• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAVY SNAKEのブログ一覧

2014年12月14日 イイね!

某所から羽田へ♪ Eos 7D markⅡ自主トレ中!

久々に朝某所に行き、いろんな話が出来ました。
特にアドバイスいただいたshiraさん有難うございました!

今日は後の予定がなかったので7D markⅡ購入後まだ行ってなかった
羽田に行ってきました。


まず川崎浮島ICそばの浮島公園で一枚撮りました。
今まであんまり気にしていなかったのですが、逆光でした。
これからは撮影場所に行く時間に気をつけてみようと思います。






ここで撮影場所を変更して羽田空港の第二ターミナルに移動です。






大韓航空です。今日はナッツの出し方では揉めなかったみたいで定刻に離陸しました(爆
大韓航空は国営だと思っていたのですが財閥系なんですね~知りませんでした・・





第二ターミナルと言えばお約束はスカイツリーと絡めた写真です。
今までは離陸は全くピントが合わなかったので諦めてましたがこのカメラなら大丈夫です。
55-250STMもキットレンズとは思えない写りで買ったよかったと思いました。





ピントは合うのですが、機種、目的地、積載重量等によって離陸する場所が全然違います。近距離の小型とかだとスカイツリーの遥か手前で急上昇して、絡んだ一枚が取れません。まあまあ絡んだのが数枚程度でした。





最後に第一ターミナルに行ってみました。今日は北風だったので着陸専門の滑走路になってました。





こちらは工場との絡みが定番です。スターフライヤーと組み合わせてみましたが、また逆光でした。







どうも撮影は第一ターミナルからスタートして、第二か浮島(あるいは城南島)に行くのが正解だった様です。どうしても狙った機体が撮れるところに行ってしまいがちですが、綺麗に撮るにはお日様とうまく付き合うのも大事だなと思いました。


この後帰宅し、衆議院選挙に行って来ました。投票所は私が超若手に見えるくらい年配(というよりお年寄り・・)の方ばっかりでした。日本の高齢化や若者の選挙離れって結構深刻なんだなと痛感しました。うちの選挙区は前予想では激戦区扱いでしたが果たしてどうなるでしょうか?

以上平和な一日でした。


おしまい!















Posted at 2014/12/15 00:11:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月12日 イイね!

今シーズンはどうなる?

昨年のJR SKISKIキャンペーンの主役はこの人でした。





結果こうなり、キャッチコピー「ぜんぶ雪のせいだ!」はJR東日本のHPから削除されるという異例の事態になりました・・






今年の主役はこの人です。誰だかわかりません・・・・
誰かはわかりませんが、モデル選んでいる人の女性の好みはわかった様な気がします(爆





今年のキャッチコピーは「答えは雪に聞け」です。俺にはわからんという感じですねww
JR東日本には天気は予想できないという事でしょう(爆

はたして今年はどうなる事やら・・・・


おしまい!












Posted at 2014/12/12 22:20:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月06日 イイね!

イルミネーション撮影inさいたま新都心 Eos 7D markⅡと E-P5

こんばんは・・・お通夜状態のさいたま市からです・・・

レッズはあと一歩のところでV逸し、アルディージャはJ2落ち・・ダブル中継していたテレビ埼玉の放送は非常に辛いものでした。レッズ戦の実況アナは半分泣いてましたね・・・伊勢丹とかの優勝セール楽しみにしていたのですが残念です。

野球と比較してサッカーはよくわからない私ですが、今日一つだけ思った事があります。

それは「阪神タイガースと浦和レッズは非常に良く似たチーム」という事です。それなりの資金力、他球団からの選手の獲得、熱狂的なファン(勝てば神、負ければボロクソに言うところも・・)、日本一レベルのスタジアム、そして「異常な程の勝負弱さ」です。どちらも来年は頑張ってほしいものです・・・

それはさておき、昨夜は夜撮の練習にさいたま新都心に行ってきました。JRのさいたま新都心駅前のイルミネーションが綺麗との情報がありNAVY号で出動しました。






最初はオリンパスのE-P5、レンズは25mm f1.8を使ってみました。





とても綺麗なイルミネーションでしたが死ぬほど寒かったです・・・しかしそういう時は良い写真が撮れる事が多いのでガマンです。





やっぱり明るいレンズはイイ感じです。解像は素晴らしいレベルなのですが、解放で撮ってもボケにくいのかな?とは思いました。





ここから下はEos 7D markⅡと18-55STMの組み合わせです。キットばらしの新品をヤフオクで1万円でゲットしたものです。





オリンパスの売っぱらったレンズ用に買っていた、中国製の怪しげなクロスフィルターを使ってみました。たまたま口径が同じ58mmだったので問題なく使えました。





クロス効果+ボケ=自分では昨夜のベストショットです。





f値が4.0とちょっと暗めなのでどうかな?とは思ってましたが、意外と明るい感じで撮れました。





キャノンの方が青が濃く写るかな?





なんて事をいろいろ考えていたら、消灯の0時になったので終了にしました。この一枚だけは55-250STMを使ってみました。同じくヤフオクレンズです(苦笑






レンズのf値や焦点距離が異なるので、これで評価するのは乱暴すぎますが、7D MarkⅡとE-P5どちらもアリだと思いました。


7D markⅡとE-P5はどちらもフラッグシップモデルではなく、それぞれのメーカーで二番手的なカメラだと思いますが、私には十分なレベルです。これからもシチュエーションに応じての使い分けを考えて行きたいと思います。

昨夜は首にE-P5、肩に7D markⅡを下げて撮影してました。最後は警備員に監視されていた様な気がしたのですが、気のせいだと思います(爆)

以上イルミネーション撮影記でした。


おしまい!




























Posted at 2014/12/06 23:19:28 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「謎のストラップ気に入りました!お疲れ様でした。@iiden 」
何シテル?   10/23 21:58
NAVY SNAKEです。 アルファロメオ147購入と同時に始めたみんカラですが、あっという間に購入時の約束だった4年間が経ってしまいまして、本年2月28...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12345 6
7891011 1213
14151617181920
2122 2324252627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

マツダ純正 ユーノスエンブレムonロータリークレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 01:03:21
3M / 住友スリーエム スコッチプリント ラップフィルム シリーズ1080 G-363 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 01:31:42
アメリカン雑貨のグッズファーム 3D フォードエンブレム、樹脂製品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 00:26:56

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
本年3月5日から乗り始めました。21年ぶりの新車です(汗 大事に乗っていきたいと思い ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
クルマに対する考え方が変わった一台でした。4年間本当に楽しかったです。部品の定期交換等は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
写真は他の方のものです。色は白でした。 免許をとって初めて乗った車です。 親のお下がり ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
写真は他の方のお写真を使わせていただきました。 社会人になりローンを組んで自腹で買った初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation