• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魚.comのブログ一覧

2012年07月07日 イイね!

バイバイ、八戸

バイバイ、八戸日帰り強行八戸襲撃も帰り時間が迫ってきました。
皆さんはメインである夜の部の場所へ向い、皆さんと別れました。
楽しんだ後の別れって切ないねー。

私はアニキと配車手配のお手伝いメンバーさんと一緒に八食センターへ連れて行ってもらいました。
軽く案内していただき、アニキたちと別れて一人お買い物。
ここでも仲間と別れて・・・。
マジ寂しいー。



と、その前に。
お買い物の前に、食べてみたかった郷土料理のせんべい汁を頂く!!!

八食センター内にある食堂で550円!!!
他にもいちご煮とか食べたかったんだけど、帰りの新幹線でお寿司を食べようと思っていたので、軽めにせんべい汁
美味しいー!!!汁物大好きな私にとっては至福のひと時。
肌寒い八戸で身も心も温まりました。

食堂を出て見回すと辺りは閉店ムード一色。
店員さんに聞いたら18時閉店らしい。
何も買っていないじゃないかー!!!!!
めちゃくちゃ焦って開いているお店でいかの一夜干と塩辛を購入。(いかばっか)
新鮮な魚介類を買いたかったけど、今日に限ってクーラーボックスを持ってきていないorz
次回は絶対持ってこようと心に誓った瞬間。
(だから必ずまた行きます!)

そしてお店を出てアニキに教えてもらったタクシー乗り場へ行ったが、タクシーが一台もいない。
暫く待ったけど新幹線の時間も近づいてきて焦るばかり。
通りかかった人から『呼ばなきゃ来ないよ』と言われて急いで電話。
それからまた15分くらいしてタクシーが来てくれて、八戸駅へ急いでもらう。
といっても10分かからない距離でした。
八戸駅でお土産買えるところはNEWDAYSだけだった。
駅の外へ行けばあったらしいがそんな時間も無く。・゚・(ノД`)・゚・。
お土産買い込んで新幹線へ!
アニキが案内してくれて、八戸を楽しめました。
また遊びに行きたいと思います。
美味しいものもたくさん食べなきゃね。
みんなの乾杯の時間かな?と時計を見ながら一人ひっそりビールを掲げて心の中でかんぱーい!
↓八食センターで買ったお寿司。500円か300円だった。

・・・実はいかオンリーのお寿司も買って、それは一気に平らげた(爆)

富山のメンバーさんからいただいた差し入れのブラックラーメン風味のお飲み物(笑)

これは1本は友人のものを飲み干し、1本は相方へお持ち帰り。
胡椒とお醤油がきいていて不思議な飲み物でした(爆)


お世話になったみなさま、本当にありがとうございました!
またよろしくお願いいたします!
Posted at 2012/07/22 09:55:15 | トラックバック(0) | 魚 旅日記 | 日記
2012年07月07日 イイね!

試乗会

試乗会場所を変えて試乗会。
その前に自己紹介。
自分の自己紹介に困ったけど、そのままストレートに言ったら何人か驚いた。
(見逃さなかったぞ!)
ハイ、確かに幽霊メンバーなんです。

生憎のお天気になってしまいましたが、それぞれの車とアニキが用意された車を持ち寄って乗り比べ。
こんなこと、滅多に無いですから私も楽しませてもらいました。
私は久しぶりのセリカ6MTも楽しませてもらいました(^^)
最初はMTなんて乗っていないから覚えているか不安だったけど、体が覚えていました。
バックギアに入れるときのちょっとしたクセも。
懐かしいの、ホントに。
その後もZを運転させてもらい、日産FR車の運転に自信が取り戻せました(笑)
前に相方のタイプMを運転したけど、挙動不審な運転してたので。
またいつかMT乗りたいです。。。


リーフにも乗りました(^^)
エンジンのオン・オフが本当にまるで家電の電源オン・オフみたいだった。
エンジンルーム内のコンバーターもまるでエンジンみたいに載っているのもGood!!!
もっともっとインフラが整備されれば乗りたい車です。
今のままじゃ、スタンドが設置されているところをチェックしてそこを経由していかなきゃならない状態ですね(TДT)
エアコン入れたり、渋滞にハマったら大変です。


そうそう、埠頭に停泊してた海保のしもきた。

こういうのを見るとワクワクしてしまうのは家系なのだろうか。
(でも海保には親戚はいません)

打ち上げられて、標本のようになっていたヒトデ。
なんか愛らしい。
Posted at 2012/07/22 09:00:08 | トラックバック(0) | 日記
2012年07月07日 イイね!

八戸に着いたー

八戸に着いたー初八戸駅。
私が足をついた本州最北端。
八戸駅でアニキにピックアップしていただき、先ずは日産へ。
アニキが試乗車として手配されていたリーフちゃんのお迎えです。
アニキがリーフに乗って自分がアニキのベンツ。
超緊張するし、運転の仕方も聞かないとわからない(笑)
暫くウインカーがわからず、どうやらオートクルージングのレバーを弄っていた私(爆)
なんとかアニキの会社の駐車場に到着して、次はヤナセとこの時点でアニキのご尽力に感謝しきれない。
楽しむための労力を惜しまないことを思い出した!
こんな大事なことを忘れて日々過ごしていた自分が恥ずかしくなってしまった。

それから集合場所近くのマックでお茶をして、アニキが後部座席に座り私がベンツを運転して車で向っていた皆さんとの集合場所へ。
ほぼ幽霊メンバーである自分は参加された皆様全員を知っているわけではないのでサプライズのお手伝いにもならないんだけど、アニキの車にアニキが後ろに座っていることくらいは驚かせるかな?程度で駐車場に入りました。

案の定、みなさまアニキの車にアニキじゃない人が運転していることに口があんぐり。
(運転席から見ていたらみんな同じ顔していました)
私がわかった人、数名が崩れた(笑)
全員の人とお知り会いだったらみんなで笑えたのかも。
一部の人向けに本当に地味なことしてごめんなさい。

それから昼食場所のはせ川へ移動。
そこではマックで一緒にお茶したメンバーさんがお出迎え。
何人かはやられたー!と暴れる寸前でしたが、仲間で笑いあうって大事ですね(^^)

写真は注文した『いか鯖燻定食』800円でした。
いかが新鮮で甘くて、鯖も肉厚で脂もあって美味しかったです。
これで1000円以内で食べられるって素晴らしいですー!


Posted at 2012/07/22 08:44:55 | トラックバック(0) | 魚 旅日記 | 日記
2012年07月07日 イイね!

ちょっと八戸まで

ちょっと八戸までちょっと時間が経ってしまいましたが、とても楽しかった思い出を記したいと思います。

前日の金曜日。
金曜日というのは今の私の仕事では何時に終わるかわからない日。
過去には終電に飛び乗ったこともある日。
この日も例外ではなかったのだが、時間がかかると思われたものが途中で中止。
18時前に取引先を出ることができました!
アニキに電話して八戸オフに飛び入り参加させていただくことに。

遠出するときは格安のキップを探す私。
でも今回は何も調べていなくて、帰りに五反田駅へ寄って調べたら安いツアーも無いの。
日帰りで青森へ行くこと自体、おかしな行動なのかもしれない。
しかも行き先だってアニキに電話していなかったら新青森駅まで行くところだった(爆)
飛行機だったら青森空港まで行っていた(爆)
結局モバイルSuica経由で購入するとちょっと安くなることがわかって、携帯電話からキップを購入。
当日も自動改札でタッチ&ゴーだから楽チン。
・・・ただ、サイトを開かないと電車の時間が確認できないのがネック。

そして寝坊もせずに予定通りの電車に乗れて地元を出発。
東京駅でも迷子にならずに新青森行きの電車に乗れましたヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ
目指すは青森県八戸市!

各車両にペイントされていたSuicaペンギンが可愛くて撮ってしまった。
全車両、撮りたかったな。
Posted at 2012/07/22 08:20:14 | トラックバック(0) | 魚 旅日記 | 日記
2012年04月29日 イイね!

2012年開幕戦

2012年開幕戦鈴鹿へ行ってきました。
今回も開幕戦は2×4。
バイクのレースも面白いです。
チェッカーを受けた後にライダーがフラッグを受取り、フラッグを担いでウィニングランしている姿は更に気分が盛り上がります。
やっぱり鈴鹿の雰囲気といい、盛り上がりは他のサーキットでは味わえません!
お天気にも恵まれて、雰囲気をおつまみに美味しいビールもたくさん頂きました。

初のPPとなった伊沢選手。
左近選手もきていました。


結果は公式HPへ。

帰りの新幹線のワゴン販売で買った(もらった)ビール♪
Posted at 2012/04/29 09:52:16 | トラックバック(0) | 【Formula Nippon】 | 日記

プロフィール

「タイヤ買い換えました🥰」
何シテル?   07/06 11:00
車のことは詳しくないのでお話にはついていけないことがあります。ごめんなさい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MICHELIN PRIMACY 4+ 205/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 00:53:31
WAMOSな日産応援団 
カテゴリ:お友達
2010/05/16 10:16:10
 
ネットガーディアン 
カテゴリ:お役立ち?
2008/04/12 10:58:18
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
通勤と買い物仕様の車です
日産 マーチ 日産 マーチ
1年ちょっとで手放してしまいましたが手にかけた車なのでアップしました

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation