• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

尚のブログ一覧

2009年04月19日 イイね!

Defi Defi-Link Meter BF ホワイトイルミ 3連

Defi Defi-Link Meter BF ホワイトイルミ 3連当初は装着する予定ではなかったですが


OILクーラーを購入してから


方向転換


どうせなら、メーターもいっちゃうかなと

いう気持ちが。

そんなこんな、装着するメーター場所等色々な悩んで


Defi Defi-Link Meter BF ホワイトイルミ 3連を

ピラーに装着です。

汎用3連ポッドを購入したのですが、取り付けの際に
上手くFitしないのでこのようにバラバラに。
そして、シルバーのシートを貼ってくれました。

片方だと、バランス悪いので

反対側も。
近くでみると、まーそれなりなのですが。
余り物を、貼ってくれました。

コントローラーは

定番の場所に。

装着順番は、お店にお任せで。

一番上は

水温計。


真ん中は、

油温計


最後は

油圧計です。

問題点といえば
見切りで多少、じゃまになりますがさほどでも。

ある程度距離走って帰宅、子供・荷物等を降ろしているときに
油圧がたまーにえらい下がることがあり警告が鳴ることでしょうか。
それ以外は、全くなしで上に上がりすぎての警告はありません。



装着して感想は、車内がレースィ、賑やかです。
見た目はばっちりです。






Posted at 2009/04/19 22:11:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | すいすぽ | 日記
2009年04月18日 イイね!

フォグ HID化

フォグ HID化懲りずに、すいすぽ君でもフォグを弄ってしまいました。
やっぱりHIDでしょーということで。
それに、OILクーラー装着でバンパー外すので工賃の節約もあります。

オクで、激安の物を購入いたしました。
それでも、評価とかが良いところにはいたしました。

数年前に、156のフォグをHID化した際はバラストをトヨタ純正・バルブ等を88ハウスでそろえました。
それでも当時としては安かったのです。

今は、セットで本当に安くなりました。
で選んだのは、55W物の3000K。
フォグは、やっぱり黄色でないとと思う自分。
雪道を走ることを考えてなのですが、前車ではロー・ハイも3000Kにしてました。
すいすぽでは、道交法で出来ないはずなのでフォグだけで我慢します。


さて、装着の際に気になったのはECUの誤動作。
色々と情報を得てバラストを装着したのは、バンパー裏に付けました。
装着してから走行距離は数百㎞ですが今のところ誤動作は全くなしです。

点灯

まだ、青みかかってます。



しばらくすると


落ち着いて



きて



黄色に。

55Wは初めてですが



うーん35Wと違いが



分からない




照らしている先は、



このような感じの黄色です。


画像は、半地下に潜る車庫に入れているので光軸が高く見えますが
実際はロービームの切れ目程度の高さまでになります。

運転席からだともう少し高めにしてもいいかなーといった感じます。


誤動作の検証の為に、夜間走行するときは点灯していますが
今のところ対向車からの文句は今のところありません。





Posted at 2009/04/18 16:23:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | すいすぽ | 日記
2009年04月17日 イイね!

ハセ・プロのマジカルアート・カーボン・レザーでイメージチェンジ!

ハセ・プロのマジカルアート・カーボン・レザーでイメージチェンジ!■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)

スイフトスポーツ 19年式 2型(ZC31S)

■当選されたらどちらの施工ショップに入庫をご希望されるか教えてください。

関東施工ショップ
株式会社エー・ピー・アール

■現在装着されているカーボン系(カーボン風を含む)パーツがあれば教えてください。

フロントリップ・フロントグリル・ピラー・リアディフューザー・リアウィング

■今後、ドレスアップやチューニングにどれくらいお金をかけようと思っていますか?

欲しい物を、こつこつと装着していきたいので時に金額は気にしません・

■ハセ・プロのイメージを教えてください。

車から携帯まで興味をひくおもしろい商品を開発しているなと思ってました。

■フリーコメント(意気込みなど)

ボンネットをカーボンにするには、かなりの勇気が必要ですが。
このマジカルアート・カーボン・レザーでかなり手軽にイメージの変化ができると思います。
今ボンネットに飛び石で、数カ所キズがあるのですがこれも隠せるのも魅力。
これで気に入れば、ルーフもと思ってしまいます。

※この記事はハセ・プロのマジカルアート・カーボン・レザーでイメージチェンジ!について書いています。
Posted at 2009/04/18 10:34:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | すいすぽ | タイアップ企画用
2009年04月17日 イイね!

ハブリング

ハブリング細かいパーツですが、今までの車でも必ず装着してきた物です。

今回も前車に引き続きRAYSを装着した関係でハブ系があいません。

RAYSは、73の系が多いのですがTE37もご多分に漏れずでした。


スイスポは素スイと違う、ハブ系はすでにリサーチ済み。





購入したのは、KYO-EI(協永産業)アルミ73→60を購入。

ふつうに、ぴったり装着。

アルミなので、ハブに固着した経験があるのですが何となく今回もアルミで。
装着して、何か大きく変わることはないのですが安心の為です。


センターキャップがないので

少し、見えております。



Posted at 2009/04/18 01:31:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月16日 イイね!

壊れちゃった~

壊れちゃった~うーぬ。


ここの所、調子が悪かった液晶テレビ。
HDMIの接続の調子が悪くなり、最近は画面が点くのに10分以上掛かってはいたのですが。

本日朝、お逝きになりました。


先輩から格安で譲り受けて、1年半。
先輩が1年使用しているので計2年半。



やっぱり、バイデザインはダメだったのか。



急遽、子供部屋の21インチ・ブラウン管を。
装着です。


小さい
ふらっとのブラウン管ですが、32の液晶と比べものになりません。


急遽、TV物色中



折角、こないだ


定額給付金


が振り込まれて何に使おうかと思っていた矢先です。
行き先が決定してしまいました。



















Posted at 2009/04/17 00:24:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

普通の人です。156をTS・V6と2台続けて乗っておりました。 色々とありスイスポへ。 スイスポは10年以上乗りましたが、なぜか5年間で3台買い替えに。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボブスレー日本代表公式ホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/26 22:07:40
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
156からの乗り換えです。 EP82以来、久々に国産のいじり甲斐のありそうな車になりま ...
その他 その他 その他 その他
カミさんの実家からもらってきた、2スト最後の廉価版Dio。 おバカな虫が騒いで、こんな ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
乗り換えてしまいましたー。 TSセレ→V6Qシスに。 P1→P2に。 おばか、邁進中 ...
その他 その他 その他 その他
2006年始めに手放してしまいました。 イタリアのアプリリアのスクーター。 エンジンは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation