• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAVY SNAKEのブログ一覧

2015年02月22日 イイね!

NAVY号4年目突入そしてぎゃああああああ!

NAVY号4年目突入そしてぎゃああああああ!






















2012年2月に我が家に来たNAVY号ですが






お陰様でシーズン4に突入する事となりました。






さてそのNAVY号ですが、ここのところ微妙な感じがありました。
セルが一回でかからなかった事、カーステレオの音が小さくなった事などです。
shiraさんにチェッカーをお借りして見てみてもどうも電圧が低いのです。


「これはバッテリーやろ!3年たってるし・・・」


という事で今使用しているパナソニックのカオス(66-25H)を更新しました。






だがどうもイマイチ電圧があがりません。川口のドクターXことマーガリン院長に診察してもらいました。


「ん?どれどれ・・・・」






「オルタ交換じゃああああ!」






「ぎゃああああああ」






半泣きで帰宅しました・・・・・


「このままじゃ車動かなくなるんです・・・・首都高で突然止まったりするんです・・・・」

「ちょっとお金が・・・いやちょっとじゃないかもしれませんが・・・・」







「まあ動かなくなるんやったらしゃあないわな・・・・」

と今回はわりとあっさりとご了解いただき(笑






オルタを交換する事となりました。今日、朝某所からガスト経由で






ネコカフェに行き、修理を依頼しました。絶品焼き芋の立食パーティー開催中でした(笑
いつも誰かはいるのですが、今日は混んでましたね~
代わりのオルタが入荷されたところで入院する事になりました。






今回147のオルタについて自分なりに色々調べましたが、車体番号から導きだされるパーツ番号が3つある事、そのメーカー、アンペアが異なる事、更にその3つのうちどれが装着されているか正規Dですらわからない事等がわかりました。ほんまイタリアやなと・・・・ちゃんと仕事しろよと・・・無理なんかな~(笑

ご相談させていただいた方には御礼申し上げます。


NAVY号シーズン4は散財からのスタートです。車両としては8年、走行距離8万6千キロですからしょうがない話ではあるのですが・・・白いレンズが遠くなってしまいました(苦笑


おしまい!
















Posted at 2015/02/22 23:51:24 | コメント(24) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月11日 イイね!

倍の値段で物を買う人・・・・ 買い物の下手な関西人・・

倍の値段で物を買う人・・・・ 買い物の下手な関西人・・私は早く仕事が終わった時、帰宅前にブラブラしながら買い物するクセがあります。

今日はその中で最近購入したもののお話です。


まず最初は駅前でやってた物産展で売ってた「雪ノ下ほうれんそう」です。
(写真は拾い画像です)




おひたしにすると甘みがあって美味しかったです。260円だったと思います。

しかし数日後家内から「あれOKで売ってたよ。」


「130円で!」

倍の値段で買ってしまいました(涙


浦和駅の構内に月代わりで洋菓子屋さんが入っているマンスリースイーツというコーナーが
あります。次は今月出店しているスナッフルズ函館が販売していたチーズオムレットです。
(同じく拾い画像です)




これもむっちゃ美味かったです。4つ入りで1200円だったと思います。

しかし数日後娘から「あれネットで売ってたよ。」


「8個入りで1200円だったわ!」


また倍の値段で買ってしまいました(涙

これはよくよく調べると送料別の価格だったので送料込みだと同じ様な価格でしたが・・


もう関西人なのに何たる醜態・・・


で最後の品物はこちらです。日本橋で売ってたノルウェー産のゴートチーズ「スキ・クイーン」です。
(今日は拾い画像ばっかりです)





かなり美味かったです。チーズなのにそのまま食べると塩キャラメルみたいな味がします。残りを
パスタに散らしてチーズ入りぺペロンチーネを作ってもらいました。





ぺペロンチーネにちょこっとコクが加わって美味でした。

ちなみに価格ですが100g600円で買いました。

心配なのでネットで調べてみたら100g送料込なら1,000円弱します。


ようやくお安く買う事ができました(笑


基本ぷらっと買うのは1,000円くらいまでと決めておりますが、今回この買い方は「店側からしたら一番美味しい連中」である事に気づきました。とはいえ止める気もありませんがww


まあどれも美味かったからええかな?


これで不味かったら暴れますがww


以上買い物が下手な関西人のお話でした!


おしまい!















Posted at 2015/02/11 15:37:30 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月08日 イイね!

アルチャレを応援につくばサーキットに行ってきました!

アルチャレを応援につくばサーキットに行ってきました!









今日は朝某所に行ってきました。

なんと白いアルファ4Cが来てました!
ご厚意で運転席に乗せていただき、その上にエンジンまでかけさせていただきました。

感想ですが・・・・

「ええわぁ~これ!」の一言です。



実は写真も撮らせていただいたのですが、SDカードの不調が原因で消えてしまいました(涙・・・
まあ心の中にしまっておけという事でしょうww

この後、某所からiwaさんとmalfaさんと3台でつくばサーキットに向かい、アルチャレの応援に行ってきました。天候は生憎の雨・・・
最近ちょっと気になっているのですが・・・・

「俺、雨男ちゃうか?」


何か最近応援に行くといつも雨な気がするのです・・・
飛行機撮りに行くと晴ればっかりなのですが・・・
そのうち出入り禁止になるのでは?と心配です(苦笑


まあそれはさておきずぶ濡れで撮った写真です。すべて7D MarkⅡと55-250STMの組み合わせで撮りました。今日はSDカードの不調が原因で順番がぐちゃぐちゃですがお許しください。

まず、パープルローズのぽんぷ~な人です。なんかもう安定した走りですね~






GTVのsibagoさんです。おなじく安心して見てられました。






峠のボスとサーキットの狼のガチ対決!アツい戦いでした。






つくばでの撮影は始めてだったのでいろんなとこから撮ってみました。
この写真はダンロップコーナーの内側の観客席から撮りました。今日はオープンカーでの
バトルは辛かっただろうな~と思います。







同じ場所からsibago号です。運転席まで見えますね!FSWより近くから撮れるのですが、ポイントがわかっていないのでフェンスに邪魔されました。もっといいところあるんだろうな~??







この後雨が強くなり、空も真っ暗になりました。これでも3時前の画像です。







最後は室内に避難して撮りました。参加車が多かったのでスタート直後は西部警察のオープニングみたいでした。意味がわかったあなたは昭和です(爆






何度もフラッグが振られ、結構ハードなレースでした。撮影していると場内放送が聞こえないので順位は全くわかりません。
激しい雨の中出場された皆さん、サポートの皆さんそして応援に来られた皆さんお疲れ様でした。

最後の一枚はこれです!


「020!あんた輝いていたよ!」





sinさんのサイコーの笑顔でアルチャレレポートを終了いたします。


おしまい!





























Posted at 2015/02/08 23:13:45 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月01日 イイね!

See you again! Virgin atlantic airways

See you again!  Virgin atlantic airways









ヴァージンアトランティック航空という航空会社があります。ヴァージンレコードでおなじみのリチャード・ブランソンが1984年に設立した航空会社で、1989年から成田⇔ロンドン間を毎日運行してました。当時は驚かれたモニター付きシートや豪華なラウンジ等独特のサービスで人気の高い航空会社でした。北米路線強化の為(他にも大人の事情があるみたいですが・・)今日2月1日を持って日本から撤退する事となりました。


今日は成田にお別れに行ってきました。到着は定刻よりも早い7時45分でした。




26番ゲートに誘導されて行きます。





出発は12時25分・・・ここから離陸まで約5時間弱、展望デッキは無茶苦茶寒かったです。
しかも超満員でした。ここでヘンな若いにいちゃん(ていっても24~25かな?)が隣に来てちょっと困りました。なんでもええけど離陸直後に「JAL 〇×〇×・・・プリキュア~!!!!」って絶叫するのは勘弁してほしかったです。ちなみに彼はJALであろうとANAであろうとジェットスターであろうと「プリキュア~!!!」と絶叫するのです。なんだかな~(爆





最後だからか?ノリノリの副操縦士ww
ちなみにヴァージンの旅客機はそれぞれに名前がついてます。今日来たのはRainbow lady号でした。





副操縦士さんは手まで振ってくれました!もちろん私にではないけど(笑





ここでプリキュアにいちゃんの隣から移動して、前からお会いしたかったみん友のだんちょうさんと初めてお会いする事ができました。同じ7D MarkⅡを使用されてます。展望デッキで撮るのは初めてだった私にいろんな事をレクチャーしてくださいました。特に最後の離陸の写真はアドバイスがなかったら撮れてませんでした。本当に有難うございました。今後ともよろしくお願い致します。

お話しながら他機の離着陸を撮っていたら、あっという間にに出発時刻の12時25分になってました。搭乗ゲートではスタッフの方が記念撮影と万歳をされてました。





いよいよロンドンに向けて出発です!





地上スタッフの方ともさよならの挨拶をして





滑走路に向けて移動を開始しました。





離陸の順番になり動き始めました。何とか撮れるエリアで離陸してくれ~!





だんちょうさんと一緒の場所から撮っていたお陰で離陸シーンが撮れました!





あっという間に見えなくなってしまいました。平成元年から25年お疲れ様でした!





離陸後に操縦士さんは日本語で「またお会いしましょう!」と挨拶されたそうです。
ヴァージンアトランティック航空、羽田でもいいからまた帰って来て欲しいです。

See you again !
Virgin atlantic airways.


おしまい!




















Posted at 2015/02/01 23:38:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「謎のストラップ気に入りました!お疲れ様でした。@iiden 」
何シテル?   10/23 21:58
NAVY SNAKEです。 アルファロメオ147購入と同時に始めたみんカラですが、あっという間に購入時の約束だった4年間が経ってしまいまして、本年2月28...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
22232425262728

リンク・クリップ

マツダ純正 ユーノスエンブレムonロータリークレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 01:03:21
3M / 住友スリーエム スコッチプリント ラップフィルム シリーズ1080 G-363 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/10 01:31:42
アメリカン雑貨のグッズファーム 3D フォードエンブレム、樹脂製品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/06 00:26:56

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
本年3月5日から乗り始めました。21年ぶりの新車です(汗 大事に乗っていきたいと思い ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
クルマに対する考え方が変わった一台でした。4年間本当に楽しかったです。部品の定期交換等は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
写真は他の方のものです。色は白でした。 免許をとって初めて乗った車です。 親のお下がり ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
写真は他の方のお写真を使わせていただきました。 社会人になりローンを組んで自腹で買った初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation