• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょうちゃんのブログ一覧

2007年03月24日 イイね!

愛車公開!

愛車公開!インプレッサを売却するきっかけになった車がやっと納車されました。なぜ時間がかかったかは後で述べるとして、引っ張るだけ引っ張ってきたマイカーを紹介します!! 

その車は・・・・・
SUBARU レガシィ・ランカスター

なんか普通のランカスターと違う気がしませんか? レガシィでなぜレア車なのか? そのわけは・・・・。



ランカスターのフォトギャラリーにてその目でご確認ください(^.^)
Posted at 2008/10/05 10:21:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランカスター | クルマ
2007年03月06日 イイね!

さようなら、インプレッサ

さようなら、インプレッサ次の車が決まってしまったので、インプレッサは処分してもらわなければなりません。インプの売却金で次の車を買うんですからね。

急がなければいけないので、土曜日に車を引き渡しました。あとはオークションにかけて落札されるのを待つばかり。その前に、ナビとETCの取外しがありますので今はまだ友人の店にあります。

売られるのを待つばかりのインプレッサ。友情出演のスポスタ君。来る者と去る者とのツーショットはかなり物悲しいものがありますね・・・。

FZ400同様に、いいオーナーにめぐり合って新しい思い出を作っていって欲しいと思います。

ありがとう、インプレッサ。さようなら・・・・。
Posted at 2008/10/05 11:03:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2007年03月02日 イイね!

ついに車のほうまで・・・・・

走りに行かなくなって久しい自分。そんなわたしにインプレッサは少し重荷になってきました。まして、ハーレーも買った手前、走りを趣味にすることは消耗品等を含めても結構きつい。それに、両親が体をかがめて後部座席に乗り込むのを見ているとちょっとかわいそうかなとも思う。
今年の9月には車検。7万キロを超えているので車検代も結構かかりそう。消耗品の交換も結構あるに違いない・・・。

いろんなことを考えて、この1ヶ月、インプレッサを乗りつづけようか降りようか悩んでました。

で、友人(車の業販してます)と相談し、インプレッサの買取価格と同じ額の車を探してみて、見つかれば乗り換えるということに。
さっそく、ネットオークション(業者用ね)で、これは・・・という車を見つけました。インプレッサの買取価格から逆算してこの金額まで出せるという額を入力して結果を待つことに。
ちなみにこの車、車そのものはメジャーですがこの設定のはなかなかないぞという、メジャーなのにレアな車。

で、その結果が今日出まして・・・・なんと、落札。しかも言い値で。まさか、落札できるとは思ってもいなかったので、これがダメなら他のを探してもらおうと別の候補を考えていたところだったのでびっくりしました。

ということで、バイクに引き続き、車も乗り換えることが決定いたしました。車の方は一切損はしませんのでこれでいいかな。

落札した車は・・・ある意味ネタですので、納車されるまでは内緒にしておきます。ずばりこれだ!と、車種とグレードを当てた方がいたら、豪華商品を用意する気はあります(^^ゞ
Posted at 2008/10/05 11:01:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2006年12月27日 イイね!

超久しぶりの洗車

今日は健康診断で会社は昼まで。平日の昼間・・・これは洗車のチャンス。コイン洗車浄空いてるかも。そう思い、いったん家に帰り洗車道具を持って、いざ出陣。現地到着・・・・。

すんげぇ、混んでるじゃん・・・。

年末といっても27日。まだ普通の会社は休みに入ってないはずなのに、何でこんなに平日の昼間に洗車してんだよ、君達は・・・。仕事しろってんだ。

などと、心の中で思いつつ洗車してました。久々の洗車でわが愛車インプレッサも気持ちよさそうです。いくらシルバーで汚れが目立たないとはいえ、半年以上も洗車してないですからねぇ。

さらに言えば、自分の手で洗車したのは1年ぶり

来年はせめて、季節ごとには洗車しようと思います・・・。
Posted at 2008/10/05 10:59:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2006年11月18日 イイね!

腰が辛い

腰が辛い買ってすぐ、先代ロードスターからフルバケを移植しました。これほど体をしっかりと支えてくれるシートはないわけですが、その分快適性はほぼ皆無。

4点式シートベルトまで入れていかにも・・・・ですが、買って1年サーキットに行くことはなくまさに宝の持ち腐れ。それに運転席側からは、リクライングができないため、後部座席に乗り込むことができません。それでも、かっこよさ優先で乗ってきたわけですが、夏に滋賀まで行ったとき、あまりにも腰と背中に来るものがあって、非常に辛かったんですね。それからは以前は大丈夫だった京都までの距離でも、ちょっとくるようになった。

これからはオフシーズン。もうサーキット行くこともないし、もし長距離乗ることがあったら確実に死にそうなので、シートをノーマルに戻すことにしました。

で、写真が戻したところ。シートベルトはそのままです。フルバケと比べてもあまり座面の高さが違わないんだなぁと改めて実感。

サポートが良くて、リクライニングがあって、安くて・・・・という、三兎を追うとあのエム・ツー販売のシートになるのかなぁ。
Posted at 2008/10/05 10:57:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「今度こそ最後の車検。2年以内に乗り換えよう。同じ車に10年は乗りたくないのね」
何シテル?   10/29 21:44
気が付けばスバルばっかり乗っている奇特な男になってました(^.^) それにしても、インプレッサに乗りすぎです。GDB→GC8→GF1→GGBって乗り換える人も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AREA-G 
カテゴリ:自分のHP
2008/05/28 23:37:21
 
AREA-G ブログ出張所 
カテゴリ:もうひとつのブログ
2005/12/29 01:54:04
 
ピカロエンタープライズ 
カテゴリ:所属事務所
2005/12/12 21:33:10
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ねこバス (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
来年3月にマーチたんの車検が切れるので、次の車を探さねば・・・・と思い出したのが10月末 ...
日産 マーチ マーチたん (日産 マーチ)
丸目インプレッサをミッションブローでやむなく降車。しかし、車がないとやはり不便だなぁと次 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン 丸目たん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
今乗っているインプレッサの車検が11月、ローン完了が9月・・・ということで、乗換えを決意 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
280馬力のSTi Type Rから驚きの95馬力のC’zスポルトへ! しかもFF。 あ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation