• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAVY SNAKEのブログ一覧

2014年05月01日 イイね!

昭和のかほりがする浦和競馬場に行ってきました

今日は浦和競馬場に行ってきました。浦和競馬は月1回の開催でほとんどが平日限定の5日間ですので普段はまず見れません。今日はGWで会社が休みだったので行ってみました。

浦和競馬場は昭和臭のキツい場所ですので、今日はところどころモノクロにしてみました。
当然「走っているサラブレッドを撮る!」のが目的です(笑)、競馬は30歳くらいまで競馬ブームで飽きる程やったので馬券は買いませんでした・・迷惑な客です(爆)





100円払って入場するといきなり予想屋ブースが多数ありました。予想屋というのは競馬場公認でレースの予想を有料で売る職業です。まだあるとは思いませんでした・・



まず腹ごしらえから、浦和競馬場は揚げ物系、モツ系などの美味しい料理がたくさんあります。
完全に昭和を支えたおじいちゃん達の憩いの場ですね!





その中から浦和競馬場名物の「マグロカツ」を食べました。1本100円です。本マグロではないと思いますが意外とあっさりしてて美味しかったです。





続いて馬券売り場内にある里美食堂でこれも名物の「黄色いカレー」を食べました。550円だったと思います。和風な感じの味付けでこれも美味でした!





腹も一杯になりまずパドックへ、この馬の馬主さん阪神ファンみたいでメンコ(覆面)がタイガース
カラーです。額の部分には虎のマークが縫い付けてありました。チャカついて首を振ったところを
うまく撮れたのでタテガミが逆立っています。




でゲートイン前の輪乗りです。馬がこっちを見ている感じに撮れてますが、遥か向こうから望遠で
撮っているので単なる偶然です(笑)





各馬ゲートイン完了!でスタート!のシーンです。今日は重賞開催もなくコース前はガラガラだったので写真撮り放題でした。JRAの中山や東京競馬場ではまず撮影無理ですので、写真撮りたい方にはオススメかもしれません。





浦和競馬場は距離が短かく、おまけにコーナーが急なのでトリッキーな感じのコースです。最後の直線は約200mしかないので、後ろから行く馬は3コーナーあたりから追わないとまったく届きません。
その短い直線コースの写真です。うまく撮れたと思うシーンを繋げたので実際はレースはバラバラです。





芝コースではなくてダートコースなので砂の巻き上がりが半端じゃないです。騎手はゴーグルしてないと無理かな?と思います






最後の追い込みシーンです。騎手が豪快な左ムチを入れてます!






ゴール直前を後ろから!外から追っている馬は結局わずかに届きませんでした・・





という事で最終レースも終了、夕焼けが綺麗でした(モノクロですがww)
浦和競馬場は早く行けば無料の駐車スペースもあるので、食事含めて1000円以内で半日遊べました。





この競馬場はおじいちゃんの憩いの場なので、昔の公営競馬特有の殺伐とした感じは全くなく、とてものんびりした競馬場でした。また平日に年休取れて暇な時(そんな時は多分無いのですが・・)に行ってみたいなぁと思いました。



おしまい!

























Posted at 2014/05/01 21:32:08 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「謎のストラップ気に入りました!お疲れ様でした。@iiden 」
何シテル?   10/23 21:58
NAVY SNAKEです。 アルファロメオ147購入と同時に始めたみんカラですが、あっという間に購入時の約束だった4年間が経ってしまいまして、本年2月28...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     123
45 678910
11 121314151617
18192021 222324
252627 28293031

リンク・クリップ

マツダ純正 ユーノスエンブレムonロータリークレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 01:03:21
3M / 住友スリーエム スコッチプリント ラップフィルム シリーズ1080 G-363 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 01:31:42
アメリカン雑貨のグッズファーム 3D フォードエンブレム、樹脂製品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 00:26:56

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
本年3月5日から乗り始めました。21年ぶりの新車です(汗 大事に乗っていきたいと思い ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
クルマに対する考え方が変わった一台でした。4年間本当に楽しかったです。部品の定期交換等は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
写真は他の方のものです。色は白でした。 免許をとって初めて乗った車です。 親のお下がり ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
写真は他の方のお写真を使わせていただきました。 社会人になりローンを組んで自腹で買った初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation