• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザッパチのブログ一覧

2017年10月11日 イイね!

ラジエーター交換 電動ファン化


先日、ジムカーナの前の週…


江戸川組のカトゥーさんから譲っていただいた、テックさんのラジエーター(W電ファン付)への交換作業をやりました♪










ラジエーター交換は、2012年3月、愛知からこちらへ持ってきた後に、KOYO製の一層式の新品に交換していますが、これは二層式…







早速、ドレンを緩めて…





ドバドバドバ~





シュラウド外すのも久々だ(笑)





無事交換完了!
かなりスッキリしました♪







しばしエア抜き






カップリングファンを外した後はウオポンのナットが噛んでしまうので、ワッシャーを噛ませる。
(こんな単純なことに暫く気がつかなかったw)





コンデンサー側のファンが無くなったので、センターのバーも復活(笑)






制御はフジモコさんに譲り受けたビリオンのVFCで!





試行錯誤しながらも、以下の通り取り付け完了!




水温上昇で片側ON
(強制稼働スイッチも付けました)


もう一方は別途リレーを介してマグネットスイッチの配線に繋げたので、エアコンONで稼働です♪








そして昨日…

仕事から帰宅…せずハチロクに直行し、プラダンでシュラウドを制作(笑)





耐熱温度は150℃くらいあるそうなので、まあ大丈夫でしょう〜






細かな隙間埋めとお手入れはまた後日。





これにて、
・パワステ外し
・電動ファン化(カップリングファン外し)
が完了。


エンジンがだいぶ軽くなりました\(^o^)/






Posted at 2017/10/11 18:59:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハチロク

プロフィール

「神宮球場パブリックビューイング。優勝😭」
何シテル?   10/26 22:57
2012年2月、とあるご縁から検なし不動のハチロクを譲っていただき、一緒に修理しました。 一から教えてくれたお2人には本当に感謝しています。 学生時代必死に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

COVERITE Premium Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 02:03:32
SUZUKI純正部品 charcoal canister 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 22:07:44
-続き- フォグのステー自作(バンパーステーに取付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 20:15:21

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ ザッパチ號 (トヨタ スプリンタートレノ)
スプリンタートレノ GT-APEX S60年11月 AE86-506#### 埼玉→ ...
輸入車その他 自転車 通勤快速号 (輸入車その他 自転車)
雨の日も風の日も走り続ける 中華製ママチャリ。 学生時代から乗り続けて、ボロボロ。 ...
ホンダ C50 ホンダ C50
プリスキンくんから譲り受けた足車。 いじってバリバリ頑張ってもらうぜ! HONDA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation