• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザッパチのブログ一覧

2016年09月11日 イイね!

BBQ

昨日は相模原の方でBBQしてきました♪


夏も終わりですが、僕は今年初BBQですw







首都高も東名も大渋滞で、少し遅れてしまいましたが…




開始。













場所は高田橋。



こんな感じで車のまま入れるので、


眺められるし荷物運びは楽だし…


いいですね♪




難点は……



ハチロクが灰と油に侵されるということww




ちゃんと洗車しておきました(笑)





ししゃも越しのハチロク






花火









場所を移して夜会





レビン、レビノ、トレノ、クラウン?爆






1時頃帰宅し、


これからまた出かけます♪



雨だけど、向こうに着いたら止むだろう♪


Posted at 2016/09/11 07:21:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハチロク
2016年09月09日 イイね!

バックパネル雨漏り修理


昔、左右のクォーターガラスのブチルと、リアウィンドウのウェザーストリップを交換し、ここ数年は雨漏りとは無縁の生活を送っていたのですが…



先日の大雨の際、

たまたまハチロクで外に出かけていたときのこと…



何気なく荷室を見てみると、




ア、アレェェェ!!( ゚д゚)




左側の角だけびしょびしょ(;´д`)





スペアタイヤハウスにも…笑








一旦深呼吸して

怪しいところを探ってみましたが、



ゲートやウェザーストリップには水の入った痕跡はなく…




ドクターに確認してもらったところ、
バックパネルの繋ぎ目が怪しいと…





少し裏側が濡れているようだったので、
預けて代車の超重ステエブリイで帰宅し…




そして後日、
衝撃的な動画が送られてきたのですww

動画 左側

http://www.youtube.com/watch?v=WutORdx_S1Y&sns=em



こりゃー盛大に雨漏りしますよね(≧∇≦*)





そして、なんと右側も(爆)

動画 右側

http://www.youtube.com/watch?v=vN5KJ1yHpes&sns=em







というわけで、


こんな感じで補修、塗装をしていただき…









復活!\(^o^)/










黒い部分は全塗装となるので、

元から塗装が浮いていた右のリアも綺麗になりました♪

(トヨタ東京オートの自作マグネットで隠してましたw)






雨漏り直って、綺麗になって、



まさに…




一石二鳥!爆






♪〜 お金が飛ぶ〜飛ぶ~ww






また、ボロボロだったレジスターも交換(笑)







これにて、

エアコン修理計画

及び

雨漏り修理計画


無事完結…ということで\(^o^)/





次はどこが逝くかなぁ〜?爆
Posted at 2016/09/09 22:25:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2016年09月03日 イイね!

リアキャリパーOH


雨が続きますね…











リアキャリパーの動きが鈍い感じでしたので、
(特にサイドブレーキ)

オーバーホールを考えていたのですが…


なかなか実行できず、
だいぶ経ってしまいました(笑)



オクでポチッとしたキャリパーが届いたので…



いざ!よし!やるぞ!
(これが不動車から起こした時以来、2回目の挑戦!笑)



灯油買って…

早速、バラして…




グリグリキャリパーほんと嫌いっす(笑)








漬ける(笑)






ちなみに、僕の住んでいるアパートは「灯油ストーブ」は禁止だけど、「灯油単体」なら…爆




しっかりと洗浄して…

(※外側は面倒なので、磨いたり塗装したりしませんw)



組み付け開始!






OHキット




ニップルも♪







4年前にノビーブースさんに頂いたこちらの自作SSTが今回も大活躍♪



すんなりとCリングをはめることができました(^^)



そして、完了♪








なお、ニップルは新品を購入したので、リアだけでなくフロントも交換しました♪



(写真左は落札したキャリパーのものですが…き、きったねぇw)




そして本日…







リアキャリパー交換完了♪







エア抜きして…







サイドブレーキの調整して…





試走しましたが、問題なし!

リアブレーキがちゃんと効いてる感じです。




サイドブレーキの効きもバッチリ(≧∇≦)








あと、4年くらい前に取り外して実家に放置していたボロボロの5ZIGENマフラーと純正エキマニとブレーキローターを…









「そのうち片す」と言って4年経ってしまったので、本日やっと重い腰を上げ…


地元の解体屋にて無料で引き取ってもらいました(笑)



(実家の玄関前が広くなったw)





ブレーキOHに不用品の処分…


溜まっていた用件が済んだので、
気分が良いです♪





あとは早く左足首のケガが治ってくれれば…



なお、ぐしゃぐしゃになったカブのカゴは、キッチンで第二の人生を歩み始めました(爆)






Posted at 2016/09/03 22:35:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記

プロフィール

「神宮球場パブリックビューイング。優勝😭」
何シテル?   10/26 22:57
2012年2月、とあるご縁から検なし不動のハチロクを譲っていただき、一緒に修理しました。 一から教えてくれたお2人には本当に感謝しています。 学生時代必死に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
45678 910
11 1213141516 17
18 192021222324
252627 282930 

リンク・クリップ

COVERITE Premium Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 02:03:32
SUZUKI純正部品 charcoal canister 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 22:07:44
-続き- フォグのステー自作(バンパーステーに取付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 20:15:21

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ ザッパチ號 (トヨタ スプリンタートレノ)
スプリンタートレノ GT-APEX S60年11月 AE86-506#### 埼玉→ ...
輸入車その他 自転車 通勤快速号 (輸入車その他 自転車)
雨の日も風の日も走り続ける 中華製ママチャリ。 学生時代から乗り続けて、ボロボロ。 ...
ホンダ C50 ホンダ C50
プリスキンくんから譲り受けた足車。 いじってバリバリ頑張ってもらうぜ! HONDA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation