• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月07日

Fomula Nppon 最終戦

Fomula Nppon 最終戦 GT最終戦の現地観戦を諦め、Fomula Nippon最終戦へ行って来ました。
今回は始発の新幹線で行って、終電1本前で帰宅してくるという日帰り観戦。
うーん。頑張りました。

今回の鈴鹿ラウンドは2レース制。
何年か前のリバースグリッドではなく、予選結果がそれぞれのグリッドとなります。

決勝レース1(20Laps ノーピット)
<もう結果は出ているので割愛いたします>

#19のJPはスタート時にホイルスピンしてしまい、4位に後退しそのままチェッカー。
チャンピオン争いがますます激化するのでした。

シビックのレースを挟んで、決勝2レース目。
28周で1ピット義務付けで戦われました。このレースでは10周を越えた時点でピットへ入れます。
もう失敗は許されない本当の最終レース。
#19 JPはスタートが上手くいき、トップで1コーナーへ入っていった。
その瞬間、友人たちと歓声をあげてハイタッチ!
その後はただただ無事に走り終えて欲しいと願うばかり。
2周目に#32の小暮選手に抜かれ、JPは2位に落ちる。
本当に一瞬の出来事だった。
だが、トップを走る小暮選手とは差は開かず、3位を走る#36 A.ロッテラーとは差が開き始めた。
そしてピットイン可能な周回へ。
#32小暮選手が先にピットへ入る。
かなりの給油時間・・・。軽かったから速かったんだ!と一人で納得。
そして4本タイヤを交換をし、作業を終えたが、エンスト。小暮選手にとっては痛恨のタイムロス。
その後、#19 JPがピットインし、後ろのみ2本タイヤ交換し、ピットを後に。
ピットレーンがコースへ出るときには#32 小暮選手は最終コーナーだった。
JPがコース復帰したときには小暮選手は最終コーナーを抜けホームストレートへ入るところだった。
それを見て優勝がほぼ確実に見えたとき、一気に気が抜けてしまった。
去年のことやシーズンオフのことなどの思いが出てきてしまい、JPが20周を越えたときには涙で視界がにじんでしまった。
トップでチェッカーを受けたときにはもう涙が止まらなくて。
こんなにかっこいい勝ち方があるんだろうかと感動した。

友人や周りの人たちと表彰台の下へ行こう!とみんなで向かったとき・・・。
よく覚えていないが、確か、グラスタの階段を下りているときだった。
視界は突然、階段のコンクリート。
左手のひらを強打したのは覚えている。
ここで全治2週間の不名誉な怪我を負う。
。・゚・(ノД`)・゚・。
泣いていてもこれがまさか怪我の涙とは周りはわからなかっただろうな。


でも、鈴鹿ってやっぱり最高です!鈴鹿で勝つと他のサーキットとはなんか(上手くいえないけど)違うんです。
来年も鈴鹿へ行って観戦したいです!
ブログ一覧 | 【Formula Nippon】 | 日記
Posted at 2010/12/05 22:47:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キャンプギア続々と着弾
ふじっこパパさん

MOG友と走る北海道⑤
*yuki*さん

愛車と出会って7年!
WILDさん

田原朝会、今日一のクルマ ・・・  ...
P.N.「32乗り」さん

ちょっと群馬まで
hit99さん

朝の一杯 8/27
とも ucf31さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「タイヤ買い換えました🥰」
何シテル?   07/06 11:00
車のことは詳しくないのでお話にはついていけないことがあります。ごめんなさい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MICHELIN PRIMACY 4+ 205/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 00:53:31
WAMOSな日産応援団 
カテゴリ:お友達
2010/05/16 10:16:10
 
ネットガーディアン 
カテゴリ:お役立ち?
2008/04/12 10:58:18
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
通勤と買い物仕様の車です
日産 マーチ 日産 マーチ
1年ちょっとで手放してしまいましたが手にかけた車なのでアップしました

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation