチ」でクリアな視界を確保!について書いています。
Posted at 2009/04/21 23:17:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月21日 イイね!

装着に使った物 2

装着に使った物 2これも、装着につかいました。

RRP(アールズ) センサー取付用ホルダー PT1/8用


OILクーラーが、アールズの物になるので。
必然的に。

油温・油圧で2個購入。


Posted at 2009/04/21 00:10:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月21日 イイね!

エンジン内

エンジン内ここから、室内に配線引き込みました。

他にも、数カ所あるのですが運転席の足回りから出てきます。

Posted at 2009/04/21 00:07:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月20日 イイね!

装着に使った物 1

装着に使った物 1これないと、水温計のセンサーが取り付けられません。

オクでこれも、半額程度で購入いたしました。


34できついという、レビュー等もありますが
自分のは、問題なく装着できました。



個人的は色味は、青系が良かったのですがどうせ見えない所なので
価格重視でいきました。
Posted at 2009/04/20 23:54:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | すいすぽ | 日記

プロフィール

普通の人です。156をTS・V6と2台続けて乗っておりました。 色々とありスイスポへ。 スイスポは10年以上乗りましたが、なぜか5年間で3台買い替えに。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボブスレー日本代表公式ホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/26 22:07:40
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
156からの乗り換えです。 EP82以来、久々に国産のいじり甲斐のありそうな車になりま ...
その他 その他 その他 その他
カミさんの実家からもらってきた、2スト最後の廉価版Dio。 おバカな虫が騒いで、こんな ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
乗り換えてしまいましたー。 TSセレ→V6Qシスに。 P1→P2に。 おばか、邁進中 ...
その他 その他 その他 その他
2006年始めに手放してしまいました。 イタリアのアプリリアのスクーター。 エンジンは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation