• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魚.comのブログ一覧

2010年11月23日 イイね!

寄り道しながら30km

寄り道しながら30km早朝からチャリでみなとみらい方面へ遠征しようと企んでいましたが、タイヤに空気を入れたところで後輪のタイヤを押すと簡単に凹む・・・。
目だった穴もなさそうだが、タイヤの側面には劣化による亀裂が目立っていた。
ネットで自転車専門店を調べて開店時間と同時に電話。
うちから7kmくらいの川崎市内に在庫があったので、早速チャリで向かいました。
iPhoneのgoogleマップで徒歩ルートをナビ代わりに走ったけど、遂に階段ルートを選択されていました・・・。
知らない町で遠回りしながらやっとの思いで到着。
チャリをみてもらったらタイヤの劣化はあるが、そこからの空気漏れではなく原因はわからないのでとりあえず空気を入れてもらい、バランス調整とブレーキの調整をしてもらい終わりました。
年内にはタイヤを交換した方がいいかも(T-T)

川崎の真ん中辺りまで来ていたので二子玉川を目指して走ってみました。
お天気は良くなってきたけどお天気雨にやられながら、しかも風が強くて思ったより時間をかけて多摩川土手に出ました。
そこからは川沿いに北上です。
風はちょうど向かい風。
必死に漕いで二子橋。
いつも車や電車から見ていた橋をチャリで渡れるとは!
感動しながらあっという間に東京都。
遂にチャリで越境してしまった・・・。
二子玉川で休憩して、今度は東京川の土手を下ってガス橋で神奈川県へ戻ってきました。

帰宅してキョリ測で確認。
約30km走行。733kcal消費。
おにぎりだと4.6個分、ラーメン1.5杯分、生中3.7杯分・・・。

自転車だとウォーキングほど疲労感なく、そんなに走ったのか・・・と思うくらい。
でもラーメン1.5杯に生中3.7杯分はあっという間に補填できちゃうな(汗)


Posted at 2010/11/24 07:15:56 | トラックバック(0) | ちゃり | 日記
2010年11月20日 イイね!

チャリで放浪の旅に

チャリで放浪の旅にまたまたご無沙汰しております。
ブログを書こうと思いつつ、いつも思うだけで終わってしまい、頭の中の記憶も曖昧になってきました(汗)
見事、何か思い出したらその都度書きたいと思います。
(写真整理が追いつかないというのもある)

今日はとても久しぶりにチャリを引っ張り出して、お買い物&放浪の旅へ出てきました。
まず、第一中継点(?)は自宅から3kmくらい先にあるショッピングモール。
ここには同居動物のオヤツを買いにお立ち寄り。
・・・お立ち寄りという通過点では無いのだが。
買い物を早々に済ませ、そして今日の目的であるセンター南へ!
iPhone片手にGoogleマップで徒歩経路にして検索し、その道なりに進んでいきました。
そう、ナビ代わり。(ちょっと遅れるので車やバイクには難しいと思われる)
検索されたルートはいつも車で通る道から1本ずれていたり、気にも留めなかった川沿いをずっと走っていったり、畑の中の道だったり、自転車じゃなきゃ絶対に通らないルートばかりだったので目まぐるしく変わる町並みにもなんだか新鮮に感じました。
のどかな風景にちょっと癒されたり、懐かしさを感じたり。
第一中継点から約30分くらいでセンター南へ到着。
とてもたくさんの人で賑わっていました。
タリーズでアイスコーヒー飲みながらちょっとだけクールダウン。
久しぶりに来たのでちょっとだけSC内をぶらり。
それからスポーツオーソリティーへ行って、本日の目的であるランニングウェアを購入。
覚悟していた予算よりちょっぴり安く入手できました(^^)

気付くとそろそろ日が陰る時間に!
暗くて寒い中を走るのは嫌なので、一生懸命こいで、信号待ちや途中立ち止まってはiPhoneのマップとにらめっこして、最短で且つ山道が少ないルートを選びつつ、無事に地元へ到着。

左の腕と肩に違和感を覚え、近所の整骨院へ緊急ピットイン。
先日の転倒による怪我がまだ治っていなかったみたい(大汗)
また暫く通院することになりました。トホホ。


本日の走行距離
18km(くらい)
約499kcal消費(おにぎり約3.1個分、生中2.5杯分、ラーメン1杯分)
4.2kgのCO2削減(車と比較)
- キョリ測より -

23日(火)もお天気に恵まれればまたどこか走りに行こうと思います(^^)
Posted at 2010/11/20 17:56:35 | トラックバック(0) | ちゃり | 日記
2010年06月17日 イイね!

チャリで遠征

チャリで遠征今日はとっても暑かったーふらふら
朝イチ歯医者さんへ行って、その後はチャリららぽに挑戦exclamation×2

新横浜から鶴見川河川敷を目指す。
いざ、河川敷へ出てみたところ、それは鶴見川の本流ではないことが発覚orz...
それから橋と信号を行ったりきたり。日産スタジアム裏辺りで迷子になりながらもやっとの思いで、河川敷のトリムコースへ出られたわーい(嬉しい顔)
いつも車で通る橋の下を抜けて、第三京浜の下も抜けると、右手にはIKEAも見えてきたし、陸自近くの工場も見えてきた。
漕ぐこと20分くらいでらららぽーと前に来れたうれしい顔
ららぽーと開店時間までちょこっと時間をつぶして、いざ店内へ。
店内では散々歩いて、自販機で水を買って、喫煙室にこもる(爆)<何しに来たんだ?
ZARAで服を1着購入し、また店内を歩き回り、いざ家路へ。
また鶴見川の土手へ出て川の流れに沿ってチャリを走らせる。
漕ぎ始めて気付いたことは行きと違い、向かい風台風 行きが楽だった理由がちょっとだけわかった。
それでも頑張って漕いで漕ぎまくって、日産スタジアム裏まで来れた。
そこから何を思ったか、内陸側へ入ってしまい、少しまた迷子になりながら気付けば綱島手前orz..<なにやってんだ、オレ

帰宅後、キョリ測で迷子含めて走行距離を調べてみたら、20kmくらい走っていた。
いつかはららぽまで歩いてみようと企んでいたが、どうやら企画倒れになりそう冷や汗
しばらく足ぱんぱんだと思う。
明日辺りはぷるぷる震えていそう泣き顔
Posted at 2010/06/17 19:56:56 | トラックバック(0) | ちゃり | 日記
2010年01月31日 イイね!

自転車の整備

自転車の整備その、あの、自転車がやってきてから、整備は、まーーーーったくしていませんでした。
_| ̄|○ il||li
ギアの調子が悪くなってからも、『乗れるから』で乗っていました。
所々錆びていても気にせず乗っていました。
ブレーキの利きが悪くても乗っていました。

最近、自転車通勤を再開してから、ギアの調子が悪く、走っている途中で(段差などにより)シフトチェンジしちゃったり、またなんとなくまっすぐ走らないような気がして、気にしだすと気になりすぎてしまって・・・。

ト●ッサの1階にある自転車屋さんへ持ち込んで見てもらったところ、傷み箇所は数箇所を指摘されました。場所によっては完璧には直せない所もありました。
まだまだ乗り続けたいので、修理箇所とお見積もりをお願いしました。
ざっと見積もってもらったところで
・ワイヤー         ×4 5,040円
・バナナ               525円
・チェーン              1,402円
・チェーンの工賃         1,470円
・Rホイールふれとり       1,575円
・ブレーキシュー         1,260円
・ブレーキシューの工賃 ×2 1,050円
ちょっと痛い出費ですが、今まで整備していなかったことを自転車へ詫びるつもりで、思い切って直せる範囲で直してもらうことに。これで2、3日入院です。
入院中、他にも悪いところが出てきたら都度連絡をもらうことにしました。

自転車が戻ってくるまでの間は、朝だけでも歩いて通勤かな。
Posted at 2010/01/31 18:56:36 | トラックバック(0) | ちゃり | 日記
2009年10月18日 イイね!

試乗自転車

試乗気になっている自転車を試乗してきましたわーい(嬉しい顔)

乗り心地は悪くなく、スピードもママチャリとあまり変わらないです。
ギアはいらないかもぴかぴか(新しい)

試乗コースは山下公園。
お天気良くて気持ち良かった~ムード
Posted at 2009/10/18 12:48:54 | トラックバック(0) | ちゃり | モブログ

プロフィール

「タイヤ買い換えました🥰」
何シテル?   07/06 11:00
車のことは詳しくないのでお話にはついていけないことがあります。ごめんなさい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MICHELIN PRIMACY 4+ 205/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 00:53:31
WAMOSな日産応援団 
カテゴリ:お友達
2010/05/16 10:16:10
 
ネットガーディアン 
カテゴリ:お役立ち?
2008/04/12 10:58:18
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
通勤と買い物仕様の車です
日産 マーチ 日産 マーチ
1年ちょっとで手放してしまいましたが手にかけた車なのでアップしました

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation