• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月02日

今年も浦和競馬場に行ってきました。

今年も浦和競馬場に行ってきました。










今年も浦和競馬場に行ってきました。去年も同じ日に行きました・・浦和競馬は基本的に月1週間の開催、なおかつ平日限定なので行ける日が殆どないのです。今年も馬券買わない迷惑な客です(笑

競馬場の雰囲気はお暇でしたら去年のこのブログをご覧下さい。





今年も素晴らしい快晴で絶好の撮影日和でした。ただダートコースからの砂埃はかなりのものでしたね・・・






去年とは使用機材が違うのでそのあたりも確認したかったのですが、午前中はいい感じの写真が何枚か撮れました。またAFの差は比較するのも・・って感じでしたね(苦笑






去年はそんな事を確認する余裕もなかったのですが、サラブレッドって空飛んでるんですね~。目の前を通過するスピード感は車より上に感じます。





「インは絶対譲らねぇ~!」 

そんな会話だったどうかはわかりませんが・・(笑





撮影してる人がかなり増えてました。なかでもカメラ女子が増えてました。皆さんいいカメラとレンズ使ってるんですよ。白いのいいな~(笑





ゴール直前でムチは珍しい様な気がします。最後の直線までに前にいないと、浦和ではほぼ勝てません。前にいた馬がそのままのパターンが多いです。





前の写真の時間あたりまでは、順光なのでとても綺麗に撮れてました。しかしこのあたりからコースの中で日陰のところと明るいところが複雑に混在する状況となり、急にピントが合わなくなりました。光の位置って大事なんだなとつくづく思いました。





夕方撮れた最後のまともな1枚です。浦和競馬はこの時期に撮るなら6レースくらいまでがお勧めですね。






ここからは小ネタです。どうもすいません・・携帯から見るとよくわからんかも・・・


<う〇この嫌いな馬>


馬「やべー、う〇こしちゃった・・・まっいっか~」





馬「あん?なんだよ?これ!」





馬「ちゃんと誘導しろっつんだよ!もう少しでう〇こ踏むところだったじゃね~かよ!(怒」

厩務員「すいません・・気をつけます・・・」





厩務員「やべ!う〇こ踏んじゃった・・・」





馬「お前今う〇こ踏んだだろ~」

厩務員「・・・・涙」





<ご機嫌なジョッキー>


騎手「最終日の最終レースだし、このレース終わったらキャバクラだな♪(笑」

厩務員A・B「ごっつあんです!」

馬「こいつらなんなんだ・・・・」





*)鞍上の的場文男騎手は現役最多勝騎手で通算6,700勝以上している「大井の帝王」と呼ばれる超一流騎手です。あくまでもネタという事で・・・


100円で一日遊べるユル~い浦和競馬のお話でした。多分来年も行くやろうと・・・(爆





おしまい!

































ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/02 22:14:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

横浜花火大会
モモコロンCX-30さん

8/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

この記事へのコメント

2015年5月2日 22:29
いっぱい通って相馬眼つけて
趣味と実益を(^_^)/
コメントへの返答
2015年5月4日 10:54
こんにちは!

馬券はバブル青春時代に嫌というほど買って・・・・才能ないので足洗いました(笑

2015年5月3日 1:00
馬のカッコイイ写真も良かったですが、
馬と厩務員のやり取りがウケました(爆)
コメントへの返答
2015年5月4日 10:56
こんにちは!

この馬は気性に問題があるみたいで、この馬だけ厩務員さんが二人で引いてました。

なんかやるかな?と狙っていたら・・(爆
2015年5月3日 2:40
今度は馬ですか?
カメラテクニック、
どんどんレベルアップ
していきますね〜!

月末のFIATFESTA、
都合ついたら是非
撮影お願いしたいです♪

最後の小話、さすがです(笑)
コメントへの返答
2015年5月4日 10:58
こんにちは!

才能が無いのでとにかく数こなすしかないといろんなものを撮っている今日この頃ですww

う〇こした馬とう〇こにキレた馬、レースでは全く目立たない結果でした(爆
2015年5月3日 2:45
うま〜〜い!
笑えました、さすがです(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年5月4日 10:58
こんにちは!

馬だけにうま~い!

おぬしもなかなかやるのう(爆
2015年5月3日 5:00
人間の最高傑作は サラブレッドらしです
本当に綺麗な馬体には ♡です

用務員さんとの会話は 最高ですよ(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年5月4日 11:00
こんにちは!

空を飛びながら走るサラブレッドは本当に綺麗です。

人にも馬にも性格があるみたいです。ほんといろんな馬が・・・(笑

2015年5月3日 5:54
馬のキレたセリフが表情にピッタリで最高に笑えましたっっっ!

写真だけでなく、楽しませ方も馬いっすね(^w^)♪
コメントへの返答
2015年5月4日 11:02
こんにちは!

何があったか知りませんが、彼は最初からキレ気味でした(爆

自分的にはう〇こ踏んだ直後の厩務員さんの表情がベストショットだと思うのですがww
2015年5月3日 15:10
こんにちは!

馬のお写真、スバルァしいです!
もう10年以上競馬はやってませんが熱くなりました!

ウ○コ踏むと運が付きます(笑)
コメントへの返答
2015年5月4日 11:05
こんにちは!

我々の世代で馬券買った事がないという人はほとんどいないと思います。今やっている人がほとんどいないのも共通してますが(笑

そっかぁ、運がつくんですね!管理している馬が惨敗したのにう〇こ踏んでしまった厩務員さんは気の毒な方かと・・・(笑

2015年5月3日 21:32
リアルウ〇コネタですか(笑)

まあ、ウン〇は置いといてw、写真はプロみたい!
コメントへの返答
2015年5月4日 11:09
こんにちは

コメント拝見しているとみんなう〇こ好きやな~と痛感しました(爆

昔馬券を買っていた時の経験なのですが、パドックでう〇こしたヤツが上位にくる事はまずなかったと思います。

気合が足らんのだと勝手に思ってます(笑

2015年5月4日 18:08
こんにちは!

馬券買わなくても入れるのですね!
練習場所には最高ですね。
むかしむかし事務所の所長が、怪しいノート持っていて時々、万馬券当ててました! 僕の給料より多い.....(笑)
コメントへの返答
2015年5月4日 22:58
こんばんは!

個人的には博打やらなくてもラスベガスのホテルには泊まれるのと一緒と勝手に思っております。勝手極まりない解釈ですが・・(爆

基本的に年金で遊んでいるじいちゃん達が大半なので、どうも皆さん1レース1,000円以内の方が多そうでした。パチンコより長時間遊べるかもしれませんね(笑

昔土曜日が休みじゃなかった時代は突然いなくなって場外行ってる人が多かったです。今は絶対無理ですがww

2015年5月7日 13:32
やりとりのくだり・・・

爆笑させていただきました(大笑)
コメントへの返答
2015年5月9日 8:43
おはようございます。

電車で悶絶していただけるとこれ以上の喜びはありません(爆

プロフィール

「謎のストラップ気に入りました!お疲れ様でした。@iiden 」
何シテル?   10/23 21:58
NAVY SNAKEです。 アルファロメオ147購入と同時に始めたみんカラですが、あっという間に購入時の約束だった4年間が経ってしまいまして、本年2月28...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ純正 ユーノスエンブレムonロータリークレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 01:03:21
3M / 住友スリーエム スコッチプリント ラップフィルム シリーズ1080 G-363 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 01:31:42
アメリカン雑貨のグッズファーム 3D フォードエンブレム、樹脂製品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 00:26:56

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
本年3月5日から乗り始めました。21年ぶりの新車です(汗 大事に乗っていきたいと思い ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
クルマに対する考え方が変わった一台でした。4年間本当に楽しかったです。部品の定期交換等は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
写真は他の方のものです。色は白でした。 免許をとって初めて乗った車です。 親のお下がり ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
写真は他の方のお写真を使わせていただきました。 社会人になりローンを組んで自腹で買った初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation