• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魚.comのブログ一覧

2007年10月24日 イイね!

ながーい一週間

ながーい一週間先週の残業の疲れも取らないまま、茂木へ駆けつけ、気が抜けてしまっている魚です。

唯一の救いは快適なドライブだったこと(爆)

シートヒーター万歳!



・・・これで勝っていれば、疲れの度合いも違うのだが、チームだってドライバーだって全力で挑み、戦っているのだから応援している立場からは何も言えぬ。。。

これでドライバーズポイントも何とか首位を保てたものの、2位との差は4ポイント。

チームタイトルまで最終戦の鈴鹿へ持ち越しとなりました。

ここ何戦か、GTでも不運に見舞われることが多かったので、ここで一丁勝ってもらってチーム全体が良い雰囲気になれば、と思っていたのですが簡単にはいかないようですね。

このくすぶりは来シーズンの飛躍的な活躍に繋がって欲しいと思います。

そんな思いでやっとフォトギャラに画像をアップしました。

今回はやる気もマイナス状態なので、画質落としまくりの作業でアップしました。

かなりお見苦しいかと思いますが、それでも見てやるか~、って方はどうぞ

関連情報URL : http://www.f-nippon.co.jp/
Posted at 2007/10/24 00:07:47 | トラックバック(0) | 【Formula Nippon】 | 日記
2007年10月21日 イイね!

鈴鹿へ持ち越し

鈴鹿へ持ち越しPIAAに1-2やられました

今シーズンは最終戦までチャンピオンがわからなくなりましたよ


はふーっがく~(落胆した顔)
Posted at 2007/10/21 16:41:16 | トラックバック(0) | 【Formula Nippon】 | モブログ
2007年10月21日 イイね!

到着~

到着~茂木コースサイド到着
Posted at 2007/10/21 07:44:48 | トラックバック(0) | 【Formula Nippon】 | モブログ
2007年10月20日 イイね!

SuperGTとFormulaNipponとM田さん

SuperGTとFormulaNipponとM田さん今日の予選から茂木にいるM田さん。

夜には本日の画像を送ってくださいました。

どれも私には癒されるお写真なんですけどね(爆)


それと今週はじめに前回のSuperGTオートポリスの画像を頂いておりましたが、私が不慣れな残業で撃沈しており、アップが遅れました。

今日のフォーミュラの写真と一緒にアップしましたのでぜひご覧ください(^^)
Posted at 2007/10/20 22:53:07 | トラックバック(0) | M田さん便り | 日記
2007年10月20日 イイね!

涼しくなったので活動再開!

涼しくなったので活動再開!残業でヘタレた体で這いつくばっている魚です。

今日から茂木でふFormula Nippon第8戦。

フォーミュラも終盤戦へ差し掛かってきました。

いつまでもヘタレちゃいられない!昼くらいには現地にいる友人とM田さんから状況のメールをいただきました。

朝はウェットだった路面も予選が始まる頃にはドライになり、そして天候も動き回るとちょっと汗ばむくらいだそうです。

明日、決勝へ行かれる方は防寒対策忘れずに!

お天気が良くても決勝が終わる頃にはスタンドは陰って寒くなりますからねペンギン


予選総合(公式サイトより
■予選1回目 2007.10.20 スタート/10:30 フィニッシュ/11:15 天候/晴れ コース/ドライ
■予選2回目 2007.10.20 スタート/14:15 フィニッシュ/15:00 天候/晴れ コース/ドライ
Pos. No. Driver Team Best 1st 2nd
1 32 小暮 卓史 PIAA NAKAJIMA 1'33.259 1'33.472 *1'33.259
2 31 L.デュバル PIAA NAKAJIMA 1'33.374 1'33.838 *1'33.374
3 19 本山  哲 Arabian Oasis IMPUL 1'33.659 1'33.925 *1'33.659
4 11 立川 祐路 TEAM CERUMO 1'33.785 1'34.423 *1'33.785
5 1 B.トレルイエ mobilecast IMPUL 1'33.800 1'33.903 *1'33.800
6 33 R.クインタレッリ BOSS・INGING 1'33.825 1'34.078 *1'33.825
7 36 A.ロッテラー DHG TOM'S 1'33.911 1'34.152 *1'33.911
8 34 横溝 直輝 BOSS・INGING 1'33.951 1'34.589 *1'33.951
9 20 M.クルム Arabian Oasis IMPUL 1'33.973 1'34.534 *1'33.973
10 40 B.ビルドハイム DoCoMo DANDELION 1'34.159 1'34.376 *1'34.159
11 55 井出 有治 ARTA 1'34.218 1'34.555 *1'34.218
12 2 松田 次生 mobilecast IMPUL 1'34.272 1'34.560 *1'34.272
13 5 平中 克幸 SG 5ZIGEN 1'34.274 1'34.644 *1'34.274
14 56 金石 年弘 ARTA 1'34.343 1'34.666 *1'34.343
15 7 片岡 龍也 Team LeMans 1'34.390 1'34.734 *1'34.390
16 37 荒  聖治 DHG TOM'S 1'34.533 *1'34.533 *1'34.533
17 41 F.カルボーン DoCoMo DANDELION 1'34.635 1'35.114 *1'34.635
18 4 J.P.デ・オリベイラ CARCHS KONDO 1'34.809 1'34.911 *1'34.809
19 6 吉本 大樹 SG 5ZIGEN 1'35.006 1'35.033 *1'35.006
20 8 高木 虎之介 Team LeMans 1'35.117 1'35.668 *1'35.117
21 3 柳田 真孝 CARCHS KONDO 1'35.293 1'35.410 *1'35.293

※No.19は、2007年全日本選手権フォーミュラ・ニッポン統一規則 第11条 5.4)4(エンジン交換)により、決勝レースのグリッド位置が公式予選結果から10グリッド降格される。(公式通知No.2)

以上予選通過(107%タイム 1'39.787)





本山選手は決勝は13番手からスタートするってことは、ブノアが4番手スタート・・・
こりゃ、スタートから面白くなりそう指でOK
目が離せないぞーっexclamation×2
まっつんの調子が悪いみたいですね・・・
ちょっと気がかりです。

明日はこの目でレース観てきます♪
Posted at 2007/10/20 18:46:29 | トラックバック(0) | 【Formula Nippon】 | 日記

プロフィール

「タイヤ買い換えました🥰」
何シテル?   07/06 11:00
車のことは詳しくないのでお話にはついていけないことがあります。ごめんなさい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  12 3 45 6
7 891011 12 13
1415 161718 19 20
212223 24 2526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

MICHELIN PRIMACY 4+ 205/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 00:53:31
WAMOSな日産応援団 
カテゴリ:お友達
2010/05/16 10:16:10
 
ネットガーディアン 
カテゴリ:お役立ち?
2008/04/12 10:58:18
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
通勤と買い物仕様の車です
日産 マーチ 日産 マーチ
1年ちょっとで手放してしまいましたが手にかけた車なのでアップしました

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation