• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAVY SNAKEのブログ一覧

2014年04月05日 イイね!

南風吹かず・・ 桜と旅客機 その後お勉強してきました!

明日は全国的に荒れる天気の予想で、しかも強烈な北風予想なので
どうしても桜と旅客機が撮りたくて、今朝成田空港に行ってきました

桜は満開でした。ホントさくらの山公園の名に相応しい見事な桜です





しかし運用開始10分前にまさかの北風運用に変更・・・
待ち人来たらず・・・・・




あわててさくらの丘公園に移動するも、この公園は桜と旅客機が上手く撮れるアングル
が殆どありません。

かなり強引な「桜とアエロメヒコ」ww



諦め悪く今度は「桜と離陸機」を撮ろうと再度さくらの山に。
公園の遥か手前で離陸するので
桜と組み合わせるのがほぼ無理な事が判明・・・

無理やり撮った「桜と離陸機」・・・・
これじゃ満足できません・・





もう一回さくらの丘に行き、桜と組み合わせ可能な場所を必死でさがし
ようやく1ヵ所だけ発見。ちょうどアリタリアが降りてきました。

今日唯一まあまあだと思った「桜とアリタリア」が撮れました




これで撮影終了、夕方頃には南風になった模様です・・
粘った人は粘り勝ちです。おめでとうございます!


いつもは粘りまくりの私が何故今日に限って粘らなかったのか?

それは午後ここに行く予定があったからです
小川町のオリンパスプラザです





今日はプロカメラマンの藤城一朗先生の「オリンパスE-P5使いこなし講座」が
ありました。

前々から、このカメラで使いこなせていない所がある様な気がしていたので
受講してみたのです。

内容は有料の講座ですので詳しくはお話できませんが、E-P5の基本操作、応用操作の他に
P5を使ったテクニック(例えば流し撮りの方法とか)を教えてくださいました。
しかも素人にもわかりやすい説明でしたので受講してよかったと思いました

同じカメラで撮ってどうしてこんなに違うのだろう・・・と改めてプロの凄さに驚きました
旅客機の写真も何枚か見せていただきましたが、言葉を失うくらいすごい写真でした!


という事で夕方に講座は終了し、岩本町から秋葉原へ帰宅の途につきました。
途中の小川で滅多に見ないものを見たので一枚撮りました。

川に浮いてる白いもの・・これ全部桜の花びらなんです!

結構真面目に撮って、修正も教わった事ほぼ全てやってみました。
あの秋葉原でカメラ首に下げて写真撮っていた私は絶対ヘンな奴だったと
思います(爆)




こうして一日が終わりました
南風の時に、満開の桜をバックに迫ってくる旅客機を撮るという
ミッションは来年に持ち越しになりましたが、まあそれもアリかと思います。

実は公園で「桜とアルファ」にもチャレンジしたのですが、成田は警備が厳重で
いたる所に柵やフェンスがあり上手く撮れませんでした。これも来年持ち越しです

という事でまたカメラ三昧の休日でした(笑)

おしまい!

























Posted at 2014/04/05 22:12:47 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「謎のストラップ気に入りました!お疲れ様でした。@iiden 」
何シテル?   10/23 21:58
NAVY SNAKEです。 アルファロメオ147購入と同時に始めたみんカラですが、あっという間に購入時の約束だった4年間が経ってしまいまして、本年2月28...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1 234 5
6789 101112
131415161718 19
202122232425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

マツダ純正 ユーノスエンブレムonロータリークレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 01:03:21
3M / 住友スリーエム スコッチプリント ラップフィルム シリーズ1080 G-363 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 01:31:42
アメリカン雑貨のグッズファーム 3D フォードエンブレム、樹脂製品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 00:26:56

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
本年3月5日から乗り始めました。21年ぶりの新車です(汗 大事に乗っていきたいと思い ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
クルマに対する考え方が変わった一台でした。4年間本当に楽しかったです。部品の定期交換等は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
写真は他の方のものです。色は白でした。 免許をとって初めて乗った車です。 親のお下がり ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
写真は他の方のお写真を使わせていただきました。 社会人になりローンを組んで自腹で買った初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation