• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hikari21の愛車 [マツダ MAZDA3 セダン]

整備手帳

作業日:2025年4月17日

新車6ヶ月点検&マツダQBpit見積もり。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
新車6ヶ月点検でディーラーさんに持ち込み。

パックdeメンテに加入しており、オイル交換含めて無料。車の基本的な機能には特に問題も無く一時間程度で点検作業完了しました。

そのほかに気になる点として
🔳右のドア内部からの異音(カタカタ音)
現在は、暖かくなってきて音が出ないので記録として残して貰った。

🔳発止時に謎の音が聞こえる。
遠くで聞こえる救急車のサイレンのような音で、年寄りには聞こえ辛い高周波音。
案の定、整備の人には聴こえず次回に同乗確認する事で持ち越し(娘からの指摘で自分も偶にしか聴こえない)。

🔳燃費計の補正
車載燃費計がかなり大甘なので補正が出来ないか確認して貰ったが、補正方法がないとの回答。普通に考えて計算ロジックの補正は必ずある筈なのですが...。
マツダはリコールなどの不具合情報以外は、ディーラーに出来るだけ余計な情報を入れないようにしている気がします。

🔳謎の傷、補修見積もり
洗車時に発見した左アゴ下のこすり傷。
通常の板金塗装より半分程度の価格とスピードを実現したと言う「マツダQBpit」を体験する羽目になりました。
2
結構なすり傷なので当てた時に気付くはずなのですが、全く記憶にございません😅
最近は娘の方が運転する回数も多いのでしょうがないかと思っていたのですが、本人に確認したところアゴを擦りそうな場所には行っていないとの事で、これはもしかして最近ニュースでよく見かける高齢者の...😓。

記憶が無いので反省💦のしようもなく、お支払いする事になりそうです。
3
作業は「マツダQB pit」適応サイズだったので一日お預けで完了予定です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

底面 遮熱板 3箇所変形

難易度:

1カ月点検

難易度:

エアクリエレメント交換

難易度:

【悪い見本】ホイール固定ボルトをナメてしまった話

難易度:

1カ月点検

難易度:

タイヤハウス内単純化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-5 ブレーキペダルの位置調整 http://minkara.carview.co.jp/userid/1408353/car/2334626/4172554/note.aspx
何シテル?   03/28 19:41
福岡在住のhikari21です。 定年を迎えたら好きなだけ洗車が出来ると思っていたら、体力・気力も衰えて愛車2台の手入れが重荷になってきた今日この頃デス。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
フィット4からの乗り換えで10月21日に納車されました。 セダン・ディーゼル・プラチナ ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2023年12月10日に納車されました。 4年前の現行モデル発売後、乗り換えの際は毎回 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2024年10月21日 マツダ3セダンと入れ替えで業者さんに引き取られていきました。購入 ...
フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
2021年2月13日に納車された息子の愛車です。 リストに全く入って無かった車ですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation