• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザッパチのブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

2017年 年男・本厄でしたが・・・

今年も残りわずか…

あっという間に過ぎてしまった感じですw

それほど歳を取ったということなのでしょうか…笑


ざっと振り返ってみますと、


1月は、年末からハチロクで大分のばあちゃんちに行ったので、年明けは九州の皆様とオフ会♪



久々のスノボーに行き、ハマり出してしまい


稀勢の里の件でも仕事がいろいろと忙しくなり・・・

あ、彼女もできて(爆)


2月は職場の旅行で沖縄へ。
大雨で寒かったですがw


3月はなんといっても、WBCですね♪
東京ドームで3試合観戦。
特にオランダ戦は試合終了が0時手前…
侍ユニフォームのまま爆走して終電に飛び乗りました(笑)



箱根に行ったりもしました♪



4月…今の部署で迎える2回目の春。
去年以上に忙しくなり、現時点で昨年度の時間外の累計に迫っていますw

江戸川組のみんなでマザー牧場行ったり



5月はカブで上尾方面にツーリング



今年はたくさん行ける!…と思ってたら、まさかのこれだけしか行けてないw


5月はイチから撮影用のバックパネル作ったり(笑)



6月はみんなで榛名山へ


白樺亭のジャンボかつカレーを喰らいましたw


京都へ旅行にも行きました♪



7月は富士ツーリング


ハチロクを作った皆さんの講演会


いろいろあって親父が車を買い換えたw


86フェスティバル♪


チャリ旅では再び箱根へ(笑)


重ステ化w




9月はやっぱり岡国ツアー(笑)
3台で弾丸旅行。


電動ファン化w



10月は走行会3連発!

長岡 ジムカーナ


日光サーキット


群サイでグルグル



からの〜ファイナルギア粉砕w




11月はじいちゃんの一周忌のため、家族みんなでハイエースでばあちゃんちへ♪


あと、ハチロクをオリンピックナンバーに変更(笑)



12月はバーベキューと新たな出会いだったり…


つくばハチロク祭♪ ハチロクがヅラヅラと…



いつもの皆さんで忘年会やったり


クリスマスは「8年越しの花嫁」見てから家でクリパやったり♪笑



夜中のこんな時間に仕事から帰ることも多くなり…


仕事納めの日までバタバタしつつ、なんとか冬休みに入りました(笑)

4日が嫌です・・・




という感じで、ハチロクの大きな事件としてはファイナルギアの粉砕でしたが、それ以外はとても楽しい1年だった気がします♪

本厄ですが、なんとか乗り越えられた(笑)



ハチロクで走る機会も増えてきたので、来年は労りつつももっと機会を増やしていきたいと思います!




というわけで、皆さん、今年も1年ありがとうございました!

あと6時間!


良いお年を!\(^o^)/




Posted at 2017/12/31 17:52:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | ライフ
2017年12月12日 イイね!

筑波ハチロク祭


日曜日はハチロク祭に行ってきました(^^)


















今回は奥の芝生(ミーティングエリア)を申し込んでいたので、移動が少なく楽でした♪


ダッシュボードにファイナルギア展示(笑)





ハチロク見ながらまったり(笑)





genkiさん




ケツ



バックミラーに映るつば九郎




VIPなルームにて、ミーティング参加者限定の開会式。genki会会長と大久保会会長が強制に挨拶させられ…笑




そのビンゴ大会では、エンジン洗浄剤ゲッツ!





パドックもいっぱい!









昼飯!
トルコの何とか何とかっていう、要はジンギスカン丼(笑)
美味しかったです♪






ドリフト\(^o^)/

http://www.youtube.com/watch?v=Wq2jso1TwF8








僕には縁が無さそうな表彰楯たち(笑)






日が暮れるのは早いもので…
あっという間に夕暮れ。
虹が出てました♪






その後は飯食って、帰り道の途中、八潮PAでダラダラ(笑)
八潮PA初めて立ち寄りました。










日中はポカポカでしたが、朝晩はやっぱり寒い!
とっても楽しかったです♪








おまけ。
猫の本能。笑

http://www.youtube.com/watch?v=eV7GvA1T_lU












Posted at 2017/12/12 08:16:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハチロク
2017年12月10日 イイね!

おかえりハチロク&クーラント漏れ修理


榛名山オフ道中のデフブローから早3週間…

今度こそ、ハチロク復活しました!




先週はLSDの調子がおかしく、再度ばらして確認となりました(^^;


そして、前回固着していたという左側のドラシャのベアリングもついでに新品に交換。










長きに渡り修理してくれたドクターKに感謝です。
ありがとうございましたm(_ _)m




ついでに、場所を借りて、クーラントの漏れも直しました♪





このアッパーホースに繋がる部分の根元からドバドバなので、Oリングを交換です。

Oリング 品番96711-24013
140円×2つ


パッキン 品番16341-16020
250円





クーラント抜いて、ボルト2本緩めて…







引き抜いたらOリング(2つ)と、パッキンを入れ替え。






古い方はパキパキ(笑)


パッキンも交換。







Oリングとパッキンそれぞれにシーリング剤塗って、
差し込んで固定したらクーラント注いでエア抜きして完了!




寒さに負けず洗車(笑)




やってるそばから凍ってくるw





ハチロクあるある。
窓の向こう側が濡れる。笑









というわけで…

おかえりなさいハッチー!\(^o^)/


本日は筑波サーキットでハチロク祭!









奥のブースで並べてます。
オリパラナンバーのハチロクです(爆)

皆様、よろしくお願いします♪





Posted at 2017/12/10 07:54:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハチロク
2017年12月08日 イイね!

家族皆で大分のばあちゃんちへ。猫はお留守番。


少し前の話になりますが・・・


11月5日にじいちゃんの一周期法要を行うため、

2日の夜から、家族全員で親父の車で大分のばあちゃんちへ行ってきました♪

もう1年経ってしまいました・・・
本当に早い(^^;



親父のおニューなハイエースで♪




なお、猫は近所の方に鍵を預けてお世話をしてもらうことに。お留守番( ΦωΦ )


さあ、いつも通りの長旅w






ずっと寝ているだけー\(^o^)/
…とはいかず/^o^\

僕も少しだけ運転(笑)





ハイエースは大きいけど楽っす♪(スーパーロング・ハイルーフだけど)



夜な夜な走るこんな車も。
スタンドで横になりましたが、ダンディな老夫婦でした♪






アイス食って




牡蠣食べて










親父に代わり、ラストスパート!




関門橋渡って九州上陸。





中津に着いて、中津城!
インスタ映え(笑)




兄弟でも(笑)





ばあちゃんちについたら、3,000円握りしめて、近所の唐揚げ屋で3,000円分の唐揚げ購入\(^o^)/







本当に美味い。日本一!



翌日は、ばあちゃんが行きたいという山国のかかしワールドへ。
なかなかユーモアのあるかかしたちで、おもしろかったですが、恐怖感も微妙にありますw








池上彰


小泉進次郎


ゆりこ




ファンキーババァww







脱輪してる(笑)







マリオ?





もはやホラーw




おいも♡









魔林峡といういかにも「インスタ映え(笑)」な紅葉を兄弟で楽しんだり(笑)























そのあとは高田の昭和の町へ。
映画「ナミヤ雑貨店」の舞台にもなったそうです。
僕は8年前くらいにじいちゃんと一緒に来て以来… 少しその時のじいちゃんを思い出してしまった…泣






レトロな景色とクルマたち(^^)







































昔ながらのコロッケ!








翌日は、午後の法要に備え、早朝から耶馬渓へ。


山国川で朝の空気吸って










いとこ家族と合流して、行きつけのそば屋で朝飯♪

そばと




自然薯ステーキ(*´ч`*)




また、ここで作っている椎茸のからし漬けが美味しくて…
食べると戦慄が走るくらい辛いんですけど病みつきになる味で…






ファンも多いのでいつも大量にお土産として買って行きます。
今回も3人で30個近く買いましたw


そして外は「インスタ映え(笑)」な絶景。
















鳶巣山




群猿山




夫婦岩






そしてやっと本番!笑
一周忌法要です。




このために多くの親戚がばあちゃんちへ集まりましたので…



さすが車社会、隣の空き地は親戚の車で埋め尽くされましたw



大分では、法要を1時間を3回に分けて、休憩を挟みながら行うという…
あまりこちらでは馴染みがないので、不思議でした。



法要後はみんなで中津名物?「汽車ぽっぽ食堂」に移動して会食。














僕ら家族はそのままこの汽車ぽっぽ食堂に泊まりました(笑)
安いこともあり、結構宿泊者は多かったです。
綺麗ではないですけどw







翌朝…

実は僕はどうしても仕事を休めなかったので、月曜の午前だけお休みをもらっていました。

なので、この日は中津から出勤ですww

朝5時34分中津駅発の特急ソニックに乗り福岡空港へ…









朝飯は親戚がくれた高田名物「牛乳パン」








あそうそう、中津駅には日本で唯一の「ナナメに上がるエレベーター」があります(笑)





福岡空港を飛び立ち、職場についたのはお昼。

約7時間の通勤となりましたwww




疲れたけど久々に家族みんなで旅行できたので、よかったよかった(^^)



そして夜…

実家に行き、猫の様子を見に行きました(笑)
最初は若干ふてくされた様子でw
でもめちゃめちゃ甘えてきました。







では最後に、空ちゃんが4日ぶりに家族を見たときの反応をご覧くださいw

http://www.youtube.com/watch?v=M8FSdX9J6Xo


本当に寂しかったみたいで…
1時間ずっと離れてくれませんでした(笑)
Posted at 2017/12/08 01:16:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ライフ | 日記
2017年12月05日 イイね!

今年最後の収穫祭!生姜シロップ作りw


金曜日は職場のバレー部の忘年会。





しこたま呑んで(ヘパリーゼのおかげで無傷)、パイセンのおうちで人狼ゲームで盛り上がり、既に土曜の2時(笑)





各々帰宅して、4時に寝ましたw



んで、数時間後に起床し…


Gトレさんの畑で収穫祭してきました\(^o^)/


ハチロクで参加!…とはならず、代車の3速オートでワゴンなRでの参加となりましたが…笑



REDさんのワークスカッコイイ♪
同じ軽なんだけど…笑





僕が持って行ったコンロと机をセットして、べーべーキュー\(^o^)/










Gトレさんお手製のネギソース♪





インスタ映え(笑)




インスタ映え(笑)



インスタ映え(笑)



骨付きソーセージ本当に美味かった!


こちらはREDさんの奥さんお手製のアメリカ仕込みのお手製BBQソース♪




本当に美味しくて…
余ったの頂けたので、毎日何かしらにかけて食べてます(笑)
美味しい(*´ч`*)



締めのネギ豚鍋と…





奥さんお手製のアメリカのお菓子!



甘すぎず美味しかったです(^^)


奥さん、ありがとうございます♪




火消しして解散。
インスタ映え(笑)







そして、帰宅の前に実家へ…

どうやら全員出払っているようで…
エサをあげる時間が無かったそうで(^^;

代わりに行ってあげました。

「お?エサか?」


「ほんとに?」


「ヤッタアアァァ!」


「・・・」


って感じな空に、餌をあげたら数十秒で完食(笑)







さて翌日・・・

コンロを洗って天日干ししているあいだに、


Let's ザッパ's kitchen(爆)

Gトレさんに生姜シロップのレシピを教わったので、早速♪
(この生姜は榛名山で心が冷えきっていた僕にGトレさんがくれたもの笑)


①生姜(300g)をスライサーでスライス



②雪平鍋に生姜と砂糖(300g)を投入



③暫し放置すると水分が出て半分くらいになるので


④300ccの水を加えてとろ火で煮詰める!



⑤こんな感じになれば完成!


⑥あとは蜜を取り出して…


⑦生姜は広げて天日干し(笑)


これで、生姜シロップと生姜の砂糖漬けが完成\(^o^)/




インスタ映え(笑)


炭酸水で割ればジンジャーエール、お湯で割ればホットジンジャー♪





週末は筑波サーキット♪
三度目の正直…
ハチロクで参加できると思いますので、よろしくお願いしますw

Posted at 2017/12/05 13:15:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | ライフ

プロフィール

「神宮球場パブリックビューイング。優勝😭」
何シテル?   10/26 22:57
2012年2月、とあるご縁から検なし不動のハチロクを譲っていただき、一緒に修理しました。 一から教えてくれたお2人には本当に感謝しています。 学生時代必死に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
34 567 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUZUKI純正部品 charcoal canister 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 22:07:44
-続き- フォグのステー自作(バンパーステーに取付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 20:15:21
エアコンフィルター化&ブロアモーター流用〜その5 完成編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 06:42:05

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ ザッパチ號 (トヨタ スプリンタートレノ)
スプリンタートレノ GT-APEX S60年11月 AE86-506#### 埼玉→ ...
輸入車その他 自転車 通勤快速号 (輸入車その他 自転車)
雨の日も風の日も走り続ける 中華製ママチャリ。 学生時代から乗り続けて、ボロボロ。 ...
ホンダ C50 ホンダ C50
プリスキンくんから譲り受けた足車。 いじってバリバリ頑張ってもらうぜ! HONDA ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation