• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WRCのブログ一覧

2011年01月09日 イイね!

走りすぎかな?

走りすぎかな?今年は押さえ様と思ってたのですが、約1週間で走行距離が1,000km突破しちゃいました。(汗)
今月は、まだ予定もあるので、まだまだ延びる予定です。w

それなのに、ガソリン代と高速代の請求が怖いのですが、またまたデジカメを注文しちゃいました。w

なぜ買い換えるのかと言うと、パナソニックのデジカメを使用してるのですが、半年でレンズ内に異物が入り、影として写りこんでしまいます。(泣)
これで、3回目になり、保障も切れてるので、修理代が8,400円必要です。

レンズが風洞式の宿命みたいらしいですが、同じ風洞式でも、コダック、キャノン・富士フィルムのやつでは問題なかったんですよね。(汗)

ということで、今回は富士フィルムのやつを注文です。w
さて、いつ届くかな?

ほんとうは一眼が欲しいけど、安さと大きさでコンデジになりました。(汗)

他にも、年末にNASやBDドライブも、こっそり買っちゃったんですよね。w
確実に、無駄使いだと怒られそうです。(汗)
Posted at 2011/01/09 18:05:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2010年08月22日 イイね!

占領中?

占領中?秋葉原といえば、メイドさんですが、本日は違う人がいました。(汗)
なんと、クローン・トルーパーとダース・ベイダーがいました。w
何かのイベントなのかな?
そのお店の前では、スターウォーズ関係商品が売られてましたが。w

本来の目的は、デジタルカメラの修理で、秋葉原のパナソニックテクニカルサービスに行きました。w
ここは、その場で修理してくれるのでとても便利ですが、壊れない方がいいですけどね。w
昨年8月に交換して、今年の2月と今日で、1年で2回も同じ修理になりました。
構造的に、違うデジカメの方がいいのかな?

修理は1時間くらいなので、その間に子供とプラプラしましたが、たまたま欲しかったミニカーを購入することが出来ました。w

それと、赤いフェラーリの痛車を見ましたが、これが本物のイタ車=イタリア車ですね。(違う)
しかし、「写真撮るんじゃないと」怒鳴ってます。(汗)
撮られたくないのなら、そんな車に乗ったり、秋葉原に来るんじゃないと思いました。(汗)

画像は携帯で撮ったクローン・トルーパーだけです。w
イタ車は撮影できませんでした。(汗)
Posted at 2010/08/22 18:43:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2010年02月01日 イイね!

LUMIX & Let'snote修理工房

LUMIX & Let'snote修理工房画像のように、黒い影が映るようになってたデジカメですが、東京・秋葉原に「LUMIX & Let'snote修理工房」がオープン!したので、早速・修理に行って来ました。w

その場で、すぐに修理してもらえるので、1時間くらい待てば、修理完了です。w

場所:LUMIX & Let'snote修理工房
東京都千代田区外神田1-8-1 第三電波ビル1F
Posted at 2010/02/01 21:38:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2009年08月23日 イイね!

カメラ性能比較

カメラ性能比較今年買った、2台のデジタルカメラの比較です。w
同じ位置から、フラッシュ無しAUTOで撮影しました。w
どちらも、マクロはONになります。
シャッタースピードは、CG10が、1/7で、ZX1は1/30でした。
やっぱり、暗い室内でも、ZX1は綺麗に撮影できますね。w
それと、起動時間は、1.1秒になったので、約1/4になりました。w

上がZX1で、下がCG10になります。

1台目(2009.06.18購入)
 三洋電機 Xacti DMX-CG10
 総画素数 1066万画素 動画有効画素数 828万画素
 撮像素子 CMOS 1/2.33型
 光学ズーム 5 倍
 デジタルズーム 12 倍
 液晶モニター 3 インチ
 幅x高さx奥行き 72x112.8x38 mm 本体重量 171 g

2台目(2009.08.21購入)
 パナソニック LUMIX DMC-ZX1
 総画素数 1270万画素 1210万画素(有効画素)
 撮像素子 1/2.33型CCD
 焦点距離 25mm~200mm F値 F3.3~F5.9
 光学ズーム 8 倍
 デジタルズーム 4 倍
 起動時間 1.1 秒
 液晶モニター 2.7インチ
 幅x高さx奥行き 97.8x54.6x26 mm 重量 138 g
Posted at 2009/08/23 13:19:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2009年08月21日 イイね!

出発から30分

出発から30分イベントに出発して、30分したら到着したそうです。(汗)
でも、バッテリーの充電もあるし、間に合わなかったかな?
車内でも充電はできるけど、フル充電には130分必要だから、無理でしたね。w
だけど、今回使う分なら、十分の充電量だったかも。w

FX60にしなかったので、少し厚くて重いけど、今までの中では、一番小さくて軽いです。w
さて、いろいろと試してみます。w
Posted at 2009/08/21 17:35:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「@ゆ-・3・-た@ハミブラ
おめでとうございます。」
何シテル?   12/24 23:50
WRブルー・マイカのインプレッサに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
初めてのWRブルー・マイカです。 メーカーオプションは、CパッケージⅡとVDCです。
その他 その他 その他 その他
過去のフォトギャラリーetc
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation