• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAVY SNAKEのブログ一覧

2012年09月13日 イイね!

青春の思ひ出 名古屋駅前 ・・・・

こんばんは

今日急遽出張になり日帰りで名古屋に行ってまいりました。

コテコテの関西人のワタクシですが平成元年~5年まで名古屋に配属されて
おりました。仕事を覚えたのがこの町で、ウロウロしていたのが名古屋駅前でした。

今日は時間が少しあったので20年ぶりに駅前を探検してみました。

まー驚きました。変わっていないところが殆どないくらい激変しておりました。

まず名駅前の大名古屋ビルヂングです。変わってないなと思ったら
屋上でクルクル回っていた特大の看板が無くなってました・・・・




次に私が勤務していたビルですがなんとPRADAの入るビルになってました。
ボロいビル(名古屋ビル?)だったんですが建て直した様です
たしか当時一階は第一勧業銀行だったと思います。



名鉄百貨店、隣は近鉄 このあたりは変わってません



裏通りのサウナニューグランド、よく潜伏している上司を呼びに行きました(笑)
当時は携帯もなく良い時代でした。ここは昔のままでした
雀荘とかサウナに上司を探しに行くのも新入社員の仕事でした(爆)



ここで懐かしい店発見 あんかけスパのCiao!です。当時から並が大盛りで
昼休みはいつも行列だったなぁ~



思わず食べてしまいました。相変わらずうまかった~ あんかけスパ これでレギュラーです
当時はジャンボしか食べなかったのですがもう無理です(涙)



仕事を済ませた後、新幹線の時間までまたぶらぶらしてみました。

ナナちゃん人形です。合コン(死語)の待ち合わせはここが多かったです(笑)
当時は服着てなかった様な気がします・・・



笹島の交差点の名鉄レジャックです。ここで先輩の結婚式の二次会の幹事を
やったのですが、先輩が披露宴でつぶれてなかなか来ず、来たのは終了5分前
でしかもベロベロ、ずっと待ってた新婦が涙ながらに激怒という修羅場を経験致しました(笑)
あんな雰囲気でビンゴゲームやってもそりゃ盛り上がりませんって・・・



新幹線の時間まで当時住んでいた独身寮を探したのですがどうしても見つかり
ませんでした。おそらく取り壊されたのかなぁ?たしかジョイフル名駅という名前
で大名古屋ビルヂングの裏だったと記憶しているのですが・・残念!

当時はなかったビルです。名古屋駅のビルです



ここあたりは昔は毎日ビルという毎日新聞のビルがあったとこだと思うのですが
ラスベガスみたいになってました。



専門学校のビルの様です。昔何だったかもう思い出せません・・



最後に地下街のユニモールにも行ったのですが、よく行った喫茶店のヘラルドは
見つかりませんでした。どうみても〇クザにしか見えないのに甘党の上司に
よくケーキセットおごってもらった思い出の喫茶店だったのですが・・これも残念でした。
ちなみに我々のまわりはいつも席が開いていた記憶が(爆)


なんとなく20年前の自分にタイムスリップした様な一日でした。
寮の駐車場に当時乗ってたプレリュードがある様な気すら・・
まあ結局、寮が見つからなかったのでかなわぬ夢に終わりました。

こうして名古屋を後にして帰宅致しました。
自宅にはプレリュードではなく、147が待っておりました。
現実に戻りますわ!(笑)

おしまい!






















Posted at 2012/09/13 00:28:56 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月10日 イイね!

ひもかわとコロリンしゅうまいが食べてみたい。 この3連休で・・

こんばんは

次の3連休は完全フリーの予定なのでどこかにいこうかと・・・

ぼけーっと食べログとみんカラ見てたら「ひもかわ」と「コロリンしゅうまい」が

食べてみたくなりました。

うまいかどうかわかりませんが、魔境レーダーが反応しました。

群馬県の桐生市なら両方とも食べれそうです。

よって探検に行こうと思います。

ダレカイッショニイキマセンカ?

前回みたいな大探検ツアーにしてしまうと駐車場が入れないみたいなので

こじんまりと・・・・

予定では土曜日か日曜某所の後、行こうかなと思っております。

クルマで群馬行った事ないので店だけ調べて行き当たりばったりです

よって土地勘ある方大歓迎です




おしまい!
Posted at 2012/09/10 21:40:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月09日 イイね!

壮絶な体力勝負! 海ほたる定例会と都内某所 ダブル参加

今日も行ってまいりました。というか昨夜から遊んでました(笑)

ART-156会長主催の海ほたる定例会に参加させていただきました。



会長のお人柄なのか仙台、名古屋、大阪と全国各地より多数の方が来られてました。




素敵な155でした。参加車輌はMITO、156、155、147あたりが多かったと思います。



NAVY号は海ほたる初めてでした。8時半頃から1時前までひたすらまったりしておりました。
今回は〇〇以来という方も多く交流を深める事が出来ました。次回も参加させていただきたい
と思います。



さて、ここで悩みました。

「某所行くのどないしようかな?今もう1時やで・・・」

正直帰ろうかと思ったのですが、青い147GTAの裏番長さんからヒトコト

「君は連続出場組やから某所に出動する様に・・連続試合出動の衣笠を目指せ!」

このヒトコトに思わず「骨折しても出動します!」

と言ってしまい、某所出動が確定致しました。裏番長はカッコいい台詞を吐かれたのち
「俺は帰るから・・」と吉本並みのオチをつけお帰りになられました(爆)


海ほたるより一回自宅に帰還、この時点で2時、2時間だけ寝て4時起床で5時前に再出動
しました。


で、都内某所到着、既に海ほたるからの直行組も何人かおられ、改めてみんなタフやな
と感心致しました。


今日の某所は銀色でした。まあシルバーの車が多い多い! シルバーと時々黒という
感じでした。



ほとんど寝てない人が多く、いつも以上にハイだけどまったりした奇妙な空間でした




やはり今日も暑かったです。7時過ぎからますます暑く・・・・



今日の某所はまさに修行場と呼ぶにふさわしい場所でした(笑)



今日の某所のキーワードは「帰ってきたシルバーGTV」でした。
先週ようやく帰還された方、お久しぶりに帰還された某洗車会長と様々ですが
久しぶりにシルバーGTVが3台並びました。日本広しといえどもシルバーGTV
が3台並ぶのはここだけです


私はこの後野暮用があり失礼致しました。

この週末は中華街→海ほたる→某所と毎日イベント目白押しでしたが
残念ながら三冠達成者はおりませんでした。しかし私を含め二冠達成者は腐るほどおり
あらためて思いました。

「みんな遊びすぎやで!」(爆)

一部の方はこの後更に大黒行かれた様です(驚)

次の3連休は何しようかな(笑)

おしまい!



Posted at 2012/09/09 13:03:36 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月04日 イイね!

NAVYグルメレポート 2 ガリガリ君コーンポタージュ味 食べてみました

こんばんは

ちまたで話題のガリガリ君コーンポタージュ味を買ってきました。

駅前のファミマでは最後の一本でした!ツイテルかも!

という事でまず包材です。




あけてみました。コーンスープ色です(笑)



食べてみました。ほんまに凍ったコーンスープです(驚)
都内某所で冬に飲むホットのコーンスープ凍らせたらこんな味なんでしょうか?




きっちり作ってあってつぶつぶコーンも入ってます




もう皆さんお分かりですね。私ここまで一言も美味いとは言っておりません。(笑)
でも炭酸珈琲なんかよりは遥かにましです。
アイスキャンデーと思ったらダメです。これは・・
間違えて凍らせたコーンスープと思えばアリでしょう!

ちなみにくじは「はずれ」でした(爆)

緊急グルメレポートをお伝え致しました

おしまい







Posted at 2012/09/04 22:52:28 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月02日 イイね!

曇りのち豪雨のち晴れ、帰りはまた豪雨 in 都内某所 おまけつき

今日も行ってまいりました。

朝5時くらいから雲の下に入ると雨、抜けると晴れか曇りの
繰り返しで参加された方も芝浦→某所を行ったりきたりに
なってしまいました。159某氏は往復されてました。お疲れ様でした。

こんな天候ですので参加車も少なめでこじんまりとした一日でした。
雨のお陰で先週までとは違いとてもしのぎやすい気温でした

それでは写真です。やっとみなさんと天井の高さが同じくらいに(笑)



いつも前からなので後ろから撮ってみました



147大師匠とも一枚!




今日は復帰された方が多かったです。NAVY BROTHERS某氏も復帰です。
こうなるとノーマルもいいなと思う複雑な心境でした(爆)




GTV某氏も一ヶ月半ぶりにGTVと登場です。さらば145(笑)
お車ピカピカでした。足回りはKONI SPORTSを入れられたそうです。
GTVは選択肢があまりなく大変だったそうです。



最後まで残ったいつもの面々です。この頃には晴れたのですがこの後帰途では
また豪雨になりました



この後、慣らしをかねて入間郡のガレージエストさんにいってきました。
お目当ては日本で一台しか売っていないブループロフォンドのジュリエッタです

売り物ですので写真は自粛します。結論からいうとジュリエッタのブルーは
ルーナーブルーとほぼ同じです。並行輸入以外で日本に入ってきていないのが
残念ですね。私は大好きな色です。興味ある方は↓をご覧ください。
値段は実質新車なのでそれなりのお値段ですが・・


今日はちょっとネタがなかったのでおまけです。
昨日スティーレさんで拝見したGTです。ガルウイングのアルファ初めてみました(驚)
色もデイトナブルー系でカッコいいお車でした。



おまけその2

先日千葉アウトレット跡に行った帰りにお土産で買った豚ガツのにんにく漬
「ガツにん君」です!



あまりに美味かったので通販で再度購入しました。
ニンニクと醤油の臭いが強いですが、ご飯にぴったりです。
これは自信を持っておすすめします!(笑)




おしまい!











Posted at 2012/09/02 14:41:13 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「謎のストラップ気に入りました!お疲れ様でした。@iiden 」
何シテル?   10/23 21:58
NAVY SNAKEです。 アルファロメオ147購入と同時に始めたみんカラですが、あっという間に購入時の約束だった4年間が経ってしまいまして、本年2月28...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
23 45678
9 101112 1314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダ純正 ユーノスエンブレムonロータリークレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 01:03:21
3M / 住友スリーエム スコッチプリント ラップフィルム シリーズ1080 G-363 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 01:31:42
アメリカン雑貨のグッズファーム 3D フォードエンブレム、樹脂製品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 00:26:56

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
本年3月5日から乗り始めました。21年ぶりの新車です(汗 大事に乗っていきたいと思い ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
クルマに対する考え方が変わった一台でした。4年間本当に楽しかったです。部品の定期交換等は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
写真は他の方のものです。色は白でした。 免許をとって初めて乗った車です。 親のお下がり ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
写真は他の方のお写真を使わせていただきました。 社会人になりローンを組んで自腹で買った初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation