• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月22日

スペックCで「やさしいクルマ教室」

スペックCで「やさしいクルマ教室」 本日は、昼過ぎから、お客様感謝デイに行って来ました。w
予想通りに、C賞のウチワGETです。(泣)

でも、本日のお目当ては、「やさしいクルマ教室」に参加するともらえるプロジェクタークロック&ドームライトになので、OKとしておきます。(負け惜しみですが。(汗))

教習車輌は、インプレッサSTIスペックCになりますが、展示車輌なので、試乗できませんでした。(泣)
画像には、説明の為に、外されてる部品がありますが、気付くかな?
・・・画像は、NEWデジカメで撮影しました。

10ポイント無料点検を受けてる間に、お盆前に注文した部品の取付予定日を決めてきました。w
ついでに、本日も、4点ばかり注文しちゃいました。(汗)
こちらの作業は、時間が必要なので、土日ではなくて、平日作業になるでしょう。w

GHのC型の実車については、まだ、未納車でした。(汗)
来週の作業日には、見ることが出来るかな?
とても、楽しみです。w
でも、試乗は9月2日以降になると思うので、乗れるのは、5日くらいなのかな?
足回りが強化されてるので、とても気になるけど、ダンパー交換は、いくらくらいになるのだろうか?
Provaのダンパーにするか、迷いますね。(汗)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/08/22 23:31:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8.32
tompumpkinheadさん

こんばんは、
138タワー観光さん

今夜の晩飯は〜😋
一時停止100%さん

~近況~
takeshi.oさん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

8月も終わりです。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2009年8月22日 23:39
東京スバルは今日、明日が感謝デイですね(*^^*)
24ヶ月点検を受けたいんですが、感謝デイを避けて来週受けたいと思ってますo(^o^)o
コメントへの返答
2009年8月22日 23:49
はい、明日までですね。w

もう、3年経過するんですね。(汗)
2009年8月22日 23:41
( ^∇^ )ノ” コンチワー

あ、WRCさんも感謝デー!!
みんな今日はDらーずくめですね♪

え!!なになに???ドームライト!?(゜д゜≡゜Д゜)?

それは初耳でした・・・・

ナスはもらいそこねましたが。。。。

大きい拠点しか、SPEC Cはないのかと思ったら、
何処の拠点でもおいてあるみたいですね((((( ̄∀ ̄;)))フラフラ

、、、、なにが外れてるんだろ???

スバル純正用品は高いから、、、
きっとPROVAのを入れたほうが安い計算になるかもしれませんね。
コメントへの返答
2009年8月22日 23:52
こんばんは。

「やさしいクルマ教室」に参加しないともらえませんよ。w
知ってる事なので、とても眠くなりますが、睡眠学習するわけにはいかないので、大変なんですよね。(汗)

正解は、↓に出ましたね。w

Provaよりは、スバル純正の方が安いと思いますよ。(汗)
STI用品とは、違いますからね。w
2009年8月22日 23:47
>画像には、説明の為に、外されてる部品が
>ありますが、気付くかな?
インテークダクトですかね?
コメントへの返答
2009年8月22日 23:53
正解です。w
でも、商品はありません。(汗)
2009年8月22日 23:52
ボンネットが無い(爆。

像の鼻ですかね~。
コメントへの返答
2009年8月22日 23:54
↑に
正解が出てますが、白いエアクリが見えてますよ。w

像の鼻って、なんですか?(汗)
2009年8月23日 0:03
しまった・・・・


答えようと思ったら先を越されましたw
>インテークダクト

最初インダクションカバーがついてるのかと思いましたが(汗)w
コメントへの返答
2009年8月23日 0:06
30分遅かったですね。(汗)

ということは、外せば、インダクションカバーが不要なんですね。(違)
2009年8月23日 0:22
(゚Д゚)ノ ァィ

意表を突いてタービン(蹴


オイラがよく純正部品を買う北区の某Dラーには限定イエローが入口に飾ってありますた♪
コメントへの返答
2009年8月23日 7:27
ハズレです。(汗)

イエローとは、試乗できるんですかね?
2009年8月23日 8:05
通り掛かりでチラ見しただけなんで

ナンバーが付いてるかまで確認出来ませんでした(汗

明日の仕事の時に確認してみます(*^-')ノ
コメントへの返答
2009年8月23日 8:35
ナンバー付いてると、試乗出来そうですが、室内展示なら、どうなんですかね?
2009年8月23日 8:21
スペCで「やさしいクルマ‥」
→てっきり、広い駐車場で
スペCの走行性能を体験させてくれる
企画かと‥想像しちゃいました^-^;

昨日、街ですれ違いましたが
スペC渋かったです~
コメントへの返答
2009年8月23日 8:36
今回は、<エンジン編>だったので、スペックCのエンジンで、説明ですね。w

走行性能を体験できるのがあるといいですよね。w
2009年8月23日 13:53
外にあるんですよ。

入口カラショールームまでの間に2台置くスペースがあって
新型車がソコに飾ってあります。

期待しつつ見に行ってみます(゚Д゚)ノ
コメントへの返答
2009年8月23日 16:59
見るだけじゃなくて、試乗してみてください。w

プロフィール

「@ゆ-・3・-た@ハミブラ
おめでとうございます。」
何シテル?   12/24 23:50
WRブルー・マイカのインプレッサに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
初めてのWRブルー・マイカです。 メーカーオプションは、CパッケージⅡとVDCです。
その他 その他 その他 その他
過去のフォトギャラリーetc
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation