• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月23日

本庄サーキット

本庄サーキット 本日は、イトさんやdaiouさんが行くとの情報があったので、会社を休んで本庄サーキットに行ってきました。w
10:50頃に到着しましたが、スイフトが沢山です。(汗)

23日だから日産デーなのですが、なんでスイフトなのかと思ったら、雑誌関係の取材でした。w

雨が降ってきてしまい、今日はウエット走行かなと諦めてましたが、なんとか一時的に止んだ時に走ることが出来ました。w
セミウエットから走り始めましたが、だんだん乾いてきたので、途中からはドライで走ってる感じで行けました。w
でも、1ヘア前のブレーキでは、タイヤがロックしやすいので、まだ濡れてるのかな?

今日は、身内だけの4台だったので、クリアが取りやすかったです。w
頑張れば48秒台が出せるようになりましたが、ブレーキやタイヤにも無理させないようにしてるので、まだまだいけそうかな?
しかし、ディーランゲージのスイフトは43秒台で走れるそうですから、まだまだですかね。(汗)

FSWショートコースの走行と違い、今度は2速から3速のシフトアップは問題ありませんでした。w
下りと平坦の違いがあるからなのかな?

ドラレコの電源がOFFになってたので、走行中の動画がありません。(泣)

<覚書>
1回目 50.11秒 最高速度130km/h
2回目 50.42秒 最高速度135km/h
3回目 50.09秒 最高速度134km/h エアコンON
4回目 50.34秒 最高速度127km/h AD08新品タイヤ
5回目 48.59秒 最高速度132km/h

走行前 Fタイヤ:2.1k Rタイヤ:2.0k
走行後 FRタイヤ:2.5k (FL 2.6k) RRタイヤ:2.2k (RL 2.3k)
e-con設定 F:1 R:1 ベストタイムはこの設定
 途中で気付き、減衰を上げましたが、感覚を掴む前に走行終了。(汗)

インフォーメーションタッチ
 パワー:196
 吸気温:51
 インマニ圧:0.99
 車速:132
 水温:92

ビリオンVFC-MAX
 水温:97

ゲノム連成計
 0.99

ブレーキキャリパー温度
 運転席側 193℃以下(182℃まで変色)
 助手席側 210℃以下(193℃まで変色)
ブログ一覧 | 走行会 | クルマ
Posted at 2012/10/23 20:07:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

ありゃりゃ💦揃っちゃった😑
伯父貴さん

この記事へのコメント

2012年10月23日 21:00
今日はご一緒出来て良かったですよ(^^ゞ
到着した時いつもと違う異様な雰囲気に
正直帰ろうと思っていましたから(>_<)

ウエットも楽しめる様に練習しておきますので
次回はお手柔らかにお願いします<(_ _)>
コメントへの返答
2012年10月23日 22:36
本日は、お疲れ様でした。

デモカーが沢山で、凄かったですよね。w

本庄なら、当日申し込みで走れるから、無理にウエットで走ることはないとは思いますが、他の所だと事前に申し込みだから、天気は選べないですからね。(汗)

ウエットだとタイムが出ないですが、コントロールする楽しみはありますよね。w
それと、車の消耗は少ないですよね。w

こちらこそ、次回もよろしくお願いします。
2012年10月24日 7:44
随分とタイム短縮してますが、何が違うんですか?
コメントへの返答
2012年10月24日 8:04
タイヤの皮むきが終わったのと、気温ですかね?
それと台数が少ないから、クリアが取りやすかったです。
2012年10月25日 15:48
ベストタイムおめでとうございます。サーキットでは、遂に抜き去られてしまいましたねぇ。
良いとこ無しです。
温泉はよかったよん!こんど、行きましょう♪♪♪
コメントへの返答
2012年10月25日 21:03
ありがとうございます。

せっかく最後に追い抜いたのですが、ドラレコの電源が外れてて、録画出来てませんでした。(泣)

明日は早く帰れても温泉に行けません。(謎)

PS.タイムアップは、ガソリンの銘柄を変更したからかな?ブーストが少し上がりました。w

プロフィール

「@ゆ-・3・-た@ハミブラ
おめでとうございます。」
何シテル?   12/24 23:50
WRブルー・マイカのインプレッサに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
初めてのWRブルー・マイカです。 メーカーオプションは、CパッケージⅡとVDCです。
その他 その他 その他 その他
過去のフォトギャラリーetc
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation