• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょうちゃんのブログ一覧

2005年11月14日 イイね!

2段階2、3時間目(物覚えが悪い・・・・)

場で残業が入って、一時は今日の2時間、当日キャンセルになるところでした。間に合う時間ぎりぎりに会社に帰り、3分で退社。タクシー飛ばしてもらって何とか時間に間に合いました。どうしてもバイクに乗りたかったもんで・・・。

1時間目は実車。慌てていたのと、コース覚えきれてないのと、1週間ぶりのバイクということで、今日はボロボロでした。これはコース覚えないと、スムーズに走れないぞと実感。次はどっちだったけ・・・?って考えながら走って、うまく走れるはずがありませんしね。姿勢も自然と悪くなります。余裕がないですから。

エンストするわ、パイロンタッチするわ、一本橋は脱輪するわ、スラロームは8秒切れないわ・・・で散々。でも、以前ほどの悲観はしてません。だって、コースさえ覚えれば、何とかなりますもん。逆に言うと、コース覚えないと絶対に2段階の見極めすらもらえない。これはまずい。しかも2コースある。大丈夫かな? セリフ覚えも悪いんですけど、わたし(^^ゞ

1段階の見極めでスムーズに乗れたのは、コースを覚えていたのが大きいと思います。早くコース覚えないとほんとにまずい。目標は来週の木曜に卒検を受けることなのだから。

2時間目はシミュレーター。もう、この筐体嫌いです。まったくうまく操作できません。ま、でもシミュレーターはうまくいかなくて当たり前と思ってやっていくことにします。

今日は危険予測ということで、何パターンかのコースを走って、どういう危険が潜んでいるかというのを体験します。

右折時に対向車に譲ってもらったら、その脇からバイクが・・・とか、並んで走ってた車が急に割り込んできて左折・・・とか、生活道路の交差点で自転車が急に飛び足した・・・とか、そういう場面想定でバイクを走らせてみるという感じですね。

実際、行動に出ればどこに危険が潜んでいるかわかりませんし、シミュレーターで体験したことを肝に銘じて安全運転を心がけたいものです。

それにしても、先日のマグナ50があまりにも乗りやすかったのは、軽い、パワーがないということだったんだなぁと実感しました。わたしには教習車とはいえ400ccのパワーと車体は扱いきれないようです。今日はいつもと違う少し新しいバイクでしたので、余計感じたんでしょうね。

免許取ったら買うバイクは250ccにしようと決めたのは言うまでもありません(^^ゞ
Posted at 2005/11/15 01:24:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク免許取得日記 | 日記

プロフィール

「今度こそ最後の車検。2年以内に乗り換えよう。同じ車に10年は乗りたくないのね」
何シテル?   10/29 21:44
気が付けばスバルばっかり乗っている奇特な男になってました(^.^) それにしても、インプレッサに乗りすぎです。GDB→GC8→GF1→GGBって乗り換える人も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8910 11 12
13 14 15 1617 18 19
20 212223 24 25 26
27 282930   

リンク・クリップ

AREA-G 
カテゴリ:自分のHP
2008/05/28 23:37:21
 
AREA-G ブログ出張所 
カテゴリ:もうひとつのブログ
2005/12/29 01:54:04
 
ピカロエンタープライズ 
カテゴリ:所属事務所
2005/12/12 21:33:10
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ねこバス (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
来年3月にマーチたんの車検が切れるので、次の車を探さねば・・・・と思い出したのが10月末 ...
日産 マーチ マーチたん (日産 マーチ)
丸目インプレッサをミッションブローでやむなく降車。しかし、車がないとやはり不便だなぁと次 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン 丸目たん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
今乗っているインプレッサの車検が11月、ローン完了が9月・・・ということで、乗換えを決意 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
280馬力のSTi Type Rから驚きの95馬力のC’zスポルトへ! しかもFF。 あ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation