• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月22日

オーディオ一体型HDDナビの異音(その2)

オーディオ一体型HDDナビの異音(その2) 昼間に、買物に行った時に確認したけど、音が小さくなった気がする。(汗)
温度も関係してるのか、今朝は、寒かったからなのかな?
それとも、慣れたのだろうか?
もうしばらく、様子見かな?
このまま、ひどくならなければいいけど。w

初の冬なので、これから寒くなるので、噂の異音が、いろいろと出てくるのだろうか?
寒くなったからか、エンジンはパワフルになってきたので満足だけど、異音は気になりますね。(泣)

いまだに、クラッチの踏んだ時のクラッチスタートのスイッチ音は、慣れません。(汗)
フォレスターの時は、音が出なかったんですよね。w

急加速の時に出る、駆動系の異音も、どうなんだろう?
リアに機械式LSD装着したら、それのせいにされそうなんですよね。w
ブログ一覧 | トラブル | クルマ
Posted at 2008/11/22 17:16:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

カール開封の儀
オグチンさん

愛車と出会って1年!
fun 2 driveさん

~近況~
takeshi.oさん

今夜の晩飯は〜😋
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2008年11月22日 18:36
クレームでアネシスに車両交換してみましょう(爆
コメントへの返答
2008年11月22日 19:20
なんで、セダンなんですか?(汗)
セダンじゃないからインプレッサ買ったのに。w
2008年11月22日 18:48
んんん~

A型にありがちなトラブル続きますね。

地道に処理して行きましょう♪

おいらはそれが面倒で、アウトバック3年で乗り換えましたからww
コメントへの返答
2008年11月22日 19:21
フォレスターのA型に比べれば、全然OKですけどね。w
同じインプのA型でも、自分のは、まだましな方でしょう。(汗)
2008年11月22日 22:17
ま、そーゆー小さいファンの音かが気になるくらい、室内が静かになったという事で。
SFのころは、内装の軋み含め、結構騒々しくて、それどころでは無かった様な気が。
コメントへの返答
2008年11月22日 22:51
SFのころは、クスコの補強バーを装着してれば、異音はしませんでしたが、外すと、キシミ音はしましたね。w

室内が静かなのは、そうなのかもしれないですね。(汗)
2008年11月23日 1:03
『前モデルより静かになったから、異音が
聞こえて来る。(静かさのアピール?)』
と、購入当初はDラーから言われてました
けど、今は言わせません。

他社からの乗り換え組を舐めんじゃね~!
と、言う事です。(厳)
コメントへの返答
2008年11月23日 8:42
SF5Aフォレスターに乗ってた時は、レグノだったんで、今のインプより静かでした。w
SF5Dフォレスターでは、なぜかエンジン音がうるさかったのと、前後LSD装着+スポーツタイヤだったので、うるさかったので、今のは凄く静かです。w
静かだから、異音が聞こえるって、おかしいですよね。
異音ということ自体おかしいですから。(汗)

プロフィール

「@ゆ-・3・-た@ハミブラ
おめでとうございます。」
何シテル?   12/24 23:50
WRブルー・マイカのインプレッサに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
初めてのWRブルー・マイカです。 メーカーオプションは、CパッケージⅡとVDCです。
その他 その他 その他 その他
過去のフォトギャラリーetc
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation