• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょうちゃんのブログ一覧

2007年04月04日 イイね!

サビはやだ!

サビはやだ!沖縄で使われていたこのランカスター、思ったより錆てます。特に下回りはかなりすごい。これ以上錆を進行させるわけにはいかない。だって、最低3年は乗らないといまけませんし。気に入って買った車ですから、愛着もあるしね。

錆を止めるには錆そのものを酸化皮膜に変えてしまう「サビチェンジャー」を塗るのがいちばん簡単です。でも、下回りなのでもっとお気楽で強力なもの・・・ということで、ネットで情報を仕入れて買ってきたのが写真のぶつ。

「POR-15」

「POR-15は、腐食した金属表面に高分子化学的に直接結合し、高強度の100%無機孔のコーティングを形成する為にコーティング後ひび割れ、亀裂、はがれがありません。海外では航空機、船舶、などを始め、各種トレーラー、下水処理施設、各種タンクなど、自動車以外にも幅広く使用されています」

説明書きにはこう書かれています。ネットでもまずまずの評判でなんといっても、二度塗り(サビチェンジャー→上塗)しなくていいのがよろしいですな。
サス周りをこれで塗って仕上げようと思います。もちろんこれだけじゃなく、サビチェンジャーも併用しますけどね。なんかこういうのするの楽しいわ(^^)
Posted at 2008/10/05 10:24:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランカスター | クルマ
2007年03月29日 イイね!

インプレッサとは違いますなぁ・・・・。

納車されて100km程度乗ってみて、いろいろこの車、ランカスターについてわかってきました。

低速トルクは驚くほどないです。NAだからもうちょっとあるかと思いきや、ターボのインプよりトルクは薄い感じ。恥ずかしながら、久々にエンストしました。
ボディの剛性は補強したインプより高いと感じしました。設計時期が違うからなのかもしれません。
クラッチがやはり軽い。インプは280馬力を受け止めるためにクラッチが重かったんです。インプを10とするならランカスターは5くらいかな。ロードスターよりも軽いような気もするが、なんにせよ、軽いほうが渋滞時とかに足が楽なのでいいかも(^^)

おおむね、満足なのですが、どうしてもダメだという点が2つ。

1.パワステが軽すぎ
インプはどっしりとしたステアリングフィールで好印象なのですが、このランカスターのパワステは言えば、スッカスカ。今まで乗ったどの車より軽い。車庫入れは楽かもしれないけど、ものすごく不自然な軽さなので非常に気持ち悪い。

2.ブレーキがプアすぎ

これまた今まで乗ったどの車より効かない気がする。なんせ、踏み込んでもブレーキが効き始めるまでのタイムラグが大きいというか、スポンジ踏んでいるような感覚があるので、もしかしたらブレーキフルードが劣化しているからかもしれない。もともと、車重の割に効きが悪いといわれてるブレーキですから、ここは要カスタムですね。とはいっても、インプの4POTやブレンボを移植するような予算はありません・・・。街乗りなのでパットとフルードの交換で十分かと思います。

さて、ブレーキパットをどれにしようかな? DIXCELなんかリーズナブルでいいかも・・・。街乗りなんで高性能なものはいらんしね(^^)
Posted at 2008/10/05 09:48:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランカスター | クルマ
2007年03月24日 イイね!

愛車公開!

愛車公開!インプレッサを売却するきっかけになった車がやっと納車されました。なぜ時間がかかったかは後で述べるとして、引っ張るだけ引っ張ってきたマイカーを紹介します!! 

その車は・・・・・
SUBARU レガシィ・ランカスター

なんか普通のランカスターと違う気がしませんか? レガシィでなぜレア車なのか? そのわけは・・・・。



ランカスターのフォトギャラリーにてその目でご確認ください(^.^)
Posted at 2008/10/05 10:21:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランカスター | クルマ

プロフィール

「今度こそ最後の車検。2年以内に乗り換えよう。同じ車に10年は乗りたくないのね」
何シテル?   10/29 21:44
気が付けばスバルばっかり乗っている奇特な男になってました(^.^) それにしても、インプレッサに乗りすぎです。GDB→GC8→GF1→GGBって乗り換える人も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AREA-G 
カテゴリ:自分のHP
2008/05/28 23:37:21
 
AREA-G ブログ出張所 
カテゴリ:もうひとつのブログ
2005/12/29 01:54:04
 
ピカロエンタープライズ 
カテゴリ:所属事務所
2005/12/12 21:33:10
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ねこバス (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
来年3月にマーチたんの車検が切れるので、次の車を探さねば・・・・と思い出したのが10月末 ...
日産 マーチ マーチたん (日産 マーチ)
丸目インプレッサをミッションブローでやむなく降車。しかし、車がないとやはり不便だなぁと次 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン 丸目たん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
今乗っているインプレッサの車検が11月、ローン完了が9月・・・ということで、乗換えを決意 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
280馬力のSTi Type Rから驚きの95馬力のC’zスポルトへ! しかもFF。 あ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation