• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆたぽん2003の愛車 [スズキ ソリオ]

整備手帳

作業日:2015年10月27日

タイヤ交換(スタッドレス)、洗車

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
朝が早いのと、雪国は冬の到来が早いので、慌てる前にと、タイヤを交換しました。
雪は、もう少し後かと思いますが、そろそろ、山沿いは朝晩の路面凍結が心配です。
2
トルク規定値 85N.m
空気圧 2.5kph
3
気持ちの良い秋晴れに洗車です。
雲ひとつない青空。
今回も、CCウォーターゴールドを施工!
4
やっぱり、キレイになると気持ちが良いですね。
今回は、後ろから(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スロコン取付

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

2024脱冬わらじ\(^^)/

難易度:

スパークプラグ点検

難易度: ★★

MA15S ソリオ バンディット 純正コインケース取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月27日 19:44
こんばんわぁ♪

私も毎年11月の上旬にはスタッドレスに交換しています(^^)
仕事で中国山地越えしないといけないのでやっぱり早めの準備は必須だと思っています!!
でも...広島市内はあまり雪が降らないので11月でスタッドレス履いてる車は殆どいませんから変に目立ちます(^▽^;)

CCウォーターGもいい感じですね(*゚▽゚)ノ
コメントへの返答
2015年10月27日 21:40
ぽにょっちさん、こんばんわ!

私も、山越えは日課なもので、11月に入るころのスタッドレス装着は必須です。

通勤でも必要ですが、遊びでの山越え、早朝の遊びでのお出掛けがメインですかね(笑)

自分の周りもまだまだ交換する人は少ないですね。

プロフィール

「幻想的な夕焼けと」
何シテル?   11/09 16:08
クルマいじり楽しんでいます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キャンドゥ EVAクッションシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 21:33:37
右サイドカメラを付けましたその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 20:23:42
マルカンボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 20:44:55

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
ソリオハイブリッド(MA46S 前期型) デュアルカメラブレーキサポート装着車。 スー ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
安全面、利便性にこだわって、弄っていきたいと思います! 最高の相棒です! ■スズキ純正 ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
家族所有。 メンテナンス担当。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation