• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月03日

ピッチングストッパー

ピッチングストッパー 振動や音が大きくなるとの事ですが、懲りずにSTIのピッチングストッパーに交換しちゃいました。w
STIパーツリスト(GH)には未掲載ですが、Gr-N(GRB)のSTIパーツリストには掲載されてます。

インタークーラーの脱着が必要ですが、ホースの部分がインタークーラーの裏にないので、外しやすいし、取り付けも簡単でした。w

効果は、街乗りでは体感できませんでした。(汗)
振動や音の変化もわかりませんでした。w
サーキットなどの高回転でのシフト時には、わかるかな?
ブログ一覧 | パーツレビュー | クルマ
Posted at 2010/04/04 13:22:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 9月1週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

焼肉!
レガッテムさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

おかわり!
アーモンドカステラさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2010年4月4日 20:03
あ、おそろですね♪
私は、これで充分に思いました(*^_^*)
コメントへの返答
2010年4月4日 20:18
はい、おそろいですね。w
しかし、昔と形が違うとは思いませんでした。(汗)
なんか、純正と変化無いように思うのは気のせいですかね。w
2010年4月4日 21:36
値段も結構お得なんですね~
取り付けも簡単ならDIYでいけそう。
自分も真似しちゃおっかな( ̄ー ̄)

高回転時のシフト時の
インプレ期待しています!!
コメントへの返答
2010年4月4日 21:43
簡単装着できますね。w
強化としては、STIは軟弱かも。(汗)
2010年4月4日 22:06
こんばんは♪
不勉強ですいません。
これは、MT専用パーツなんですか?
コメントへの返答
2010年4月4日 22:12
AT車でも交換可能ですよ。w
エンジンと車体を固定してる棒ですし、フォレスターの時は、AT車でも交換してる人は沢山いました。w
2010年4月5日 9:27
古いパーツレビューを漁ったら「振動増えたけど効果は解らなかった。」と書いている人も居ましたが、振動も効果も両方薄いんですか!?以前のモノより大人しめな製品になっているんですかね?

ちなみにクラッチつなぐ時とアクセルON-OFFで効果が体感できたLAILE製ですが、シフトフィールは高回転時も含めて全く判りませんでした。( ̄ω ̄;)
コメントへの返答
2010年4月5日 12:31
振動は感じませんでした。(汗)
全車では、ミッションマウントやエンジンマウントも交換してましたけど。w
それに比べたら、大人しいですかね。(汗)
やっぱり、ウレタンのがいいのかな?
2010年4月5日 21:19
まだ交換してないんですよね~。

下のブッシュと一緒に交換しようかな~?
コメントへの返答
2010年4月5日 21:47
ゴムは生物ですから、早めに交換しましょう。w

プロフィール

「@ゆ-・3・-た@ハミブラ
おめでとうございます。」
何シテル?   12/24 23:50
WRブルー・マイカのインプレッサに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
初めてのWRブルー・マイカです。 メーカーオプションは、CパッケージⅡとVDCです。
その他 その他 その他 その他
過去のフォトギャラリーetc
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation