• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魚.comのブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

仙台!

仙台!知人が新幹線でSUGOへ行く、仙台駅⇔SUGOはまた別の方に送迎いただくお話を聞いてしまい、便乗させていただきました!
東北新幹線に乗るのは初めて。
仙台駅構内も初めて。
観戦より道中が楽しみで仕方がなかった。
(子供の頃に仙台七夕を見て、遠くに東北新幹線を見たことはあります)

今回はJR東日本びゅうの日帰りプランを利用しました。

3:30頃起床し、準備開始!
そして4時近くのミシミシ音にビビって相方を起こす。
ちょうど一服中だったのでそんなに大きいとは思わなかったが頭上の天井のミシミシ音が大きくて。
かなりの時間、ヘタレてしまったので準備も慌しく、ギリギリに家を出て、地元駅まで猛ダッシュ!
始発電車に間に合い、一安心。
横浜駅で利用しようとしていた出口はまだシャッターが閉まっており使えないことが発覚!
少し遠回りして東海道線に乗り、ここでも一安心。
東京駅で無事に新幹線に乗れ、友人と会えた。

それからしばしの間、のんびりまったりと過ごす。
福島駅手前でトイレに行った私。
用事(謎)の間、ポケットの携帯がブルブルして、新幹線が減速。
なんか車内放送しているけど、騒音でよく聞こえない。
なんちゃら速報かと思ってすげービビって上げるもの上げて席に戻る。
(携帯を確認する余裕も全く無い)
友人にどうしたの?と聞いたら『福島駅点検のために暫く停車するってー』と聞いて外を見ると新白河駅。
ドアは開かないけど暫く停まっていた。
ハッと途中だったことを思い出し、ここでファスナー上げてベルトをしめる(爆)
シャツは長かったからお見苦しいものは披露せずに済んだとおもいます。
それから5分ほどして新幹線は動き出し、福島駅に到着。
福島駅から暫くは時速30km/hで走行し、仙台駅に10分弱くらいの遅れで到着。

仙台駅で知人たちと合流し、SUGOへ。
道中、TVで流れていたような被災している様子は全く感じられなかった。
きっと復旧に向けて私たちでは計り知れないご苦労・ご心労があったと思う。
直接お手伝いはできないけれど、お買い物して盛り上げないと。
仙台駅周辺もとても活気がありましたよ!

GT菅生も結果は残念。
今年はなんかうまく行かないなぁ・・・。
Posted at 2011/08/06 10:50:19 | トラックバック(0) | 【Super GT】 | 日記
2011年07月17日 イイね!

Formula Nippon Rd.3

Formula Nippon Rd.32週連続富士スピードウェイへ行ってきました。
この日のレースは1Day開催。
午前中に予選を行い、午後決勝レースとなります。

この日の富士は有り得ない酷暑!
綺麗な青空が広がっていました。
湿気は少ないけど、あの容赦ない紫外線が痛みにすら感じる。
荷物番をさせられてしまった相方の腕は真っ赤なヤケドになってしまいました。・゚・(ノД`)・゚・。<ゴメンナサイ

3連休なか日で、自動車関係にお勤めしている人は休日が変わってしまったため、観客は少ないだろうな、思っていたけど多い間違い!
FN富士であれだけの観客は鈴鹿並み。
皆さん日陰にいましたけど、かなり多かったんじゃないでしょうか。

結果は残念でしたが、私にとっては久しぶりのレース観戦でしたので、エンジン音にオイル臭、ガソリン臭に癒されてきました。

SHO-YAの寺田恵子さんを間近でお見かけしました。
私が中学生くらいの頃には既に歌っていらしたのですが、今も変わらずパワフルで・・・。
いったいおいくつなのでしょうか。
限界LOVERSが生で聞けて嬉しかったです(^^)
Posted at 2011/08/06 09:29:17 | トラックバック(0) | 【Formula Nippon】 | 日記
2011年07月09日 イイね!

平チェカモタスポファンマイカーミーティング2011

平チェカモタスポファンマイカーミーティング20117月9日に富士スピードウェイで平手選手主催の平チェカモタスポファンマイカーミーティング2011が開催されました。
車好き、モータースポーツ好きの人たちが集まったマイカーミーティングです。
参加条件はモータースポーツが大好きである、一箇所でもドレスアップをしている愛車に乗ってる事。。。
・・・あと1●年くらい前だったらオラだって自慢の車で乗り付けた。・゚・(ノД`)・゚・。でも、本当は平手選手の愛車でもあるアルテッツァにたくさん集まってもらいたかったようですよ~。
アルテッツァ乗りの皆さん、次回はいかがですか?

イベントMCは平手選手!
マイクパフォーマンスは無かったですが(笑)、堅苦しくなく、平手選手はマイクでも参加者のみなさんと会話ができるくらい、和やかイベントでした。
次回はどんどんツッコミも入れちゃいましょう!

お昼くらいから希望者だけが体験走行へ。
私は最終コーナー手前に移動にコンパクトカメラで撮影。
・・・えぇ、もちろんうまく撮れるわけでもなく、ただのギャラリー。

その後、とっても長いビンゴタイム!(オラが長くしてた。だってぜんぜん開かないんだもんヽ(`Д´)ノ)
ビンゴカードは1枚500円で購入して参加。
豪華商品が山積され、参加者全員がもらえたと思います(^^)
特賞(?)は翌週開催のFN観戦券。

お天気にも恵まれて、終始アットホームな雰囲気で、楽しむことができました。
まったり、のんびり過ごせました。
次回予定は11月か12月くらいのシーズオフになるようです。

今回、私からの半強制的なお誘いを快く(?)受けてお越しくださった方々、どうもありがとうございました。
次回も是非よろしくお願いいたします。

イベントレポ(Voltageさん作成)
平チェカブログ
平手選手ブログ
Posted at 2011/08/06 08:20:36 | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年06月25日 イイね!

マイペースにやっています

マイペースにやっていますお久しぶりです。
元気にやっています。

物欲が車用品では無くなった今日この頃。
年を感じます(爆)

仕事用のiPhone。
メールでのやり取りが多く、メール内容も商品のことがとても多い。
扱っている商品名には英数がいっぱい。
入力切替が面倒で入力にも一苦労。。。

雑誌で『ポケモン タイピング DS 』ソフトに付属しているBuletoothキーボードがiPhoneやAndroid端末で使えると紹介されていました。
(メーカーでの接続保証は無し)

家電量販店に立ち寄る機会がありましたので先日買ってきましたヾ(@^▽^@)ノ

早速、接続。
キーボードの電源を入れて、iPhoneのBluetooth設定をオン!
・・・・。
・・・・。
反応無し。

念のためDSを立ち上げ、ソフトを起動してみたら、タイピングゲームはできた。
問題なさそう。
意外とゲームにハマってしまい、しばし本来の目的を忘れてしまう。


ネットで調べていたところ、IT Mediaさんのサイト に非常に簡単に記載されていました。
お陰様で無事に接続できました。

これでメールのレスポンスが更に向上するかな?
いずれ購入するであろうiPadにも使えるようです。
(いつ買うんだ?)

ちなみに、iPhoneを立てているスタンドは、本来DSを立てるものです。
そして『ポケモン タイピング DS 』ソフトは押入れへ・・・。
Posted at 2011/06/25 05:28:29 | トラックバック(0) | 魚日記 | 日記
2011年04月23日 イイね!

復興支援チャリティー イベント

復興支援チャリティー イベントトレッサ横浜でドライバーと関係者による募金活動がありました。
参加されたドライバーは、平手晃平選手、武藤英紀選手、井口卓人選手、国本雄資選手。
そして未来のドライバー、キッズカートで頑張る子供たち。
2時間かけて場所を変えながら募金活動が行われていました。
生憎の荒天でしたが、施設内はたくさんのお客さん。
親子連れの方や、高校生カップルなど、募金される姿も見られました。
心が暖まります。

震災から1ヶ月が経ち、街角からは募金箱を持った人がだいぶ減ってしまいました。
もちろん、店頭やレジの横には募金箱は設置されていますし、さまざまな団体が支援金や義援金を受け付けし続けています。
被災地の復旧までは相当の年月とお金がかかります。
継続した募金活動はとても大事だと思います。


場所をお借りしてBig Flag作成に取り組む人たち。


イベントの〆はドライバーと参加した子供たちが旗へメッセージを書き込みました。



この旗は5月1日に富士スピードウェイで開催されるSuperGT第2戦から使用するものです。
詳しくは黒澤団長のBlogで!
富士にお越しになる方は是非書き込みに来てくださいね!
Posted at 2011/04/24 16:43:22 | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「タイヤ買い換えました🥰」
何シテル?   07/06 11:00
車のことは詳しくないのでお話にはついていけないことがあります。ごめんなさい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MICHELIN PRIMACY 4+ 205/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 00:53:31
WAMOSな日産応援団 
カテゴリ:お友達
2010/05/16 10:16:10
 
ネットガーディアン 
カテゴリ:お役立ち?
2008/04/12 10:58:18
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
通勤と買い物仕様の車です
日産 マーチ 日産 マーチ
1年ちょっとで手放してしまいましたが手にかけた車なのでアップしました

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation