• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WRCのブログ一覧

2011年11月03日 イイね!

切りすぎたか?

切りすぎたか?午前中に、ZERO-2E車高調の減衰調整部分が、リアフロアセンタマットに干渉するので加工の準備と、e-con取付金具を装着するために内装のカットをしました。w

凄く作業がやりにくいので、大きいカットになりましたが、大きすぎたかな?
助手席側はスペースがあるけど、運転席側は少ないですね。(汗)

運転席側の内装にはめるキャップなんですが、爪の部分が接着剤で補修してありました。(汗)
ここを外したのは初めてなんですが、いつ、誰が補修したのだろう?

過去3回の足回り交換作業は見てましたが、補修してるのは見たことはありません。(汗)
まさか、最初からか?

見た目的には、このキャップを加工して、カット部分が見えないようにしたいですね。w

画像は、キャップが無い状態で、内装をカットした画像です。
Posted at 2011/11/03 17:12:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ
2010年11月05日 イイね!

工具到着

工具到着通販で注文した、ナットツイスター・ネジすべり止め液・インパクトドライバーが届きました。w
これで、明日は作業出来そうです。w

コネクタ配線のピンアサインはわかりましたが、本体の配線は、そこまで来てるのかな?
来てない場合は、そこまで引っ張ってこないと。(汗)
Posted at 2010/11/05 22:52:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ
2010年02月27日 イイね!

点検開始

点検開始【みんカラ】ボッシュサービスプログラムモニター体験作業中です。

お店も昨年出来たばかりとのことで、凄く綺麗でした。(笑)
Posted at 2010/02/27 09:59:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ
2010年02月24日 イイね!

やっと決定

ボッシュサービスプログラムモニター体験日の日時が決まりました。w
しかし、作業日は雨みたいですね。(泣)

午前中には作業が終わる予定なので、午後からは、某パーツを見に行こうかな?
Posted at 2010/02/24 22:25:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ
2007年09月09日 イイね!

今日の作業

今日の作業配線処理とかしたいけど、怪獣が車内にいるので、出来ませんでした。
とりあえず、タイヤWAXを塗布する事だけを実施しました。(笑)
これで、少しは5年前のタイヤでも、新品に見えるかな?(蹴)

しかし、このタイヤWAXのパーツレビューは、まだだった。(汗)
てっきり、UPしてると思ったんだけど。(笑)
Posted at 2007/09/09 20:55:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ

プロフィール

「@ゆ-・3・-た@ハミブラ
おめでとうございます。」
何シテル?   12/24 23:50
WRブルー・マイカのインプレッサに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
初めてのWRブルー・マイカです。 メーカーオプションは、CパッケージⅡとVDCです。
その他 その他 その他 その他
過去のフォトギャラリーetc
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation